2023年10月3日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全497件
2023.9月にTOMIXさんから新発売された「キハ66 67」今回は純正の室内灯取り付けです「砲弾」の部分に遮光シールを巻いて、今回はプリズムカット無しです少しコツが要るものですが、不安だったら説明書の通り、1ブ...
今日はNゲージ鉄道模型、KATOの201系カナリア色、ミツ9編成の整備続きです。今回は4両挟んでいる試作車900番台の話がメイン、集電安定性向上の他にパンタグラフのアレンジ交換などやっています。いつもご訪問頂き...
2023年8月20日 北陸本線で撮影北陸本線福井の定番撮影地で撮影したJR貨物のEF510 511。同車はかつて信越本線の定番撮影地で撮影しましたが、再びエロ光線の元撮影することが出来ました。同系は斜陽がお好みなので...
那珂川を挟んで水戸市街地の対岸に位置します。 (2021年8月9日 訪問) 駅入口 駅名標 待合所 駅構内 駅前The post 水郡線 常陸青柳駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
北陸新幹線の延伸開業にあわせて並行在来線の福井県内区間を引き継ぐ第三セクター「ハピラインふくい」は10月2日、鉄道旅客運賃の上限設定を国土交通省の中部運輸局長に申請した。実際に設定する運賃(実施運賃)...
令和5年晩夏から仲秋に撮影した蒸気機関車C11 207&C11 325が牽引する...
このD51が夕張線では一番多く会った気がする。この角度で「長ぐつ」と「かまぼこ」が良く分かる。それを教えてくれた友達は何処で何をしてるだろう?弊ブログを見てくれてたら嬉しいけれど・・・(笑)昭和50年8...
本日、中央西線高蔵寺駅で現業社員が「ありがとう211系」という横断幕を掲げ、列車を見送っている様子が確認されています。本日時点でシンK1編成とシンK17編成が連結した状態で運用に充当されていますが、今後の動...
ギックリ腰も痛みが少なくなりだんだん良くなってきましたそろそろ体重を減らさないとヤバイ32日に内科と整形外科がある内科の先生に体重増えましたねなんて言われたくないやっと歩けるようになったのでとにか...
彼岸花の次はコスモスですね。ここ何日か都合が悪くて撮影に来れなかったんですが、現地に到着してちょっとガッカリ。ピークを過ぎてました。でも今季初めてはざ掛けも見れたんで気を取り直し、まずはMSEにカメラ...
鉄道の車止め標識。続きをみる
JR西日本は10月3日、芸備線の一部区間について、「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」(地域公共交通活性化再生法)に基づく法定協議会(再構築協議会)の設置を国土交通大臣に要請した。同法に基づく再...
本日、中央線の高蔵寺駅でJR東海の関係者(駅員とみられる方々)が「ありがとう 211系」の手製の横断幕を掲げ、211系の営業列車の発車を見送っている姿が目撃されました。2707M 快速中津川行き211系 K1/K17JR東...
高崎線は、深谷~籠原駅間での異音の確認の影響で、籠原~高崎駅間の上下線で運転を見合わせています。
ケツ打ちK
本日10月3日(火)、お昼からはJR千歳線新札幌駅1番線から列車を撮影しています。
複々線区間がしばらく続き、大阪を発車して間もなく、ブルートレイン富士はやぶさ号とすれ違った。東京行きサンライズエクスプレスには過去、デビュー直後の1998年から何度も乗車経験があるけれども、いつ...
屋代~千曲間を下る根岸行きの85列車です。 機関車はEH200-6、返空タキが15両です。 編成は、EH200-6+タキ1000-571緑+タキ1000-786緑+タキ1000-873緑+タキ1000-...
浜田出雲号のさよなら乗車を楽しんだ後、高速バスで広島に来た。 数年ぶりに訪れた原爆資料館で涙し、このシーンを旧愛機であるオリンパスのカメラで思い出に残した。 さて、気分もよく東京へ帰ろうと路面電車...
地上線時代の岸里付近を走行する「きのくに」 1981年 撮影かつて南海難波駅から白浜方面への急行「きのくに」が運転されていました。車両は国鉄キハ55型に準じたキハ5501・5551形が使われており、外見上はキハ55...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |