2023年9月27日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全500件
30年ぶりのTOMIXの跨線橋、ジャンクコーナーで片方の脚が破損しているものの、110円と安かったことから購入し、直すことにしました。 屋根を止めているネジ2本を外し、分解します。パーツ数は7、階...
撮影時所属:広島電鉄バス 焼山営業課車両型式:三菱ふそう KC-MP717M(ツーステップ MT車)年式:1999年車番:99683(広島200か1270)撮影:広島バスセンター(2019年2月24日)備考:元 ナゴヤシップサービス→呉市交通局、既...
キハ35系:川越線(荒川橋梁)川越線荒川橋りょう、調整池整備にあわせ架け替えへ - 鉄道コム (tetsudo.com)川越線の荒川に架かる橋梁が、調節池整備に関連して高さが足りなくなるため、架け替えになるそ...
9月26日朝 何気なく検索サイトにアクセス 二番目のニュースを見て驚いた ポチっとすると西日本新聞のWEBサイト「西日本新聞me」の見出しに繋がった 「JR日豊線で特急ソニックがシカと衝突 ダイヤに乱れ」 ...
弊ブログにおける「撮り鉄記録」も早くも59回目となります。この日の目的はズバリ8月8日(火)から運行開始した泉北9300系、泉北9300系を狙って萩ノ茶屋駅で撮り鉄しました。まず1st CHAPTERでは天下茶屋駅6時27分...
ご覧くださりありがとうございます2023.3月に特急北斗に乗車した時の記事です今回の記事は再度投稿記事です6月くらいに投稿したんですけど伸びがイマイチで特急北斗は1時間に一回走っています今回はグリーン車に...
2023年のデジタルスタンプラリーにて取得。
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
前回爪楊枝幹タイプと焼鳥竹串幹タイプの自作樹木紹介の続編です。 【前回記事より転載】 今回は焼鳥竹串幹の別バージョンとフラワーアレンジメント用ワイヤー幹タイプです。 ◆レリーフ型広葉樹 完成品編でKATO広...
お早うございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 今回は、愛知県半田市にお邪魔しました。日当たりが良い場所は既に、花の色が白くなり始めていました。 付近には「ごん狐」の作家、「...
9月1日金曜日。京阪本線平日朝ラッシュ時定点観測第12弾です。引き続き森小路で撮影しました。8時16分頃6008F8連の快速急行樟葉行きが通過しました。 8時18分頃13035F6連の普通萱島行きがやって来ました。この電...
今回は画像一つです。上総村上ー海士有木間
豊中の萩の寺として有名な東光院まで行ってきました。撮影日は2023年9月26日です。阪急電車大阪梅田駅から宝塚線の普通電車に乗車しました。車両は1000系の「ちいかわ号」でした。もちろん偶然の乗車です。曽根駅...
新神戸駅「たこ壷カレー」2023(R5).09.13淡路屋ONLINEにて購入¥1250調製元:(株)淡路屋こちらもお取り寄せで購入した「たこ壷カレー」以前購入した時に美味しかったのですが、催事などでなかなか見掛けない...
9月24日の 盆ラマワークショップ前9月22日 大分入りでございます。この日は、JR九州 大分駅駅長様と JR九州エージェンシー大分支店長様様との打ち合わせでございます。JR九州のお仕事が はじま...
SL大樹待ちの間にやってきた500系特急リバティです。久しぶりに正面から撮影しましたが、やはり特異な顔をしています。嫌いじゃないけど。2023年9月10日 東武鉄道 特急リバティ
函館本線の終点、旭川の一つ前の駅です。旭川市街地の北西にありその先は石狩川、すぐ近くにはイオンモールがあります。1899年に近文信号停車場として開業、1911年に近文駅となりました。駅舎は1989年に改築され...
JR東海、東海道本線を乗り鉄した時に、車窓からの弁天島駅の駅名標です。JR東海、東海道本線は弁天島駅手前の車窓からの風景画像です。川なのか湖なのか?わかりません。(笑)行きたい街の写真見せて!世界観光の...
私だ。出不精となりつつある鼠である。そんな訳で鉄分も不足してきたので、重い腰を上げて遠出を決起。何処へ行こうかと検討した結果、5年ぶりの北海道とした。2030年度に予定されている北海道新幹線の札幌延伸に...
今回は2023年9月24日晴天の見沼田んぼで 黄金色に輝く稲穂と共に撮影した"E257系5500番台 特急鎌倉号 鎌倉行"の写真を掲載します撮影デ-タ-電車名E257系5500番台 東大宮車5両特急 ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |