2023年8月8日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全449件
マイクロエースのE10形蒸気機関車 米原機関区です。急勾配専用補機として誕生しましたが、急勾配区間は早期に電化されたり新線に切り換えられたためお役御免となり、最後は米原~田村間の北陸本線交直接続に使わ...
2023年7月1日から根岸線全線開通 50 周年記念のヘッドマークを付けた電車が...
こんばんは8月8日 雨 気温23℃今月3日からの大雨により、石北線上川~白滝間の盛土(線路の土台の土砂)が大量に流出する大規模な土砂災害が発生していることから、復旧には少なくとも1週間以上を要する見込み...
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 江ノ電は7月27日(木)、三重県津市に本社を置く「おやつカンパニー」のお菓子、ベビースターとのコラボイベントを開催することを発表し...
ロゴ付きで運用復帰マンレポVol.320で7月のマンガライ全検(P48)入場分の205系横浜線H11編成の様子をお伝えしていますが、それより一足早く、デポック入場分のH13編成が出場試運転実施、営業復帰を果たしています...
続きです。乗り換える為に、土橋駅で降りました。駅名標。乗車して来た800形。3950形【グリーンライナー】。《横川駅》行きの1900形(元京都市電)【金閣】に乗車します。元京都市電には、それぞれ公募で選ばれた...
トップガードスプレー吹きの下廻りから組み立てていきます。動輪も黒染め処理をしました。下廻りの組み立てが完了。走行調整はまだこれからで、後でじっくり調整する予定… (^_^;)>
ネタが切れました・・・遠征に行ってないし、行っても車中泊したら翌日にはオッサンの干物が出来上がるし・・・(笑)数年後には”四季”は無くなって”二季”になるそう更にその先は夏だけになるのでしょうね保存さ...
土佐くろしお鉄道 中村・宿毛線台風の影響で、終日、運転を見合わせています。土讃線台風の影響で、伊野~窪川駅間の運転を見合わせています。予土線台風の影響で、終日、窪川~江川崎駅間の運転を見合わせてい...
高校野球は初日から熱い試合ばかり投球数制限や給水タイムの導入の関係もあって、試合が長くなりがち連日プロ野球並のナイターとなっている。共栄学園は残念だった…9回2死後に何か凄いことになるんじゃないかと、...
2023年8月7日(月)曇り時々雨月曜日はトワイライトエクスプレス瑞風の山陰上りコースの日。台風の影響で曇り空で時々ぬるい雨が降っていましたが、定刻通り、山陰本線を通っていきました。ただ、曇天模様だか...
この組み合わせとユーロライナー&専用機が好きで、ゴハチ以外でも撮りに行ってました。当時はゴハチ牽引でなければ、こんなネタでも撮影者は疎らでした。これは夕暮れだったかな?
いつも私の投稿をご覧いただき誠にありがとうございます
8/6から始まった夏の高校野球。初日から熱い戦いが繰り広げられています。熱中症対策でクールダウンの時間も設けられていますが、今年の酷暑との戦いも球児や応援の観客には試練ですね。災害級の暑さの中、屋...
○6両固定・2023/8/810 136M B101+B103・2023/7/312 127M B111+B10810 136M B105+B104・2023/8/110 136M G111+G1078 261M F4102・8/22 127M B109+B11810 136M G113+G117・8/32 127M B310410 136M F4102・2023/7/30...
画像手前はTOMIXさんの373系です東海の車両をコレクションしたいと言う他に、夜行快速「ムーンライトながら」といえばこの車両、という事で、2023年の今年に念願の1本を購入できましたというか、購入した車両の大...
8月7日 山陽線 3083レ EF64-1047原色
もしも関西線亀山-奈良がJR東海の管轄だったら 名古屋-奈良の都市間輸送、観光輸送は改善されていたか?名古屋から近郊の県庁所在地への鉄道での都市間速達輸送を見てみると、岐阜は東海道線と名鉄、京都と大...
鮫も絶滅危惧種指定されて、すっかり人気者に格上げされましたね。石橋橋梁の架線柱も新型に入れ替わり、すっきりとしました。先日の事故を見ると、大切な設備投資だったんですね。
153系:新快速「新快速」と言えば、京阪神を代表する国鉄時代からの看板列車です。その昔、関西急電に始まる料金不要の俊足列車は、京阪神を結ぶ輸送網の要であり、常に最先端の車両が投入されるほど重要な位...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |