2023年6月1日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全517件
先日は以前TOMYTECから発売されていた秋田内陸縦貫鉄道 AN8900形 MORIYOSHI EXPRESSが入線
こんばんはかいじ117号です。TOMIXの2023年5月の発売品の確認です。TOMIX 2023年1月~6月発売予定品新製品5月19日発売8750 国鉄貨車 ワム60000形(2両セット) 1540円5月26日発売7171 JR EF66-100形電気機関...
急カーブに急勾配のゆいレールそのおかげで車窓からでも変化に富んだ写真が撮れる利用者の急増で今年度中に3両編成も導入されるゆいレールそうなるとさらに先頭車両からの眺めが楽しめそうだ後方のブルーシートは...
大きな◯ムマークが入った珍しい急行券を紹介する。この券は水戸線の稲田駅発行の券で、発駅は同線の結城駅となっている。昭和60年 稲田駅発行 結城乗車 急行券A型硬券この券は水戸線唯一の優等列車、急行つくば...
5月27日(土)、待望のSuicaが導入されました何を今更なんて言わないで…首都圏での初導入から21年もかかったんですから。今回、SuicaによるJR在来線タッチアンドゴー乗車が実現したのは、以下の区間です。(3月に...
伊勢鉄道が10月より毎月1日に発売している朔日鉄印。 2023年6月の朔日(ついたち)鉄印は、G7交通大臣会合にちなんだデザインです。 発売期間 2023年6月1日~ 発売数量 50枚 販売価格 1枚500円(税込) 発 [&...
大きな地震の多発が続いた五月は、またもやのミサイル発射騒動で終わった。朝ドラが飛んだとネットは大騒ぎで、つくづく日本は平和だと実感。 さて、遅まきながら鉄道模型雑誌の最新号を買ってきた。情報源が雑...
今日は、営団地下鉄(現在:東京メトロ)丸ノ内線の300・500・2000形です。KATOの705です。KATOの706です。GREEN MAXキットの301です。TOMIX鉄道コレクションの2034です。TOMIX鉄道コレクションの2092です。TOMIX鉄...
仕事が忙しくてまた間が空いてしまいました。GWの「国鉄色やくも」撮影行、今回は...
宮崎県宮崎市の、JR日南線田吉駅から上の画像の宮崎空港に隣接します宮崎空港駅へ運行されております路線を「宮崎空港線」と言います。 この路線の運行距離はわずか1.4キロしかなく、かつJRの中では一...
現在ちょっと・・はかりごと を進行中です。急ぐ事はないのだけれど、やれる時やっておかねばできなくなった時の悔しさったら、もう考えただけでもゾッとします。なんのこっちゃ~6/3(土)に実行です。うまくいけ...
まだ時間があるので前橋公園とその周辺をちょろっと。北側に上がってみると。・風呂...
秩父デキの中で最終型の506と507のみ、尾灯が手摺ではなく車体埋め込みとなっており精悍な表情を持つ。この507に関しては唯一、太平洋セメント私有機という珍しい罐。最終型と言えども既に40年越えのベテランだ。...
って先週行った松任工場入換。。。。。よく模型で出ているDE101035号機がようやく撮れました。。。。。っで松任工場の構内は赤い電車が3編成置いてありました。。。あとチキ5200もその間をDE10...
AIRDOで前乗り、札幌へ~最強寒波in北海道2023・その1~の続き。前回はこちら。『AIRDOで前乗り、札幌へ~最強寒波in北海道2023・その1~』2023年初旅は1月下旬に行って来ました。雪の季節の北海道は久しぶり。キ...
自然の恵みいっぱいの特製おこわ 鳥取県西部に古くから伝わる郷土料理といわれ、昔、僧侶が食したという醤油味のおこわを復刻しました かつては旧郡名にちなみ「汗入おこわ」と呼ばれていたようで、祭礼やお祝...
5月25日、午後半休で笠寺の後、刈谷で三河線に乗換え、知立で名古屋本線に乗り換えました。知立駅は3月25日に豊橋方面行きが高架に変っていました。何度か通っていますが、初めてカメラを持ってここを通りま...
グランシップトレインフェスタ開催日の前日と当日(土曜日)、 すぐそばの線路には珍しくEF64 1028号機とEF66 110号機が止まっておりました。 機関車や貨物系の知識がない僕でも「珍しいな」と思いつつiphoneで...
相変わらずやる気の無い日々だけど、とりあえず今日は6/1なのでロクイチなんぞ。長岡~水上で運転された「レトロトレイン越路号」、その初日、7/25撮影分。
なんでも撮る精神で残っていたカット。それにしてもどうなっちゃうんでしょう…
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |