2023年8月28日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全430件
撮影時所属:長電バス 長野営業所車両型式:三菱ふそう KC-MP317K(ワンステップ MT車)年式:1999年車番:長野200か1219撮影:長野駅バス停付近(2021年6月7日)備考:元 川崎市交通局2013年に移籍投入された99年式エアロ...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
昭和36年10月のサン・ロク・トウ大改正で特急『白鳥』『まつかぜ』が誕生し、特急運転線区が本州の形を形成する様になりました。 九州は特急『はやぶさ』『さくら』が西鹿児島と長崎・佐世保まで、昭和39年10月に...
小田原駅「たつ田弁当」2023(R5).08.15小田原駅(小田原駅名産店)にて購入¥950調整元:(株)後藤商事小田原駅東西自由通路の小田急線改札の向かい側にある小田原駅名産店の駅弁コーナー東華軒さんの駅弁の他...
近江鉄道グループにぎわいづくりDAY「ガチャフェス」2023が開催されます。2023年10月14日(土)初開催!当日は近江鉄道沿線がおとな100円で一日乗り放題に!さらに近江鉄道沿線では地域イベントを同時開催!近江...
ファミリーマ-トが8月に入って週代わりで弁当の40%増量キャンペーンを開始しましたが、この日は美味しそうに見えた特製ダレの炙り焼牛カルビ重を購入してみました。今回の写食の供は京王れーるランド特製の...
JR西日本、きのくに線を乗り鉄した時に、乗り換えで下車した御坊駅の駅名標です。御坊駅のホームからの絶景写真です。同じく、御坊駅の0番線の紀州鉄道のホームと列車です。JR西日本、きのくに線は御坊駅の駅舎...
2023年5月2日(火)に、千葉県市原市と大多喜町を走る小湊鉄道線や小湊鉄道のバスを乗ったりしたのち、里見駅15:42発五井行きに乗ります。車両は行きに乗った車両と同じ車両かつ車号のものでした。ス...
8年前の今日はモノ珍しさで大井川鐵道へ行っていました。ジェームスに扮したC5644とトーマスに扮したC11227、それにC108のかわね路号の3本のSL列車が運行されていました。ジェームスに続いて...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡KATO 旧製品EF66(3047-2)を整備しました。先日の記事でも紹介しましたが、屋根上、解放コテ、手すり等のパーツを自分で付けなければならないので苦行でした。何とか取付け終了歪んだ手すりを...
福岡県、大分県のJR九州の特急・快速・普通列車の自由席が3日間乗り放題のフリーきっぷです。もっとも鳥栖は佐賀県ですが、フリー区間に含まれてます。(まあ流石にここを外すことはしないか・・・) インターネ...
また185系団臨が走るというので、出動。とはいえ、お手軽にお濠端で撮影です。E233系快速夏なのでお濠端の木々が茂って撮影しずらいです。E255系。新宿さざなみ1号お濠端を行きます。本命185系団臨です。総武中央...
遡って、7月17日撮影になります。“サマーフルーティア仙台・一関号”を一関の要害踏切で撮影田んぼの緑が凄くキレイでした。続いて大船渡線でポケモントレインを撮影したのですが…データが出てきません
セノハチのEF59 20~24の5両はEF56から改造されました。EF56は1937~40年に12両製造された旅客用機関車です。EF53に蒸気暖房用のボイラーを搭載し,暖房車の連結を不要としました。同時期に製造された貨物用のEF10...
27日の臨9863レは前日までの不安定な空模様とはうって変わって如何にも夏空の下を、国鉄特急色はEF65 2066号機による牽引の黒チキ+タキの凸凹編成でした。 そんな青空の下で65カモレが1本、余...
セミの鳴き声、そして蝶やとんぼの飛び交うところを目にすることが増え、その近くにある田んぼの稲は穂が出始めて、少し涼しさを感じ出ました。ピンポイントで短時間にたくさんの雨が降ることに、少し慣れてきた...
色づいてきた田んぼ。撮影日: 2023年8月19日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/名電赤坂~名電長沢
1カ所目を撮影後、先回りをします。ご存じの通り、この線はクネクネと迂回するような線形をしているので、普通に車道はショートカットをする形になります。特段、急がなくても容易に先回りが出来てしまうわけです...
今朝は昨日までと違って涼しい、ひんやりしている。待ちわびた秋の気配かもしれない。5月の水鏡以来、開成の田んぼにやって来ました。(さがみ60号)少し色付いた稲穂が垂れています。カメラをセットし小田急ロマ...
かつての産業道路駅(現.大師橋駅)は場末感が漂う駅でした。訪問時、改札を出た所に角打ちのできる粋な酒屋がありましたが、今はありません。(2005.7.25 産業道路駅)現在、駅名が改称されましたが「産業道路」...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |