2023年7月22日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全539件
皆様こんばんは(^^♪いよいよ待望の関東地方梅雨明け(((o(*゚▽゚*)o)))☀が発表になりました@横浜です。さてさて・・・管理人ですが・・・58歳という間もなくアラカン世代でして(^^;)この暑さでバテてしまい( ...
京王8000系。京王電鉄の京王線系統の主力車両の1つです。登場してしばらく経過していますが、リニューアル工事を受け、現代的な車内にリフレッシュされています。そのような京王8000系の車内を探索しました。
昨夜から今朝にかけては まだ暑さマシな感じの米子界隈23.07.21 伯耆大山ー岸本4032M3080レ3081レ3083レ工9872レ? (23:50)チキ返却取り合えづ 来るか来ないか分かりませ...
名古屋市交通局は昨日、“市営百年史”を刊行。その内容を公式サイトにて公開しました。皆さんの中で、実物を入手された方はおられますか?
直営売場は1階に集約され、衣料品は東急ストアインナーショップにて取り扱い。
あ~暑いわ。 とろけそうだわ。 本当にエアコンとガリガリ君が欠かせない。 ハーゲンダッツアイスなんかあまり食えないからな。 秋田の大雨の被害もすごいとか。 阪神は今日から近本が復帰したわ。 まだま...
私が住む藤沢が舞台で劇場版も大好評となっている、(私は原作の方が好みなので、見ていませんが・・・。)青ブタシリーズの第13巻が7月に発売されました!!今回のタイトルは、サンタクロースの夢を見ないで...
移動してしばらくすると400系がやってきました。生駒からの折り返しを九条で待つことにしました。400-04F撮影場所:九条撮影日:2023-07-21 13:02400-03F撮影場所:九条撮影日:2023-07-21 13:1732655F撮影場所:...
次は会津越川ブログを書くため、写真を見て感じたのですが線路薄いですね木の枕木も残ります金山町大塩天然炭酸水炭酸泉なんでしょうか実は4年前のブログを読んでも炭酸泉を話題にして行けなかったと書いていて...
京阪詣を挟みましたが、10日の撮影記は9日からの続きです。夜行バスで早朝の窪川からスタートした今回の旅の目的はLE-DCに似た顔つきの土佐くろしお鉄道TKT8000形でした。四万十くろしおラインのローカ...
2023年7月22日に、高崎地区用の211系3000番台タカA10編成のうち2両が解体のため長野総合車両センター解体線へ移動していることが確認されています。クモハ211-3010の方は部品が外されていることも確認されていま...
渋谷駅~成城学園前駅西口を結ぶ長大路線「渋24系統」は、戦後間もない頃に開設された、70年以上の歴史がある路線でした。運行本数も多く、減便や廃止といった言葉と無縁のように思われましたが、昨今の厳しい情...
東浦町北部の住宅地の中にある駅で、駅のそばを走る県道沿いにはスーパーやロードサイド型店舗が多く立地しています。駅西側は住宅地となっているものの、駅の東側は一面の田園風景が広がっており、ローカル線ら...
京浜急行電鉄本線平和島駅3番線に進入しようとする京成3050形3056Fによるエアポート急行成田空港行きです。京成3050形3056Fによるエアポート急行成田空港行き側面表示です。2023年6月16日(金)夜の07K(2)への充当...
寝台特急「サンライズ出雲」号の東京行きです。出雲市を18:55に出発すると、宍道、松江、安来、米子、新見、備中高梁、倉敷の順に停車し、岡山には22:30に到着します。ここで、高松始発の「サンライズ瀬戸」号と...
前回の撮影地点から車に戻って国道322号線呼野バイパスとの交差地点に移動して来ました。 工場側から石原町方向を見ています。 1996年に専用線が廃止となり、その後1998年にこの地点のパイパスが開...
本日は、駿豆線。「HAPPY PARTY TRAIN」津島善子バースデーヘッドマークを。[EOS-1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM, 2023/7/16, 駿豆線 三島田町駅]「YOHANE TRAIN」との交換を終えて、三島田町を発つ300...
今回の鉄旅で、東海道新幹線の車内チャイムの変更が話題になっていて、往路の新幹線では西日本の車両だったので、復路の新幹線で聞こうと気合が入ってました。そして、颯爽と『東京駅』で新幹線に乗り込み、待ち...
久慈駅からは三陸鉄道に乗車。旧JR山田線区間の宮古・釜石間が譲渡され、日本一の第三セクター鉄道になりました。こちらもJR東日本パスで乗車可能でした。乗った列車は10:39発釜石行き2両編成の列車でしたこちら...
500系とはJR西日本が開発し、1997年3月に新大阪~博多間『のぞみ』にて300km/hを開始し、ギネスブックにも登録されたのが500系新幹線です。航空機のような丸い断面に戦闘機のような流線形の見た目はたちまち大人...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |