2023年10月14日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全605件
大多喜駅の周りを歩き、そろそろ大原行きの列車が到着する時間になる。駅の裏側の車庫には、キハ20形とキハ52形が停車している。キハ20形では、ドアを開け閉めしたり、点検を繰り返し行っていた。新人運転...
737系の登場で全車両が運用離脱しました。奥にいるのはキハ40とキハ150(104)キハ143-102キハ143-152キハ143-102 152 157 156これらは釧路に回送されたため現在はここにはいないようです。そういえば某界隈では...
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 相変わらずの日替わり後の投稿です…今月の初陣が到着しました。開封したのは25時を回ってからですので、ガッツリ中身を確認できていませんがひとまずブックケースを開...
高速列車G654号が11日午前7時ごろ、城壁からほど近い位置にある西安駅から北京に向かってゆっくりと出発した。これにより西安駅と北京を結ぶ高速鉄道の運行が正式に始まった。西安北駅と北京西駅を結ぶ列車をベー...
検査明け初の1エンド撮影蓮田-東大宮 3086レ EH500-1
先日来、ブログでご紹介しております通り、衝動買いしてしまった、EF55とEF56。『KATO 3095 EF55 高崎運転所 入線』うちも遅ればせながら、入線しました、KATO 【3095】EF55 高崎運転所 です。当初購入予定は、全...
西肥自動車(西肥バス)では、平成29年より三菱エアロエース新車(2TG-MS06GP)が導入されておりまして、この平成29年に3台(F634・F635・F636)が導入されておりまして、2台が佐...
10/14の撮影記録です。5460 EH200-22+オホキ1100-1+タキ6今日はホキ1100の全検回送を撮影、この列車は初めて記録しました。本来はレギュラーの組成を記録した上で、今回のようなイレギュラーの撮影に臨むべきなん...
2023年10月14日に、DF200形としては初となるLED前照灯となった愛知機関区所属のDF200-201[Ai-Me]が運用(8075レ)に入っていることが確認されています。
行きとは違う道を通って駅に戻ります。・銀座通り かつては賑わっていたんでしょ...
こんにちは!今回は本当にしょうもないお話を。本日、長野総合車両センターの一般公開に行ってきました。公開内容の中に、E353系の車両展示があったのですが、そこで展示されていたE353系がいろいろな幕を出して...
1872年10月14日は日本で最初の鉄道が開業した日です。ということで、ある駅を擬人化したラフ画を投下します。遅くとも今年中には上げたいです。続きをみる
「あなた達が悪いんじゃない。政治が悪いんだ。」と、街頭演説で国政政党の代表がこんな事を言うなんて、そしてこの言葉を耳にして安らぎを感じたあの感動をずっと保ちたい。チラシ一枚手渡す。以前に貼られたポ...
近鉄京都線大和西大寺駅周辺の平城第4号踏切での撮影の後、引き続き大和西大寺駅周辺での撮影の為、今度は奈良線側での撮影をという事で菖蒲池第6号踏切へと移動してきました。先の撮影地からそう離れていない場...
阪急車両区京都線も車両がそろってきました。ここからは、あわてないでゆっくり増強していく予定です。 昔にGMキットを組み立てた、阪急3300系冷房改造車4両があるのですが、あまり似ていないので、鉄コレ阪急330...
鉄道の日となる10月14日は、リゾートビューふるさと(長野駅開業135周年記念号)の乗車をメインに信越地方を一周+αしてきました。鉄道の日の1日、列車に揺られて秋の車窓を楽しむのも良いものです。 <行程> 長...
本日は鉄道記念日です。というわけで再び旧形国電の紹介に戻りたいと思います。本日ご紹介する車輛は上信越線、長野地区で活躍したクハ68028 です。新潟地区に転属前に関西でHゴム化と関西型通風器を設置していま...
先日マイクロエースから発売された、NゲージE721系1000番代4両編成セットです。去年(2022年)の12月頃に新製品発売予定のアナウンスが出てやっと発売となりました。E721系の鉄道模型は、マイクロエース社の独壇...
こんばんは。今日も晴れ渡る1日でした。でも明後日からまた雨の日が続きそう!洗濯は明日までがお勧めかな?さて、今日も新旭川駅へ特急オホーツク1号(71D)乗車率6割くらいかな?1362D 石北ラッピング車ですね。...
この日は相鉄10000系未更新に乗ったようです海老名そして小田急は無事に8000形が来た模様、前6両は3000形でした横浜そして予定通り10706Fに乗車、そして初めてSOSボタンを押す神奈川新町そし...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |