2023年7月17日(海の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全493件
こんばんは、先月に届いたTOMIXのEF64 復活国鉄色ですが、やっと整備が完了したので簡単にご紹介します。 TOMIXガイドより EF64形1000番代は高崎・上越線の旧型電気機関車の置き換えを目的として1980年に登場した...
気がつけば紀州
皆様こんばんは、本日は晴れのお天気でした。非常に暑い一日になりました。富士山は朝見る事出来ました。今日、撮影させていただいた物です。ドクターイエロー東海道新幹線三島ー新富士間のぞみ検測でした。本日...
皆さん こんばんは。 もしかすると再掲かも知れませんが。1988年の仁川駅。臨時急行仁川行。2058F。 2両目に2880形T車が組み込まれていました。2058Fは、神戸線本戦で最後まで残った 2000系8両編成でした。折...
日光線宇都宮駅5番線に停車するE131系600番台NT10編成によるワンマン快速日光行きです。2022年3月12日のダイヤ改正に伴い、日光線の205系600番台は日光線を追い出され、E131系600番台導入が一夜で進みました。E13...
都電6000形のデットコピー車である「呉急60形」ができつつあります。呉急では、比較的に早くパンタグラフ化されていたのでパンタグラフを取り付けてみました。意外と簡単に取り付けられたので驚きましたが体が工...
この連休は暑かったですね~。とても撮影に出かける元気はありません。そしてこんな日はデカくて旨いかき氷が食べたくなり、妻に検索してもらうと私の理想のかき氷を発見。そこは我孫子にある布施弁天の茶屋花華...
ジオラマサーカスの作品提出してきました。で、今回の作品はジオラマサーカス作品をつないでエンドレスにするためのつなぎの曲線部なかなかインスピレーションがわかずに着手できていなかったが、ようやく降りて...
■地下鉄と地下路線 烏丸線は近鉄電車が乗り入れていて大久保駐屯地祭とかはそのまま乗り換えなしで行けるという便利さが有る。 京都市営地下鉄、烏丸線は国際会館まで延伸していますが、これがもう少し例えば叡...
17時29分頃、JR京都線:島本駅~高槻駅間の線路内に人が立ち入っているため、JR京都線の列車に遅れや運転取り止めがでています。
一旦お休みをいただきましたが、初運行!8両幌付きLe Cielで行く「1000形大集合撮影会!」参加レポに戻ります。今回は4回目になります。前回はコチラ『初運行!8両幌付きLe Cielで行く「1000形大集合撮影会!」...
JR東日本は7月7日、2022年度の路線別の平均通過人員(旅客輸送密度)を公表した。コロナ禍が収束に向かうなか多くの路線で増加しており、コロナ禍が本格化する前に比べ7~8割ほど回復している。一方で一部のロー...
能勢電鉄では2023年7月15日から「山妙シャトル便」専用の編成として元から運用している『5124編成』『5142編成』に続く第3の専用編成として『5148編成』を投入している。 (引用元:YouTube「しまかぜ」より)514...
撮影時所属:長崎自動車 神の島営業所車両型式:いすゞ QDG-LV290N1(ノンステップ AT車)年式:2016年車番:1668(長崎230あ1668)撮影:長崎駅前バス停付近(2020年3月5日)備考:元「長崎200か1143」2016年に投入されたエル...
今回の画像は、西日本鉄道の0002です。社番及び装着されている「福岡200ナンバー」等から判断すると、2020年に導入されたと思われる三菱ふそう・エアロクイーンで、○博の表記があるので博多自動車営業所に所属し...
金沢文庫駅上りホームの停止位置が変わります。ホームドア設置に伴うもののようです。
関東は、一昨日くらいから猛暑日になっています。少しでも涼を感じて頂けたらと、この一枚にしました。1979.03月 興浜北線の斜内山道、斜内~目梨泊 キハ2220
2023年1月17日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて2023鹿児島交通の1816号車(元西武バス/日産ディーゼル KL-UA272KAN改/西工:03年式/鹿児島)です。■過去の鹿児島交通の元西武バス・元西武総合企画の...
登録番号:鹿児島200か1352 型式:KC-MP317M 年式:1997年 所属:鹿屋営業所 元京成バス
撮影日 :2023年7月15日 撮影場所:豊中 編 成 :阪急8000系8005f 列 車 :普通 雲雀丘花屋敷行 備 考 :天神祭HM付↑鉄道コムランキングに参加中です。1クリックお願いします。↑
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |