2023年9月27日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全500件
2023.9.27(水)その2さっきの日記の続き…武蔵野線沿線でEF81-139牽引の651系の廃車回送を撮ったあとは、今日はE233系の中央快速のグリーン車の甲種輸送というものもあり、迷ったが、結局、E657系のフレッシュひた...
2023年9月27日に、盛岡車両センター青森改造基地に常駐していたDD14-310が、廃車のため秋田総合車両センターへ配給輸送されました。牽引機はDE10-1763でした。同車は9月8/9日に公開イベントが開催されていました。
今日の信州は、朝から曇りの天気でした。今朝の最低気温は18.4℃と、今朝は涼しい朝でした。日中の最高気温は27.2℃と、今日は25度を上回り「夏日」となりました。今日は、蒸し暑かったですね。(;^_^A アセアセ・・...
サンダーバードに乗るための北陸地方遠征の最後の記事です。『サンダーバードに乗りに北陸へ~その④番外編 福井鉄道に乗車~』サンダーバードに乗るためにはるばる北陸地方までやってきた記事の4本目です。『サン...
館腰 (JR東日本) 1985年に開業した若い駅。2007年までは仙台空港口という副駅名を持ち、空港への連絡バスも運行されていました。有名観光地や施設にゆかりの駅名を持ちながら、そのアクセスにはほぼ使えず紛...
2023年9月27日に、秋田総合車両センターに入場しているHB-E300系「リゾートあすなろ」AH1編成が「「ひなび(陽旅)」」に改造され構内試運転を実施しました。2010年12月の東北新幹線新青森開業にあわせてデビューし...
今日は651系の廃回とE657系(オレンジバーシモン)のKY出場があり、同時に撮れる場所を探していたら宇都宮線の鬼怒川橋梁いいよ!と、ブロ友のルビママさんに勧められ一緒に撮影して来ました。途中でブロ友のメル...
中越交通新潟200か12572RG-RU1ESDA2019年式新潟県三条市に本社を置く、中越交通の日野セレガです。中越運送グループのタクシー事業者である中越交通が貸切バス事業も行っており、そのうちの1台のようです。ジャン...
今月初めに静岡へ 静岡鉄道静岡清水線狐ヶ崎~桜橋にて 静岡鉄道1000形1008F 普通 新清水行き 静鉄に残る最後の旧型車両。NHKの大河ドラマ「どうする家康」のラッピングをまとっています。 静鉄A3000系3003F ...
先日、南海を撮りに行ったあとに貨物色PFが再び来阪しているようだったので撮影に行きましたEF65ー2060、5087レ前回に来た時と同様に今回も稲穂+案山子を入れて撮りましたちょうど稲穂が一番いい...
いつもポッポの丘を応援頂きありがとうございます。久留里線キハ38-1の床下塗装修復工事が完了致しました。引き続き、丸ノ内線454号塗装修復工事が進行中です。先ずは、高圧洗浄が終了しました。久留里線キハ38-1...
※上の写真は、和歌山線・高田駅の発車標。(2022年4月撮影)JR西日本の一部の駅では、最終列車の発車後、発車標に 「☆本日の運転は終了しました☆」 と ☆マーク付きで表示されます。2022年10月に きのくに線の御坊...
1987年。京王沿線へのお出かけは電車が目的ではなかったから目的地は限られていたはず。それでも数回しか乗ってないからか、写真を見直しても何処だったか思い出せない。1989年。7000系の塗装が少し変わって、前...
静岡県沼津市にあるあじやのスタンプです。
今日の写真はたくさん撮ったのでまとめてパパッと久々の湖西線まずはサンダーバード近江中庄駅に行ってきました新快速タムロンの18-400でレンズ交換無しで広角からズームまで、ほんと助かってます今日貼っとる写...
こんばんわ ☆ Q太郎です。まだまだ残暑が厳しい福岡地方。朝晩はかなり秋めいてきているのではないでしょうか?パンツ一丁では肌寒くて早朝に目が覚めることがありますが・・・歳のせい?イベントからの更新です...
JRグループ6社で運営している「ジパング倶楽部」は、リタイヤ後の鉄道の旅を楽しんでもらうことを目的に、1985年に設立した会員組織ですが、設立当初の社会の変化及び価値観の多様化を踏まえ、この度入会要件を変...
カトー(KATO)さん、2023年9月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<3075-4>ED75 1000 前期形AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>常磐線水戸~平間電化に合わせて、1963年に登場した国鉄ED75形。ED71形の後継機...
こんばんは今日の南海千代田工場は変化があったためフルコースで撮影しておりますこの投稿は後半戦となります前半戦は当ブログ下部記事一覧から探してくださいませ,
前の記事はこちら。 前回やっとのことで完結した「リベンジ! 山陰本線 全線踏破の旅」、今回はその振り返りでございます。リベンジ編の足取りはこんな感じでした。1日目:川崎⇒三島⇒掛川⇒浜松⇒米原⇒姫路⇒津山⇒新...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |