2023年11月16日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全495件
どうも。今年、10月末東海道新幹線では普通車での車内販売が終了となりました。それに伴い、主要駅構内におよそ代替となる設備としてコーヒーの自販機が設置されたので、つい先日新幹線に乗る予定があった私は早...
何が光ってンねやろ?*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PCの3時間起動対策:連続24時間 再起動(20分起動)でちょっとだけマシ※ 資料提供:よしやす氏*Topics 勝手に...
2023年3月14日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の902号車(ヒョンデユニバース ADG-RD00/ヒョンデ:09年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカ...
南海車両区高野線を今回新設、初の運転を実施、山線・橋本~極楽橋で運転いたしました。 撮影場所も色々変えてみました。 少ない線路数と車両数でも楽しめるか?という実験で、京阪か阪急でする予定でしたが、数...
まだまだ追いかけます。DE10+チキ2車
さて、アイドルマスター SideMさん、2021年ごろに銚子電鉄とお仕事コラボをしたなぁと思っていたら…イケメン等身大パネルが海鹿島駅の待合室に置かれたりその後に、銚子市を巻き込んで市内全域でお仕事をしだした...
《前回のつづきから》■ 2015年に国連総会で採択された「持続可能な開発目標」、いわゆるSDGsは国や個人、法人を問わず、その目標達成に向けてあらゆる努力をしていくことになります。日本の鉄道事業者も例外では...
2023年11月16日に、HB-E300系AH1編成「ひなび」が秋田総合車両センターでの試運転線で試運転を実施後、秋田総合車両センターを出場し盛岡車両センターへ回送されました。
すぐ隣(北側)を国道8号が通っていますが、駅出入口は集落があり旧国道8号の通る南側にしかありません。 えちごトキめき鉄道転換翌日に訪問しました。 (2015年3月15日 訪問) 駅舎 駅名標The post えちごト...
こんばんは。11月3日分です。タイトルの通り。5年ぶりに福岡を訪問。そして初の…では今日の1枚以上行って見ましょう。三鷹駅からの始発に乗車。発車標アップ。E231に乗車。隣のホームには三鷹始発の高尾行きが。...
久しぶりにこの地で撮影丹沢の紅葉を期待しましたが全く紅葉はしてなくキャベツ畑を入れて小田急ロマンスカーを撮影紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないの...
高田市街地に位置します。 えちごトキめき鉄道転換翌日に訪問しました。 (2015年3月15日 訪問) 駅舎The post えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン 高田駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
こんばんはhatahataです。11月5日の木次線です。俯瞰撮影の後は復路撮影です。ここもお友達に連れて来ていただきました。油木~三井野原 8842レ 奥出雲おろち号 DE10 1161+12系2Bテールです。次の場所へ移動し...
こんばんは今日の南海千代田工場です
★<FM-009>ファーストカーミュージアム JR 500系東海道・山陽新幹線(のぞみ)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>320km/h対応車として、1996年から製造されたJR西日本500系新幹線。1997年に営業運転を開始し、最高...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @kyoko3...
先日30年ぶりに若松へ行きました。筑豊本線沿線に広がっていた空地は商業施設や住宅が建ち様相がすっかり変わっていました。 以下は特記以外2023-11-05(日)に撮影しました。 若松駅です30年前は ⤵1993-01-02 ...
JR西日本の113系の一部車両には体質改善工事と呼ばれるリニューアルが実施されています。外観からは想像もつかないような内装の大変身が特徴です。車内は国鉄型車両に223系仕様の座席を設置するまさかの方法で接...
香椎線 開業は1905年。糟屋炭田からの軍艦用石炭を西戸崎港へ運ぶために建設された路線だそうです。起点は西戸崎、終点は宇美。16駅25.4kmの旅、出発します。※画像は香椎駅
山陽本線 門司駅収集日: 22.12/24
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |