2023年8月22日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全475件
可部線1909年開業。1936年、買収によって国有化されました。2017年に可部駅ーあき亀山駅(1.6km)が延伸されています。起点は横川駅、終点はあき亀山駅。14駅15.6kmの旅、発車オーライ。
はかた号で関東へ 5 埼玉県久喜市の鷲宮神社の門前までやってきました 鷲宮神社は「出雲族の草創に係る関東最古の大社」なんだそうです 御祭神は天穂日命(アメノホヒ)、武夷鳥命(タケヒナトリ)、大己貴命...
2023/7/17 今年の夏、7/17月曜日祝日。公休。 25年振りに暑い祇園祭に行く。 大体、関西は祇園祭で梅雨明け、大阪天神祭で最高の暑さ、7月末に台風。と、いった具合。 なので、祇園祭に晴天は久し振りだと、勝手...
2023年8月22日に、東京交番検査車両所所属のN700S J15編成が浜松工場での全般検査を終えて出場し、浜松工場〜名古屋間で試運転を実施しました。
いとうのいぢさんといえばライトノベルの『灼眼のシャナ』シリーズや『涼宮ハルヒ』シリーズのキャラクターデザインやイラストを手がけられたイラストレーターです。2023年の夏、いとうのいぢさんの個展「いとう...
夕暮れの鉄橋にて。コンクリートはまだ熱いので猫は草むら。夜になって堤防でネコはごろごろ。いい加減に暑さも一段落してほしいのですが、最近湿度が高くて結構汗をかきやすいんですよね。。気温が低くても熱中...
鵜川でゴトー配給列車を狙います。配6550レ まずは白髭神社の鳥居とコラボ。EF510 9 (富山)+EF510 513 ムド 釜次位には車輪コキが連なります。近江高島-北小松にて
2023/8/15(火)東京 → 仙台2023/8/16(水)仙台 → 盛岡長い東北本線のスタートは東京駅から上野東京ラインができてからは利便性が格段にアップしました以前は全て上野始発でした基本的には宇都宮で系統分離...
一昨日に放映された「ブラタモリ#244」では日本三景の一つ、宮城県の松島の地層の謎に迫る興味深い内容でしたが、その松島がこの日の宿泊先でした。松島は一度は訪れれてみたかった景勝地でしたが残念ながら...
撮影日 2022/05/01肥薩おれんじ鉄道薩摩大川駅駅前広場ジャポニカ学習帳てなつかしいな門司港駅から329.5km海見えるHSOR-100形気動車
糸魚川駅から日本海ひすいラインに乗車しました。列車は日本海の海岸近くを西に進み、青海駅の先でトンネル区間に入ります。この辺りは海岸沿いに断崖が続く「親不知・子不知」といわれる北陸最大の難所です。「親知...
黄色いひまわりと色彩的に最もマッチするのは、黄色い115系を置いてほかにはありません。しかし、この115系に残された時間もそう長くはありません。 列車の編成が短いため、望遠レンズの圧縮効果を利用し、画面の...
お盆休みは12日から16日まで頂いていて、その内の鉄分補給は3日あって、12日は伊勢へ赴きますが比較的に近場で活動する日々でした。そのラストが16日に出てきた神戸です。13日に神戸電鉄・3000系...
さようなら10分間隔運転えっ、まだ早い?さようなら山下~妙見口間あっ、こっちは冗談にならない?能勢電光風台駅バス時刻表千里中央直通は6本、箕面森町行を含めると概ね1時間に1本こちらはもう少しダイヤ...
今回初めて撮影に訪れた飯田線。 前日の好天で翌日も駒ヶ岳が 拝めるだろうと行ってみたものの 頂上部が雲に隠れて残念(´・ω・`) クルマを走らせると 「田切」の文字が見えました。 この地名には見覚えがあっ...
こんばんは直通運転のの開始により、川越線川越、東上線小川町、埼玉高速線浦和美園、三田線西高島平と乗り換えなしでかなり遠くまで行くことができるようになりました。距離での最長は海老名発小川町行きですが...
JR南武線との乗換駅で終日乗り換え客も多く、利用者数は府中市内で一番多い駅となっています。駅周辺は商店街が広がっており、列車発着時は狭い路地裏のような駅前に多くの人がひしめき合っています。駅舎JRとの...
東急東横線都立大学駅を通過しようとする相鉄20000系20102Fによる急行渋谷行きです。相鉄20000系の急行渋谷行き側面表示です。2023年3月の相鉄線と東急線のダイヤ改正以後、相鉄G運用による急行渋谷行きは平日3...
東海道新幹線の「こだま309号」浜松行きです。東京始発で終点の浜松まで各駅に停車します。通常、こだま号に300番台の号数を振ることはありませんが、この日は台風接近による臨時ダイヤで、こだま号は浜松行きと...
2006年12月4日 新潟
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |