2023年10月26日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全523件
今回の画像は、徳島バスのH-1706です。社番及び装着されている「徳島230ナンバー」等から判断すると、2017年に導入されたと思われる日野・レインボーⅡです。撮影時は徳島駅前始発で日開・竜王団地経由のフジグラ...
高崎エリアで活躍する211系の「回送」表示です。高崎到着後に回送になる列車や、新前橋止まりの列車で見ることができます。211系の行先表示は幕式のため、この回送表示になるまでにどんな表示が出るかが楽しみだ...
2023年10月14日(土)東海道 鶴見川橋梁撮影分からです続きです■EF210-120号機3075レ札幌(タ)⇒名古屋(タ)6:12秋の雲と...◇水鏡両方一緒に撮りたかったが構図的に無理だった★動画も撮影済...
よく見かける新幹線の基地の写真はどのへんで撮れるのかしらと、自転車でまわってみた。多分ここかしらというところで20分ほど見ていたら、ヘルメットに作業着の人が車両の間に消えて行ったり、乗務を終えたらし...
朝日連峰や吾妻連峰では、 初冠雪のニュースが伝えられ、 だんだんと冬の足音が 近づいてきたことを感じる。 麓ではこれからが紅葉の本番。 雲間から差し込んだ陽が、 ほんの少し、 色づき始めた山を照らす。 ...
山陽電鉄5000系リニューアル編成 側面LED再現表示 その22です。 架空表示など何でもありになっています。 変換作業や編集の関係などで実車とは若干異なるかもわかりませんが、ほぼ実車通りに再現できていると...
2023年9月7日伯備線 上菅~黒坂間にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
※記事内の写真は2021年5月に撮影したものです。東海神駅は北東~南西(だいたい東西)方向に伸びる駅です。駅出入口は東端と西端にあります。↙西船橋 飯山満(東葉勝田台)↗1日乗降客数=約7300人(2021年度 ※2019年...
名古屋の観光名所といえば?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう名古屋の観光名所?それならあれです!あれ!!名鉄築港線と名古屋臨海鉄道東築線のダイヤモンドクロッシング!!※引用させて...
登録番号:宮崎22か1074 型式:U-JM210GSN 年式:1995年 所属:宮崎中央営業所
日時: 2024年4月15日 終日 グリーンマックスから京急新1000形(3次車・機器更新車・1421編成)増結4両編成セットが発売されます。 京急電鉄商品化許諾済 【 2024年4月15日 】発売日 京急新1000形(3次車・機器...
2023年10月20日、南海7100系7137Fが千代田工場を出場し、羽倉崎まで回送されました。帝塚山にて。この時期で17時代となるともうかなり暗いですねぇ7100系が高野線大阪市内区間を日がある時間帯に上るのは比較的珍...
今日はEH200-1号機とDE11-2003号機の大宮入場があったので、定点で撮って来ました。DE11-2003号機は2016年7月に大宮出場した時以来7年ぶりに姿を見ましたが、今日が最後の撮り納めの様です、2度ともムドでしか...
今日から平日の記事は10/1の奈良市おでかけになりますこの記事からの続きで『日曜朝おでかけ(10/1)』今週のいつもの日曜朝おでかけです少し雨が降っていたのと昼からおでかけだったので電車です今回は行きのみで...
東急2000系は、1992年から1993年にかけて田園都市線と新玉川線(当時)の増発を目的として3編成が製造されました。東武線直通非対応車(サークルK)として限定的な運用に就きながらも田園都市線の希少種として長...
迷惑系外国人YouTuberによる日本での無賃乗車が話題になっているので、私の出身地の電車の乗車方法について書いてみたいと思います。私のキセル乗車経験についても。※これは無賃乗車やキセル乗車行為を推奨するも...
2023年10月26日に、東急3020系3122F「SDGsトレイン」が相鉄線直通運用に充当されました。同編成は先日に、直通対応工事を元住吉検車区で終え、ATO調整試運転を元住吉〜麻布十番間の往復で実施していました。
2023年10月15日、タナカトレインさんの12番線にて、新生SLばんえつ物語号初運転。2代目C57-180は堂々とHMを掲げて、専用12系客車6両を堂々牽引。全線が平坦線であったため、坂道ありの線路が平気かどうかは定かで...
なかなか投稿が追い付かない~
王寺駅近鉄の王寺駅は、1922年(大正11年)5月に信貴生駒電気鉄道の駅として開業しました。経営難だった信貴生駒電気鉄道は1925年(大正14年)に新たに設立された信貴生駒電鉄に路線を譲渡、そして戦後の1964年(...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |