2023年6月17日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全524件
日時: 2023年11月30日 終日 マイクロエースから東京メトロ 6000系 6130編成 晩年 増結4両セットが発売されます。 東京地下鉄株式会社商品化許諾申請中 【 2023年11月 】発売予定 東京メトロ6000系 6130編成 非...
ひとつ前の記事で「国鉄寝台案内」について“ふかぼり”しました「交通公社の時刻表」昭和28(1953)年11月号(通巻333号)の本文を転載します。先に記しました様に、今回は普通列車しか掲載されていない頁は省略し...
おはようございます。今週は、1980年(昭和55年)に録音した【鉄音】を Youtubeへアップいたしました。 ラジカセを車内に持ち込んで録音したモノなので音質は良くないのですが、 よければどうぞ...
車洗ったら雨…今週…月曜日に大阪市で大阪環状線と289系豊中市で大阪モノレール火曜日に川西市で207系ひめじ別所駅でEF210桃太郎原色の桃太郎回送( 'ω')?後ろの車両新快速表示やけど( 'ω')?前4両が回送で後ろ8両が...
突然に終了したT2のラッピング電車。名残惜しいので模型でも撮ってみました。先日製作した朝陽駅のジオラマに乗せて撮影です。それにしても最近のプリンターは凄い、朝陽駅の駅名標の一番小さな文字は1ミリ以下の...
福岡県福岡市中央区にある福岡城のスタンプです。
2023/6/8(木)北鉄金沢 → 内灘金沢駅の地下に北陸鉄道浅野川線のりば整備された地下ホーム地方私鉄にふさわしくないくらい首都圏のような新しい車両北鉄は金沢市内のバスがすごく利用客が多いので、そちらで儲...
マイ鉄道模型関係のYouTube動画を 古い順から紹介しています。2023年1月4日~2023年1月15日までにUPした鉄道模型YouTube動画から紹介だ。この中から 2023年1月13日の「タキ5450液化塩素専用タンク車から2」記事...
京成電鉄は6月16日、3100形電車を1編成(第3157編成)増備すると発表した。6月18日から営業運行を始める。これにより3100形は合計7編成になる。 3100形は「京成グループ標準車両」として開発された通勤型車両。.....
鉄道模型HOゲージ(1/80スケール)とNゲージ(1/150スケール)Zゲージ(1/220スケール)をEF65電気機関車で比較してみました。右からHO、N ,ZゲージHOゲージ「EF65 1000電気機関車」価格:20,350円見た目も持...
2023年6月17日に、都営5300形5320編成5320-7・5320-8が馬込車両検修場から廃車・解体のため陸送されました。同車は5300形で最後まで残った編成でした。これをもって5320編成全てが廃車陸送が完了しました。
8時55分頃、学研都市線:四条畷駅~野崎駅間で踏切の非常ボタンが押されたため、学研都市線の列車に遅れがでています。
この夏、往年の踊り子風の伊東行185系特急が運転されるが、あの頃(1980年代)の夏のお楽しみと言えば、ロクイチ牽引の臨時踊り子だった。14系だけでなくサロンエクスプレス東京の踊り子もあった。今のように情報...
川と運河。通常、これらは交差したり分岐したりするものです。しかし、世界には川と運河が立体交差する場所もあります。ドイツに大規模な立体交差があります。その立体交差を訪問してみました。 写真1. 川をまた...
2023年6月17日、静岡車両区所属の373系F13編成を使用した臨時特急「身延号」が、静岡~身延間にて往復運転されました。内船駅から開催される「さわやかウォーキング」(晴好雨奇 初夏を彩る3万株のあじさいと南部...
どうも!!ハテニャデス!『DD51-1191牽引の網干訓練を撮影!』どうも!!ハテニャデス!本日も運転されました網干訓練!今回も学校が早めに終わったのでとにかく大久保駅に急ぎます!さあ、入場してきました!DD...
2023年6月16日に、1000形1001Fが全般検査を終えて出場し極楽寺~藤沢間で試運転を行いました。
下灘駅をあとにして伊予大洲駅経由で松山に移動した。ホテルに荷物を置いて次の目的地の伊予鉄道大手町駅に向かう。大手町駅前では市内線路面電車と郊外電車が平面交差している。互いの線路が直角に交わっている...
東京メトロ日比谷線の小伝馬町にホームドアが完成!まず中目黒方面のホームに設置、少し遅れて北千住方面のホームにも設置完了!供用開始のわずかな期間だけ見られる、ホームドアが開いたままの状態がいいですね~
本日は梅雨の晴れ間に金太郎朝練に行きました。カンガルーナイナー&福山通運便を撮ります。早起きで西国分寺でカンガルーライナーの4058レを撮ったのが1枚目、釜はEH500-55+西濃運輸便。すぐに仙台に向かう下り...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |