2023年9月22日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全494件
T4編成 @権堂夜の部へと出発長野電鉄は地下区間でも楽しめるので嬉しいです。
今夜は9月10日に撮ってきたトキ鉄の急行列車をアップしてみます。旧北陸本線1往復目の往路は能生の田んぼで撮った後に親不知方面へ。ところが山の方から流れてきた雲に太陽が隠れるタイミングが増えてきたことか...
曼殊沙華がチラホラ*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 CR2032交換してもPC起動に3時間 変わらず※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)03/28-近江鉄...
京都、大阪への旅㊶大阪編『巨大都市大阪、JR大阪駅~ユニバーサルシティ駅へ』Travel to Kyoto and Osaka act41:Osaka edition"Big city Osaka , JR Osaka Station to Universal City Station" 四...
2023年2月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2029号車(元はとバス/いすゞガーラ GHD KL-LV774R2/いすゞ:03年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は...
曼殊沙華がチラホラ*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 CR2032交換してもPC起動に3時間 変わらず※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手にリンク new!(赤字)03/28-近江鉄道...
懐かしい鉄道風景です昭和の鉄道風景を感じますねーこれは、過去の画像を引っ張り出したのではなくこの夏に撮影したものなのです静岡県の大井川鉄道はSLの動態保存で有名で最近ではリアルきかんしゃトーマスを走...
名古屋市交通局 鶴舞線 「庄内通駅」写真が暗いです。 まだ17時過ぎでしたが、暗すぎました。また、撮ってきます。「上小田井」から2つ目の駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (改札付近) (...
名古屋市交通局 鶴舞線 「庄内通駅」写真が暗いです。 まだ17時過ぎでしたが、暗すぎました。また、撮ってきます。「上小田井」から2つ目の駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (改札付近) (...
《前回からのつづき》 blog.railroad-traveler.info ■国鉄分割民営化による鉄道用ディーゼルエンジンの転機 1987年の国鉄分割民営化は、国鉄が脈々と受け継いできたあらゆることに大きな転機をもたらしました。...
本日、8620形58654号機が使用され「SLあそBOY」が運転されました。2005年以来の復刻運転で、18年ぶりです。このSLは来年3月にも老朽化を理由に引退する予定です。復路にはDE10 1753[熊]が使用されました。【1日...
週末、朝っぱらからまたクソJRにジャマされる。 人身事故が起きたのは朝6時過ぎくらい。 駅のディスプレイには姫路から米原までアラートで点滅してたので 振替代行輸送で阪急乗ればよいのだが、指令役がバカなの...
中萩(なかはぎ)駅 (愛媛県新居浜市)隣の駅上り → 新居浜駅下り → 伊予西条駅高松起点 107.9km1921年(大正10年)9月、新居浜~伊予西条間に新設開業大正10年の6月に、新居浜~伊予西条間が開通しまし...
皆様おばんでございます。昨年2022年は鉄道が開業して150年、宮城県が150年を迎えました。それを記念して、150年記念のJR東日本パスが22150円で発売されていました。2022年度に発売された150年記念JR東日本パスは...
09月22日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA01FJ レッドJH181(静岡→出雲)/JH702(出雲→仙台)/JH703(仙台→出雲)/JH184(出雲→静岡) ...
9月17日 夕方の南海新今宮で金網越しに本線、高野線を撮影してみました。超望遠では、なんとか写り込みは目立ちませんでした。7507F準急行和泉中央行き8006F+8001F空港急行関西空港行き萩ノ茶屋駅に高野線各停が...
2023年6月からスタートしている、大阪マルビルの解体工事。2024年10月末まで続く予定で、現在は足場の組み立てが行われています。 そんな大阪マルビルですが、大阪のシンボルの姿が、はやいもので3割くらい見えな...
今日、令和5年9月22日南海電鉄本線、空港線で空港急行でのインバウンド輸送改善目的で導入された8300系2次車1編成4両8307編成が南海電鉄高野線を走行し南海千代田工場へ回送されました 防犯カメラの設...
新幹線と在来線特急を乗り継ぐと、在来線特急の特急料金が半額になる「乗継割引」が2024年春をもって廃止になると発表されました。 このきっぷにはだいぶお世話になりました!家にきっぷがまだ残っていたのは...
なかなか記事書けなくて・・・(^^;)オトキュウパスで北海道への記事の続きです。7月2日(日)、小樽15:05発倶知安行の普通列車に乗車し、この日の宿泊する比羅夫駅へ向かっています。復活C62快速...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |