2023年7月5日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全460件
(写真)撮り直しの神鉄6500系「七夕列車」 有馬口にて まだ7月7日やないけど、前回撮り鉄した神鉄の「七夕列車」がピンボケしてたから、もう1回撮り鉄した。この日は有馬口と有馬温泉の間を走ってたな。...
本年4月17日(木)の撮り鉄記録、続いて5th CHAPTERでは新今宮駅7時22分発南海線急行和歌山市行き、天下茶屋駅7時21分発高野線区間急行なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は平日2本のみ運行される...
撮影時所属:青森市交通部 東部営業所車両型式:三菱ふそう 2PG-MP38FK(ノンステップ AT車)年式:2017年車番:青森200か1104撮影:青森駅バス停(2021年8月28日)備考:2023年半ば時点で17台在籍する2PG-規制エアロスター...
ドンヨリと曇り空の朝 ワッセンの教会の墓地を訪れた 標高3072mのブリステン山頂が辛うじて見えた レギステインカーブトンネルを通過した4輌編成の RABe524エルストフェルド行REが中段線に躍り出た2017年6月...
昨年9月18日(土)に足を運んだ阪堺電気軌道によるモ161形撮影会、モ161形は昭和3年/1928年に新造、現役稼働年数が90年を越え日本で定期運用されている電車としては日本最古であります。続いてモ162車 筑鉄電車カラ...
豊永駅(とよながえき)は、高知県長岡郡大豊町東土居にあるJR四国土讃線の駅。駅番号はD29。■豊永駅 駅舎■豊永駅 駅名標
近鉄名古屋駅に発着する普通電車は2または3両の短編成で運行され、全列車が車掌乗務のツーマン運行ですが車両運用の都合でワンマン対応車が充当されることもあり、運賃箱のある2両ワンマン車とそれが無い3両ワン...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
この連載は、昨年まで現地の大学院に留学されていた俳優の岩澤侑生子さんが、帰国前に台湾をぐるりと一周した旅の記録(2022年8月1日~9日)です。今回は、日本とも繋がりの深い阿里山を鉄道に乗って巡ります。行...
紫陽花は無くてもこれがある馬立駅。手入れされている方に感謝です。※音量にご注意下さい/45秒※音量にご注意下さい/41秒
2023年7月3日に花博記念公園鶴見緑地まで行ってきました。OsakaMetro長堀鶴見緑地線の鶴見緑地駅です。花博記念公園鶴見緑地の中央噴水です。この鶴見緑地で、今年初めて、セミの鳴き声を聞きました。花博記念公...
お早ようございます、お加減いかがですか。本日も、富山地方鉄道です。元、京阪電車3000形で、地鉄ではモハ10030形に変更されています。 緑と黄色の電車、どこかの電車色に似ていますね。撮影当時のJ...
TMSに掲載された16番レイアウトの紹介です。 タイトルから以前に誌上紹介され、その後の発展の様子レポートかと思いましたが違いました。 洛東鉄道の命名から推察できる様に作者は京都在住です。 ご自身の性格を...
吾妻線は、システム故障の影響で、渋川~大前駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は10時30分頃を見込んでいます。
先日の浅草じゅらくの帰りは上野まで歩きましたが、せっかくなので地下鉄銀座線の踏切を見に行ってみることに。この日は休日のお昼過ぎということで、踏切を通る電車はありません。まあ次回訪問の際の下見という...
SL大樹1号の4箇所目は定番のS字カーブで撮影しました。C11123号機から吐き出された煙はご覧の通り夏の煙でした。ラストは色とりどりの花が咲くお花畑で。2023年6月4日 東武鉄道 SL大樹
『2023年6月30日 西武40000系甲種輸送』川崎車両から出荷され、上京してきましたので、迎え撃ちに行きました。まずは新塗色のE259系 成田エクスプレスE257系 特急湘南この頃は少し日がさしてました。…ameblo.j...
【MRO北陸放送/nordot】金沢市の野町駅から白山市の鶴来駅までを結ぶ北陸鉄道石川線の在り方について検討する協議会が金沢で開かれ…(→もっと読む)■ 《関連記事》・北陸鉄道「上下分離」で鉄道維持を提案...
今回は2023年7月1日 早朝の見沼田んぼで沿線に咲く ミソハギの花 と共に撮影した"EF65(国鉄色)他牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回も前回の続きです撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線 東浦和駅...
今回は2023年7月1日 早朝の見沼田んぼで沿線に咲く ミソハギの花 と共に撮影した"EF65(国鉄色)他牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回も前回の続きです撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線 東浦和駅...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |