2023年10月9日(スポーツの日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全551件
ここで一つ、スレッドを。明治前期の1872年の開業時より、日本の鉄道は原則として1067㍉ゲージとして敷設が展開されてきましたが、「馬車鉄道の普及を考慮すべく1372㍉ゲージを国内統一規格にするべきだろ」とい...
通勤乗車の紹介です。18:18 立花発 H普通松井山手行き 321系7両18:36 北新地着18:47 西梅田始発 普通住之江公園行き 23系6両19:08 住之江公園着10月9日帰りの通勤乗車6:45 住之江公園始発 普通西...
出庫時の桃山台車庫~千里中央駅間と運用後の千里中央駅~桃山台車庫への回送列車を見ることが出来ます。桃山台車庫から8000形ポールスター(8007F)が出庫してきました。出庫時の回送車は桃山台駅を通過してゆきま...
小海線・小海駅1980。車両も、駅の風情も、乗客が構えるカメラも?すっかり様変わりした現代。。(ToT)
2023年10月7日、185系による特急 鹿沼秋まつり号とカシオペア紀行を撮りに行きました。この三連休も天気が良さそうなのは初日だけなので尚の事ですね。※最後に動画があります。しかし割と致命的な忘れ物をしてし...
東京の台場で開催された、「第30回鉄道フェスティバル」に行ってきました。第24回「鉄道のある風景写真コンテスト」の入賞作を、まずはしっかりと見て。審査委員長を担当された、鉄道写真家の猪井貴志氏のお言葉...
以前にイベントでピンク色を纏っていた若桜鉄道のC12が、4年ぶりにピンクになります ピンクのSLのデビューは 2016(平成28)年 若桜の桜色にちなんだと思っていたけど、そうではなくって同じ鳥取の智頭急行にピン...
昼食を頂きましたが、まだ時間があります。そこで海を見に行くことにしました。港の入口には「あさりのぽこちゃん」なるキャラクターがありました。距離的に行けそうな中の島公園に向かいます。あの橋を渡った場...
昨日紹介した「小田急 VSE 子育て応援キャラデビュー記念ツアー」のVSEが伊勢原まで下って行ってすぐに戻って来るのでその場に残り反対側にカメラを向けて撮影してみましたまずは坂を下って来るシーンを超望遠で...
583系:団体列車「つなげよう、日本。」号JR東日本横浜支社発足15周年を記念した企画で、583系秋田車を使用した団体列車「つなげよう、日本。」号が横浜~青森間で運転されました。晩年では多くの団体...
メルカリで格安で見つけたKATO製の12系高崎線仕様6両セットをポチってしまい、実家に持って帰ってきました。 テールライトは麦球なので、手持ちのKATOの14系も合わせて今後LED化を検討したいと思います。(LE...
2023年9月25日、長井駅にて。山形鉄道フラワー長井線を走行(回送)する「JRキハ110系」米坂線不通(今泉ー坂町)の為、山形鉄道の荒砥の車両基地にて、保守点検を行なうため荒砥駅に向かうと思われます。...
ケツ打ち
深名線・朱鞠内駅に佇むキハ53 502。断面の微妙に異なるキハ56二コイチとして有名だった。。1995
10月7日 妙見の森ケーブルは、12月で廃止が発表されて大盛況でした。少年時代に何度か乗っていますが、また紅葉が綺麗な時に乗ろうと思っています。下から離合シーンを撮影しました。妙見の森ケーブルを後にして...
甲種輸送、新京成80000形約1年ぶりの日車からの東向けの甲種輸送です。今回は、DD200-20が牽引して西浜松貨物迄やって来ました。前後にヨが付けられているので顔が見れないので残念です。以上 甲種輸送、新京成8...
2023年8月のダイヤ改正で神戸市営地下鉄西神山手線・北神線の車両は6000形に統一され、従来の1000形や7000系は引退してしまいました。その7000系車両の見学やグッズの販売などが行われるイベント「さようなら7000...
所有事業者:熊本電気鉄道(熊本)仕様・用途:観光貸切仕様登録番号:熊本200 か 1220配置:本社営業所(※)初年度登録:2015年シャシー製造:日野自動車搭載機関:日野A09C〈AT-Ⅷ〉型車体架装...
ついに少し前に新神戸で新幹線を眺めてきました。uwema.hatenablog.com今回、uwemaは「新幹線大回り」を使って、15分ほどではありますが東海道新幹線の最新鋭車両「N700S」に体験してきました。その際に新大阪で...
2023年10月 9日号route 140メモ2023年10月7日より、秩父鉄道の貨物列車が秋休みを明けて運転再開しました。西武鉄道-横瀬駅でこれはなにの車輛ですかもしかして、東急電鉄と小田急電鉄からの譲り受け車両ですか ?...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |