2023年6月21日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全464件
今となっては懐かしい南会津町田島の道路を渡る東武6050系。会津田島駅からほど近いところにある跨道橋。2015年12月に撮影。
このブログは廃盤となったBトレインショーティーをしぶとく遊び続ける日々を綴っていますが、走行用パーツについてはカトーから継続して供給されていることは有難い限りです。動力でないトレーラー車については、...
2023年6月20日に、馬込車両検修場所属の12-600形12-661Fが、馬込車両検修場での検査完了確認のため、西馬込~浅草橋間で試運転を行いました。
阿蘇を去る時 阿蘇を離れる時間がやって来た。 阿蘇を離れる…今自分が居る場所は阿蘇から離れた宮地に居るが、それでも少し懐かしい時間を過ごす事は出来たかもしれない。今回は豊肥本線の復旧記念館が開館して...
←前記事「名古屋⇒豊橋(愛知1月)」2023年1月5日 豊橋(愛知県)まで来ました。何度も述べているが..豊橋駅はJRと名鉄の共用駅。駅はJRが管理しており、名鉄は3番線のみ使用。改札も共用で、改札口付近と3番線乗...
2023年6月21日 友引で夏至の水曜日こんばんは。今朝は娘の出勤が早いにもかかわらず、4:50アラームで起きれず5:20起床。それに伴い妻の介助もリタードするので、5:40には娘が降りて来た。一言目が、「夜中喉が痛...
KATOさんの「DE10」は、通過できません…OTL私の固定式レイアウト更新作業完了後、手持ち車両の走行を行っております。昨日(2023.06.20.)の記事、◆鉄道模型、固定式レイアウト更新後のストレスポイント...
前回、E353系の追加整備記事を急遽挿みましたが、再び掘り鉄シリーズに戻り、膨大な量の撮影画像から掘り出したEH200の写真を見ていきます。 EH200-12 2012年8月撮影 (D7000)どこで撮ったのか最初は思い出せなか...
★<8614>長良川鉄道 ナガラ300形(304号)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>ナガラ1形の置き換え用として、1998年に登場した長良川鉄道ナガラ300形。前面貫通式・両運転台・トイレなし仕様の16m級軽快ディーゼルカ...
2023年6月21日に、日進工場での検査を終えたN3000形N3106Hが試運転を実施しました。
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}
石見国を行く 13 / 青春18令和5年春紀行 5日目 島根県浜田市、多蛇寺に来ています 境内の裏手、「奥の院権現堂」の方へ進んでいきます コンクリートブロックの囲いがあり、中は焼けた跡があります。後ろ...
撮影日 1999/10/09諫早ターミナルホテル出発813系電車/諫早駅キハ20形気動車/諫早駅諫早6:46発の島原鉄道列車に乗る南島原8:12着、8:13発の列車に乗り換え加津佐駅加津佐9:30着、9:53発の列車で折り返す加津佐駅...
「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」の勉強ノートです。条文は下記リンクで公開されています。鉄道に関する技術上の基準を定める省令 | e-Gov法令検索電子政府の総合窓口(e-Gov)。法令(憲法・法律・政令...
どうも!!ハテニャデス!最近「撮り鉄」ではなく「模型鉄」になってきていますね
2023年6月21日に、深川検車区所属の05系05-139Fが深川工場での検査完了確認のため、東京メトロ東西線の東陽町〜妙典間で試運転を行いました。
運転士さんの指差呼称確認が良かった!!!(^^)!
とにかく断片的だった30年『都営浅草線5300形、その記録と記憶~複雑な感情に翻弄された30年~①』17日未明。最後の都営浅草線5300形5320Fの最後の2両が、馬込車両検修場から陸送で搬出された。これをもって、都営...
06月21日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA09FJ ゴールドJH181(静岡→出雲)/JH702(出雲→仙台)/JH703(仙台→出雲)/JH184(出雲→静岡)...
田植えが終わった水田の中を走る新幹線を撮影したくて場所を探しました。しかし藻やプランクトンが発生して赤味がかった水田が目立ちました。水が流れ込む付近は水が新しいおかげで透明でした。 以下は2023-06-17...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |