2023年6月17日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全524件
米子から後藤総合車輌所のDD51が重連で空チキを牽引して 岡山経由で東福山まで運転されました。ダイヤは決して良いスジとは言えませんでしたが、急遽スクランブルです。思っていました場所は草木が生茂りジャン...
先週末と違い、今週末は晴天に恵まれました。そんな今日は午前中は所用があったので、午後から撮影へと出向きました。今回は近場での撮影と言うことで、近鉄鶴橋駅へと赴き奈良線・大阪線の上り列車をメインに狙...
梅雨の最中のバリ晴れ予報という事で湖北へ朝練に出かけてきました。敦賀工臨 ストレートの彼方から凸が見えて来て工9590レ 有機的な機械音を響かせながら通過。DD51 1109 (宮)+チキ10B 良好な光線下で水鏡の思...
こちらの記事では、2023年4月24日に私が訪問した際に確認した西鉄の駅の券売機等を記載したツイートをまとめています。なお、今回掲載した駅への訪問記事につきましては、後日作成する予定です。もくじ薬院駅執筆...
16日、651系のKY廃車回送がある事が分かり、久しぶりに遠征して来ました。12:40頃、数分程停車時間があるらしい古河駅に到着。ここでの駅撮りは初です。島式ホーム2線が2列、全4線のホームです。雨予報だったのが...
回避する可能性はゼロではない。
吉松機関区で撮影したカットの中には重装備D51 1058号機とC56 99号機が並んで留置されているものが残っています。 その前のカットではD51と連結されて移動しているところを撮っており、前後を見比べると99号機の...
こんばんは。今日は午前中曇り時折小雨がぱらつく天気でした。午後からは晴れ間も見えてまずまずの1日でしたね。早朝北旭川へ321Dキハ54×2両 久々に稚内行き撮りました。キヤ193系Easti-D富良野線から今度は宗...
こんばんは。管理人です。今日も前回に引き続き京都バスの乗車記をお送りします。京阪出町柳駅から京都バスの32系統に乗って京都市の山奥に行くという内容です。前回までは32系統の経路を自分で歩いて、途中のバ...
今回は、東海道本線豊橋駅と中央本線辰野駅を結ぶ飯田線を走っていた旧型国電の記録です。飯田線はJR東海の管轄で総延長195.7㎞、94駅の長大路線です。 明治時代中央本線が木曽谷に敷設されたことで、伊那谷の地...
JR東日本 水郡線 「西金駅」「さいがね」と読みます。 昔習った言い方で言うと「重箱読み」になるのでしょうか。旅客としては1線しかないですが、側線に貨物がいっぱい止まってます。砂利を運搬しているよ...
JR東日本 水郡線 「西金駅」「さいがね」と読みます。 昔習った言い方で言うと「重箱読み」になるのでしょうか。旅客としては1線しかないですが、側線に貨物がいっぱい止まってます。砂利を運搬しているよ...
ドイツ中部に位置するマクデブルク。中世から歴史ある都市ですが、戦後に再開発された街でもあり、その姿には一定の魅力があります。そんなマクデブルクを街歩きという形で観光しました。 復習:マクデブルクの概...
機関車から吐き出された煙がフレームを外れていく。持ち直してくれ・・・・撮影 釜石線 SL銀河
直江津駅を出ると右側の車窓には大きな山が見えます。この大きな山、どこかで見た形ですね。この山は妙高山、トキ鉄の妙高はねうまラインの駅名標に描かれている形です。これですね。↓直江津駅から柏崎駅の間は信...
動かないやつには興味はない、そんなことを嘯いていました。しかし、保存車両にも消息があり、浮沈があることを知り、今更ながらその魅力の入り口にたったところです。今回は流山市総合運動公園内に展示されてい...
毎度! おばんです!今日もアジサイが咲き乱れる・・・土曜日恒例、川崎車両の「南の果て」では、今日は9号門前でフォークリフトくんのフォークリフトくん技能運転試験中。休日返上の職員さんも、ご苦労様です。で...
平倉の定番から力行するC58239号機を捉えた。2023.06.03 CANON EOS5DMarkⅣ
千駄木駅から東京メトロ千代田線に乗り、お隣の西日暮里駅には13時29分の到着。ここで日暮里・舎人ライナーに乗り換えるわけですが、その乗り場が遠いのなんの・・・ まぁ悪名高き東京駅の地下ホームへの乗り換え...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |