2023年6月10日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全551件
本日6月10日は「時の記念日」であり、特急「とき」の運転開始日でもあるので、個人的に「朱鷺の記念日」としています。特急ときの画像も底をついているので、鉄道博物館オリジナルSuica第3弾として、2008年12月1...
こんばんは。今日の旭川の最高気温、22℃暑くも涼しくもなくといったところでした。YOSAKOIソーラン祭りも明日がクライマックス、これが終われば次は北海道神宮祭が控えてますね。お祭り大好きな方々にとっては最...
6月6日の近鉄15200系「15208F」です。大阪線等を回送し白塚に向かったようです。翌7日には仲間を連れて帰って来ました。大阪方から「15208F」+「15210F」+「15207F」の“あおぞ...
こんにちは!今日は、スペーシア置き換えについて紹介します。100系は、9編成54両が製造されました。N100系は、4編成製造されます。車両が足りません!ここで置き換えられるのは、東武線用の車両だと思います。JR...
2023年1月29日(日)11時30分 みどり口駅JR山陽本線の瀬野に到着しました。改札を抜けて左に曲がると北口に出るわけですが、1990年代に丘陵地に開発されたニュータウンが広がっています。瀬野の駅舎から最も高いと...
今日は午後からワシクリにカシオペア紀行の撮影に出かけました。曇天だったので牽引は8181?と思ったらその通りやって来ました。本来なら紫陽花と絡めて撮りたいと思って付近を探したのですが、適当な紫陽花を見...
やっぱり播但線も覗きたく...田植えが終わった頃を見計らって訪れて見た。田植え前より田植え後で水が入っている状態が好き。2023-06-04 播但線 為信地区 1225D最近、どこの田んぼも里山を害獣から護るための...
やっぱり播但線も覗きたく...田植えが終わった頃を見計らって訪れて見た。田植え前より田植え後で水が入っている状態が好き。2023-06-04 播但線 為信地区 1225D最近、どこの田んぼも里山を害獣から護るための...
5月27日から青森・秋田・岩手の北東北エリアにおけるSuica拡大を記念して発売された「ご当地モノ」のタッチ&ゴー(カードケース)です。左側が「北東北A」、右側が「北東北B」アクリルキーホルダー同様、「北東...
2023年6月10日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松~松田間(往復)で運転されました。松田駅で開催される「さわやかウォーキング」「松田山から望む足柄平野と季節の花に囲まれて ~あじさいまつりと古...
近鉄特急の22000系「ACE」です。本当は、C#22220を写した写真なのですが、「0」をフレームアウトしたので、ゾロ目になりました。参宮急行電鉄2200系のデ2222を彷彿させますね。津駅にて。
前日は山口線で撮影 気象情報を考慮して、東へ移動 伯備線 上石見~下石見(信) 822M(クモハ1151508+クモハ1141117)08:53 1008Mやくも8号(381系国鉄特急色編成⑥)09:09
先週も残業続きで疲れていたので今日の午前中は寝ていようと思ったのですが、どうも毎日4時間位しか寝ない生活を続けていたためか目が覚めてしまったので、しばらくボーっとしていましたが、せっかく起きたのでPF...
こんにちは。10年ひと昔の青春18切符の旅日田駅で乗り換え夜明駅より日田彦山線に入りました。2017年7月に発生した北九州北部豪雨により添田~夜明間は不通となってしまい同区間が受けた甚大な被害の為、鉄...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} TK MM ...
2023年6月10日に、豊田車両センターで「豊田車両センター201系撮影会」が午前・午後の二部制で開催されました。参加金額は6000円でした。申込みは、JRE MALL 八王子支社販売ページから、定員先着制で2023年5月25...
名鉄が金山駅にホームドアを設営するとアナウンスしてから早くも丸5年が経過。しかしながら、私自身も思っていた通り、1200系や2200系、2000系から9500系や9100系まで多種多彩な形式車が矢継ぎ早に乗り入れる金山...
ケツ打ち
今朝は朝一でVSEの回送が来るかもと思って小田急沿線に行っていたのだけど、結局VSEは来ず最寄駅に戻ってきた時、頭上の線路に通過音が振り返ると185系が通過中折り返して来るかも?ということで、待っていたらや...
2023年6月8日に、あいの風とやま鉄道の521系AK14編成が、JR西日本金沢総合車両所松任本所を出場し、北陸本線で試運転を実施しました。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |