2023年7月18日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全455件
猛暑で乗務員も臨時停車で交代するほどの暑さ、そして目の前で2000形を逃す始末海老名連続で3000形でしたが3本目の快速急行が1000形リニューアル、マシでしたがポポン行く時間は無くなりましたそし...
この数日後に久大本線は路盤(土台)流失で運転見合わせが続くこととなります。そんなことになるとは知らず…さっき知ったのですが20日に運転再開するとのことですね。特急ソニック38号883系地味に初めて乗った…?本...
今年(2023年)3月のダイヤ改正で、都営三田線と東急目黒線との相互乗り入れに加えて、東急新横浜線、相鉄新横浜線、相鉄本線、相鉄いずみ野線への直通運転が加わりました。もっとも、相鉄線に乗り入れるのは基...
昭和48年4月に小田急電鉄小田原線喜多見駅で発行されました、「喜多見から [登戸]→国鉄線60円区間」の乗車券です。PJR/てつどう青地紋券となります。登戸接続の国鉄線連絡乗車券で金額式乗車券となります...
上越廻り最近やらなくなりましたね岡部-本庄 9009レ EF81-98+E26 カシオペア 2010年7月18日撮影
7/7にJR岐阜駅前北口駅前広場に保存されている名鉄 モ510形を撮りました。1枚目は、JR岐阜駅前北口駅前広場に保存されているモ513です。2枚目は、モ513の左前方に設置されている説明看板です。...
この夏も乗り鉄の強い味方「青春18きっぷ」が7/1から発売されてますね。利用期間は7/20~9/10です。どう使うか…昨年、JR東日本とJR東海を乗りつぶしていた時は、非常にお世話になった「青春18きっぷ」。価...
2023.7.18 4623D-4663D(キハ40-1761+キハ40-1716)・4658D(キハ40-1722+キハ40-1778)今日も曇っているので、4623Dは瀬戸瀬駅の跨線橋から撮影することにしました。4623Dは北海道色2両で色物は送り込まれてき...
奈良の滞在は3時間弱。大和路快速を待っていたら謎のキャラクター付きの221系。なんやこれ。17時過ぎの梅田にワープ。間もなく地下化で廃止される梅田貨物線「西梅田一番踏切」を見物。動画で記録。中々いい雰囲...
好きな海鮮は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようマグロ、サーモン、イカ、エビ、鯖、イワシ、イクラ、帆立など。刺身や寿司で食べてみたいです。【記念日】光化学スモッグの日、ホタテの日...
15000系電車(東西線)「快速」。東京メトロ浦安駅(撮影2023/07/18)。
JR東日本 武蔵野線 「新三郷駅」「新三郷」といえば、ららぽーと、イケア、コストコでしょうか。どこも「新三郷」ではいったことがないですが、商業施設ばっかりというイメージがあります。(駅名標) (ホ...
どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/ 本日はこちら↓↓↓ KATOから発売されています、キハ85系「ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀」です。 ちょっとだけグレードアップした方の製品で2017年に購入してま...
7/2(日)急行色の クハ412-6。元々モハ412-6+クモハ413-6と組んで金沢総合車両所金沢支社で B06編成を組んでいましたが、クハ455-701にその座を奪われてしまいました。昭和を感じる三輪自動車ダイハツ・ミゼッ...
こんばんは。banban(父)です。今日も活動記になります。毎回毎回同じような記事になりますが、同じような活動ばかりしか出来ておりませんのでご了承ください。今回も自転車で石橋阪大前駅に向かいます。7週連続の...
無事戻りました。阿武隈急行、宮城県槻木駅から梁川駅で乗り継いで福島県福島駅まで乗車しました。福島駅でいただける鉄印。「限定と普通のどちら?」って、聞かれ・・・限定に。「限定」という言葉に弱い。仙台...
1988年。秋田内陸縦貫鉄道南線、旧角館線に乗り継いだ角館駅。特急たざわが頻繁に走っていた。福島からの〝つばさ〟号が健在で上野直通も残っていたので、秋田特急はまだ〝つばさ〟の印象が強かった。各駅停車は...
現在6週間強のヨーロッパ周遊旅行を計画中。既に6回の単発での旅行で知見が溜まってきたので、旅程組みの最初から実際に観光するまでの流れを言語化しておく。ロンドン、パリ、ウィーン、アムステルダム、ブリュ...
撮影時に、α7の「ピクチャーエフェクト」を「ビビット」にして撮影しました。それ以外はノーマルです。WBは「太陽光」。すべてJPEGです。アップするときにリサイズするため、必要最小限でシャープネスをかけてい...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |