2023年6月28日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全443件
北山公園は白いアナベルが中心で押され気味ですが青い紫陽花も咲いておりその共演は映えますね。ときどき黄色い電車が通過する瞬間はいっそう華やかな世界が楽しめます。◆撮影日:2023年6月19日◆撮影地:西武鉄道...
白いヒメジョオンの群生に包まれて深緑のトンネルへ。にほんブログ村にほんブログ村
まぁ、ここの所東松戸駅22:55発 印旛日本医大行で帰宅する事が多いかな少し遅いと23:13かなwww6/27は22:55発 31Nいつも印西牧の原駅で丁度階段&エスカレーターの位置6号車に乗車するのですが・・・昨日...
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。川湯温泉駅を発車しました。写真撮影のためか、人はたくさんいましたが、本数が少なく不便なためか乗降したのは数人でした。美留和駅です。駅舎は車...
日没へと向かう時間。水平線へと沈んでゆく夕陽が見える季節に、この場所に立ったのはもう5年前。そしてまた...出かけたくなった。山陰本線 折居~三保三隅
って昨晩ブログを更新して久々に夜の撮影・・・・・・・・へ目的はJ-TREC横浜のスイッチャーが甲種輸送に入る・・・・・・・ってことで撮りに行きました。。。前から撮りたかったのですがついに撮れる機会...
5月GWの天気が悪い日に大宮駅から大宮公園駅までお散歩しました。写真は北大宮駅から大宮公園駅の間で撮影しました。[鉄道模型]グリーンマックス 【再生産】(Nゲージ) 443A 東武8000系(旧前面)4両編成セッ...
東武鉄道下今市駅に来たで。昨晩の雨は止んだけど、今にも降りそうな梅雨空。レトロ感満載。写真やパネルを展示。SL展示館は入場無料。Nゲージレイアウト。SL広場へ。SL展示館やSL広場は構内扱い。改札が必要や。...
当ブログでも度々ご紹介しております、マヤ34形検測車を使用しました「マヤ検」の話題でありますが、九州のJR線では年に4度に渡りまして検測が行われておりまして、その都度当ブログでもご紹介しておりま...
遠軽で接続列車を変更した大雪4号~最強寒波in北海道2023・その9~の続き。前回はこちら。『遠軽で接続列車を変更した大雪4号~最強寒波in北海道2023・その9~』雪景色を肴に駅弁を喰らう~最強寒波in北海道2023...
◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎昨日の続きです。西武秩父駅前でいつも確認する武甲山。この日も頂上まで見えています。西武秩父駅前の植え込みには夏椿が咲いて...
江戸川と国府台の間は、95%江戸川橋梁、残りが両岸の取付部で構成され、つまり橋の脇からの撮影などは実質無理。堤防や市川橋から撮るのはそれはそれでアリかもしれない。 ↑国府台駅 ■ 江戸川橋梁右岸上流 ■ 江...
75レついでに「カンガルーライナー」です。コレなら後ろが…JR貨物 EF210-105号機製造年:平成13年製造所:川崎重工兵庫工場/三菱電機所属:吹田機関区 2023.6.24 17:04 芦屋駅にて。
京阪8000系電車京阪電鉄 京阪本線森小路駅2007年06月17日乗車すると「プレミアムカーって良いなぁ」と痛感するのですが、撮るとなるとやっぱり伝統的な旧特急色の頃が一番です。今日で現塗装が出場して15年にな...
115系の半自動ドア。0・300番台よりかは軽いですがそれでも女性には重そう…
郵便局名 福部郵便局読み方 ふくべ所在地 〒689-0102鳥取県鳥取市福部町細川668担当鉄道郵便局 大阪鉄道郵便局鉄道郵便路線 京都下関線受渡駅 国鉄山陰本線福部駅キロ程 福部駅 0.1km 福部郵便局為替貯...
駅名 相月駅旧漢字 相月間よみ あいづき歴かな あひづき発音 アイズキ所在地 浜松市天竜区佐久間町相月883電報略号 ツキ(シツツキ)事務管理コード △521734貨物取扱駅コードマルス入力コード シツツキ...
踏切名称 第4問寒別佐久停車場線踏切踏切種別 第1種踏切駅間 天塩中川~下中川間 キロ程 旭川起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道中川郡中川町鉄道会社 北海道旅客鉄...
「奥久慈」は上野から常磐線を経由し水郷線へ直通する急行で、上野〜水戸間は「ときわ」と連結し10両編成で走っていました。モノクラス5両編成でした。常磐線を走るため列車無線が先頭各車に取り付けられていまし...
期間限定で「近鉄全線2日間フリーきっぷ」なる企画乗車券が発売されるというので、近鉄を軸にした旅を計画し、6/23~26*1に出かけてきました。当フリーきっぷは平日も使えるところがポイント。連続する2日間と...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |