2023年7月26日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全472件
田園地帯から高架に入ると景色は一変します。一気に都会になった。まるで福部→鳥取のようだ。コンテナが多く積まれている北見駅に到着。キハ40で北見に着くと池北線の列車で到着した様子を思い出します。あれから...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @hiroku...
半田市北東部の住宅地の中にある駅で、特に駅周辺に何かがある訳ではありませんが、通勤通学客が多く利用者数は武豊線最大となっています。駅舎が明治19年完成で日本最古の駅舎として知られており、現在も古い駅...
京成電鉄青砥駅2番線に到着しようとする3100形3157Fによる普通京成上野行き07Kです。京成電鉄の本線系統の普通列車は通常は6両編成で運行されますが、上野~京成高砂間及び宗吾参道~成田空港間では、8両編成の普...
中央快速線E233系の富士山行きです。富士急行線直通列車は河口湖行きが毎日運転されていますが、富士山行きは設定されていません。河口湖行きが何らかの事情で富士山駅で打ち切りとなれば、この表示も見ることが...
2023年7月19日~7月25日にかけて北海道を旅していました。今回もその様子をツイート貼りによって迅速にご紹介します。7日目(最終日)です。おはようございます✨今日は帰る日。まずは7月20日にオープンしたばかりの...
2023年5月5日(金)本日は群馬県みどり市にある赤城駅へとやってきました。浅草からやってくる特急〔りょうもう〕の終着駅となっており、都心部でも時々見ることのある駅名です。本日はこれから”富士山”へおでか...
廃線跡脇に境界標発見と思ったら通信ケーブルでした。 工場側に向かって進みます。 振り返って石原町側を見ています。 似たカットすでに上げてますね。 踏切跡です。 踏切跡を道路側から見たところです。廃...
博多南線とは博多から博多南までの全長8.5kmを結ぶ路線が博多南線ですが、新幹線車両で運行される在来線として鉄道好きなら知らない人はいないのでは無いか呼ばれるくらい有名な路線です。博多南駅に隣接する博多...
3月12日は南栗橋車両管区に到着したばかりのN100系、新型スペーシアXを見に行ってきましたしばらくすると左側の編成が出ていきましたなかなかインパクトのある新型車両です撮影日:2023年3月12日
『宇都宮駅』まで来たので、もう一つの盲腸線『烏山(からすやま)線』にも乗り鉄します。烏山線は、正式には『宝積寺駅』から『烏山駅』までの路線ですが、ほぼ全ての列車が『宇都宮駅』からの東北本線との直通...
基本・増結編成ともこの日から営業入りというピカピカの15B、出勤前の僅かな時間で狙ってきました。当初F07編成の時と同じく面縦でやるつもりが、屋根も下回りも写し込みたい!と欲が出て横構図に…結果ゴチャゴチ...
このコーナーでは今まで乗車・撮影した列車・車両・塗色の中で、今では見られないモノを紹介いたします。第46回目は、東武鉄道で近年まで特急として活躍していた、300系電車です。元々は急行『りょうもう』用の18...
北海道一周現地で知り合った女性に撮ってもらったショット。向こうもふたり連れやったね。
北海道一周現地で知り合った女性に撮ってもらったショット。向こうもふたり連れやったね。
福岡市地下鉄七隈線天神南にて九州の鉄軌道全線完乗タイトル奪還を果たした、くさせんり会長。一応、改札は出たものの…。博多まで戻るきっぷを買ってホームへUターン。天神南滞在は僅か7分。博多ゆき電車に乗り込...
2023年7月26日、宇都宮貨物ターミナル~尾久間にて配給列車が運転されました。EF65-1115が牽引を担当し、荷はホキ800形2両でした。
撮影日 2000/03/19水戸駅近くのビジネスホテル出発水戸駅水戸7:09発の水郡線列車に乗る上菅谷駅常陸太田駅常陸太田7:53着下車常陸太田駅常北太田駅日立電鉄常北太田8:08発の電車に乗る常北太田駅鮎川駅鮎川8:45...
【新型コロナ週報】5週連続増 さらなる増加も懸念 山口県1医療機関あたり14.99人7/26(水) 15:39配信【新型コロナ週報】5週連続増 さらなる増加も懸念 山口県1医療機関あたり14.99人(KRY山口放送) - Ya...
昨日の天神祭で阪急は、臨時列車ありませんでした。夜の列車、少し混んでいましたが… 今日はいつもの時刻で出勤!総持寺駅から普通66系に乗車、茨木市駅で特急9300系にのりかえ。 大阪梅田駅にて撮影。まだ8301リ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |