2023年7月1日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全544件
国会議事堂前から溜池山王まで歩き、溜池山王から南北線に乗りました。各停日吉行き東京メトロ南北線9000系9117編成溜池山王にて。溜池山王〜白金高輪まで乗車。その後、白金高輪〜飯田橋までまた南北線に乗りま...
梅雨のまっただなか、大雨に見舞われ、被害の出ているところもあるようですが…、こちらはあまり雨の降らない蒸し風呂地獄。気温も高くてかなりまいっています。(;´д`)
梅雨のまっただなか、大雨に見舞われ、被害の出ているところもあるようですが…、こちらはあまり雨の降らない蒸し風呂地獄。気温も高くてかなりまいっています。(;´д`)
紀伊半島を縦断し、名古屋〜新宮・紀伊勝浦を結ぶ特急南紀。キハ85系により運行していましたが、2023年6月30日、1992年から活躍した歴史に幕を下ろしました。そして本日7月1日、特急南紀にHC85系がデビューします...
大分古いですが16年前の坪尻駅です。この頃はキハ58・65形が健在で、はっきりと覚えていませんが、1編成だけ国鉄色になってこれを目当てに何回か訪問したような記憶があります。撮影日:2007年8月●...
梅雨本番の雨の一日夜半から明け方にかけて かなりの土砂降りで 雨音で目が覚めるほどでした。地元では何事もなく無事でしたが 山口辺りでは被害が出ている様で 今年も梅雨明けまで 本当に心配が続きます。さて、...
2023.7.1(土)本日は西武40000系の新製車の甲種輸送および、その搬入を一部撮影しに行った。雨☔が降っているのでクルマで行った。新秋津の、ちょうど甲種輸送を受け渡しするところへ…9771レEF65-2068牽引西武40000...
最初のロイヤルエクスプレス甲種の夜間撮影をAdobe AI ノイズ除去を試してみました。個人的にはちょっとやり過ぎですが、ここまでできるということでご紹介の為アップしてみます。撮影日:2020年7月23日 @新札...
静岡県沼津市にあるTONY'S HONOLULUのスタンプです。
今日から7月!ということで今回は半期に一度のカラスクとすぷばの振り返りです。早速まずカラスクから。今年のライブは年明け2日から、しかも仙台で。さらにその日の夜は東京、と最初から今までに無かったハード...
←前記事「豊橋・カレーうどん・JMoF(愛知1月)」2023年1月15日 日帰りで栃木県へ行きました。途中所用で、大宮(埼玉県)下車。 府中本町からのむさしの号が到着。客扱いを終え、東大宮へ回送されていった。再...
2023年7月16日に、関東鉄道のキハ315・316号がラストランとなります。この話題を知り、先に引退したキハ005・006号を撮影したときは何を考えていたのだろうとブログを探したところ、実はエントリーを書いていなか...
当ブログでもよく登場するお立ち台、通称「松戸陸橋」。現在、舗装工事が進められていますが、7/24~31は全面通行止めになるようです。現地には予告看板が現れました! 歩道橋の工事は8/31までなので、8/1以降も...
【51093F】【51003F】【31613F-31413F】【31610F-31410F】【31604F-31404F】【31605F-31405F】【51006F(3色LED表示)】&nbs
秘境駅秘境駅とは、周辺に道路や人家がなく、鉄道以外でたどり着くことが難しいような立地の駅のこと。 鉄道愛好家の牛山隆信氏が、秘境駅ランキングなるものを発表しており、その頂点にに君臨するのが、室蘭本線...
今回は、「岡山駅」の隣にある「北長瀬駅」に訪問です「岡山ドーム」の近くにあるので、利用したことがある方もいるかも相対式ホーム2面2線の地上駅で橋上駅舎のある駅です上下本線の間に「岡山貨物ターミナル...
UM12A-105615全国通運㈱所有8150レ(梶ヶ谷タ~扇町)に積載
いずみ中央駅への勾配を駆け下りてくるのは東急電鉄の5000系電車。2023.3.18のダイヤ改正で相鉄線⇔東急線が相互乗り入れを開始、相模鉄道は念願の都心乗り入れを実現した。っで、いずみ野線は様々な鉄道会社の車...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |