2023年9月17日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全521件
今日は当初の予報に反して、朝はどんよりしかも蒸し暑い昼前から晴れてきたら湿度がさがり、暑いけど嫌な暑さではなかった。生田の五反田神社は例祭が行われ、街中に神輿と山車が休憩時間の神輿の脇をVSEが駆け抜...
今となっては懐かしい磐越西線の719系グリーンライン。会津若松駅で出発を待つ。4両編成で郡山へ向かった。2016年2月に撮影。
かつて佐々と臼ノ浦を結んでいた鉄道路線が1971年(昭和46年)に廃止となった国鉄臼ノ浦線昨年長崎を旅した時に廃線跡散策してきましたー【始発駅だった佐々駅】現在は松浦鉄道(旧国鉄松浦線)の駅1931(昭和6)年...
DE10重連 『DLやまぐち号』4発目 千頭第3踏切道付近で撮影後移動 列車は昨日よりゆっくり目の運転で、並走から追抜き状態 地福駅手前でも撮影可能な感じでしたが、草の状態も把握できていなかったので先へ ...
今日は山陽電車です。 リニューアルしてグレーホワイトに塗装された山陽3050系3072Fを初めて昼間遭遇できました。山陽須磨駅で停車中、回送電車で車庫に引き上げました。 第2ホワイトエンジェルとして走る3641...
こんばんは^^にっけです^^先週行ったお散歩です^^今回はリアス式海岸で有名な伊勢志摩のあご湾に行ってきました^^近鉄賢島駅です^^観光船乗り場周辺の風景です^^今回乗った観光船です^^船の中です...
中学受験に向け、息子のモチベーションを高める最良の方法は、ズバリ「受験予定校の文化祭に参加すること」です。息子は鉄道が大好きなので、私立中学に入れたら、高確率で鉄道部に入ると思います(そのため、鉄...
シルバーウィークの三連休、みなさまいかがお過ごしでせう?9月も半ばになって、ようやく自治会の方もひと段落。てコトでこのお休みは線路端三昧なあたし。16日の土曜日は久しぶりに上越線沿線へ。ホントは土...
大阪府富田林市を中心に路線網を有する金剛自動車(金剛バス)。大阪府内では珍しく、大手民鉄系列に属さない路線バス事業者として、バスファンを中心に注目されていた事業者でありましたが、去る9月11日に、本年...
Suicaのペンギン「フォトストラップ」です。「フォトストラップ」・・・聞きなれないことばで、最初は何なのかわかりませんでした。説明文では、真ん中の円形部分にお気に入りの写真を(切り抜いて)入れることが...
鉄道博物館の2階に行くと東側の飲食可能スペースには窓が付いていて、そこからは宇都宮線や高崎線の線路が見え、時折走って行く列車が眺められるようになっている。 鉄道博物館は鉄道の歴史を学ぶところであり...
今日の信州は、朝から晴れの天気でした。今朝の最低気温は21.3℃と、今朝も20℃超えの朝でしたが、今朝も吹く風が涼しい朝でした。日中の最高気温は30.8℃と、今日も30℃超えの「真夏日」となり、暑い1日でした。(;^...
新前橋駅、高崎車両センター構内にて朝方、両毛線から宇都宮線黒磯まで直通する列車の再現実は直通が廃止となる最後の運用にこの列車が運用に就いており、高崎支社の粋を感じたのです。シンタ's Park
9月10日(日)。381系国鉄色、特急「やくも」9号を、無事に撮影すると、川を渡って反対側に移動しました。スーパーやくも色の20号が、通過するのは、15時45分頃と予想して居ますので、間だ、4時間近く待つ事に成り...
今日は鍛治屋敷からスタート。455のヘッドマークは佐渡!昨日の瑞彦と違い、伝統の列車名しかもイラスト入り。昨日の分を取り返した。
南海高野線:大阪狭山市-狭山/6408レ:南海6000系6001F+6907F還暦越えの通勤電車が普通に走ってるだけでありがたい話だったのに、それがオリジナルの仕立てで、しかもピカピカに磨かれて現れたのだからとてつもない...
上田電鉄1000系(1002)を撮影しました!!秋晴れの下を走り抜けて行きました。大学前-下之郷
今回は士別軌道の小型車を取り上げます。士別軌道はデマンドバスなどで小型車を使用しています。旭川200か31車番:99004KK-RX4JFEA1999年式郊外線で使われていた日野リエッセ。幕が「士別-温根別」なので、撮影日...
ふらふら駅に出向いたら、こんなのが止まっていました。(スマホ撮影) 最近あまり見なくなりました。もはや、絶滅危惧種です。カメラでも撮影しましたが、ナイトモードなるもので、お手軽撮影。これだけ手持ち...
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。まだ行程の途中ではありますが…中々上手くいきません…昨日も少しぼやいてしまいましたが、日付けが変わるまでに帰宅しないと行けなくなってしまいましたので、嫌な予感...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |