2023年8月5日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全500件
2023年7月21日(金)2日目ベルゲン大聖堂を出て、鉄道駅の方へ向かいました。厚い雲が出て来ていますね。先にケーブルカーでフロイエン山に上ったのは正解でした。 ベルゲン駅( ノルウェー語:Bergen st...
JR神戸線塚本駅~尼崎駅間の線路内に人が立ち入ったとの連絡があったため、現地を確認しました。このため、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・JR東西線・JR宝塚線の列車に遅れや運転取り止めがでています。
※2023年5月撮影田端駅周辺にいくつか鉄道展示物があります。200系連結器カバーリニューアル後の塗装をまとっています。車番は不明ですが、200系新塗装を見られるのは貴重ですね。説明板 200系車輪車輪も片側が展...
スイスで人気の路線、ゴールデンパスライン。そのゴールデンパスラインは3つの鉄道会社に分かれており、中間の区間はある意味地味です。その地味な区間であっても、風景には素晴らしいものがあります。そんなBLS...
スコールの中、やってきた8000形です。3年前の画像です。
みなさんこんにちは!2023.7.30(日)この日はDE10ホキ配給を撮りに小浜線へ行く予定ですが、その前に米子工臨の返空を撮ってから行く事にします。この日同じ考えの方がたくさんいたみたいです。調子踏切は前日か...
川崎貨物撮影日誌20220226神奈川県川崎市川崎区の京浜臨海部を通る東海道貨物線と平行する南武支線はたくさんの貨物列車が通ります。自動車の部品や化学薬品・石油など、日本を支えるあらゆる物資をこの貨物線を...
こんにちは、こんばんは。柴犬トマトです。今回は前回の続きで、先週運行された上野駅開業140周年記念列車についてです。前回は尾久から赤羽の間で撮影したのですが、この記念列車(EF64+12系客車)はわりかしノ...
連絡船内上級変更券には、学割の原券に対応した、「学」の赤色影文字入の券もあった。前回掲載した職割券との大きな違いは小児断線の有無だ。職割は主に職員の家族に対して適応された割引制度であり、小人に対す...
2023年08月05日(土)本日より京王線開業110周年、井の頭線90周年を記念した『歴史を感じるトレインカードラリー』が開催された。乗り鉄としては外せないイベントである。午前9時30分開始と言う...
こんにちは!今回はJR九州787系に関する記事です。JR九州では2022年秋のダイヤ改正から西九州新幹線が開業し、それに伴い長崎まで直通運転が行われていた特急かもめ号は廃止、現在は博多(小倉)~武雄温泉間を結...
約2年半、ほぼ息子とふたり暮らしでしたが、今月から妻と再び合流、そして義母との四人暮らしが始まりました。続きをみる
【旅レポ】2015.12.8(火)~12.10(木) 2015年12月8~10日に妹と行った、北海道旅行の旅レポです! 2011年から年1で行っている家族旅行…みんな忙しくてなかなか揃わず、【2011年】7月に母親と中尊 […]
◯JR東日本・新潟支社新潟車両センターE653系U-107 8M
6/28・早朝鉄から朝風呂…>昼呑みの予定だった水曜日。風呂上がりに友人より「単8493レが通過しましたよ~」との連絡。水曜日の米タンがある様で…風呂上がりの一杯を我慢して、狙いに行きますかぁ~。丁度、八王...
思い立って、本店の写真を更新中です。 こちら <展示館>-模型鉄道 どうかよろしくお願いします。↓当方HPです。こちらもどうかよろしくお願いします。db103rheingold.web.fc2.com↓当方も参加しております。実...
マツダにとって赤色は大事。特別なカラーである。緑色ノズルで、マツダ2の給油を済ませた。黄色ノズルには、ついぞ縁がなかったな。リヤエンブレムのDの文字。今は赤字じゃない。アカ。頭上には、大きな赤い橋。...
16番(HOゲージ)対向式ホーム 自作ホーム 柵を作成します。H鋼風も有るけど・・・長いから足らないか1mm角のプラ棒を使います。ちまちまと接着して柵にこんな感じに本来なら、跨線橋の幅を端っかわにすべきでした...
撮影時所属:函館バス 函館営業所車両型式:日野 KC-HT2MLCA(ツーステップ MT車)年式:1998年車番:T2305(函館200か・569)撮影:函館駅前バス停付近(2022年4月4日)備考:元 東急バス東急バスより複数台移籍したKC-ブルー...
山手線にE235系が登場してから5年後の2020(令和2)年、横須賀・総武快速線にも新型車が入りました。E235系1000番台のコトですよ!E235系は「標準型車両」を標榜していたのですが、まさか山手線の次に、最高時速...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |