2023年11月17日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全482件
205系1100番台:鶴見線(大川支線)鶴見線の205系1100番台撮影のつづきで、今回は鶴見駅から乗車した大川支線大川行に乗車したところからをご紹介したいと思います。大川支線は武蔵白石駅から分...
2023年11月17日号JR八高線DLレトロ八高号DD51 で行く八高線日帰り旅 ~沿線からまごころを込めて~高崎駅~小川町駅往復の団臨列車旧型客車3輛とDD51が前後でプッシュプル運転ですカメラマンのひな壇が...
皆さん こんにちは。 急行えびの3号に乗って 人吉駅に。くま川鉄道 KT200車両。 1989年に JR湯前線から 第3セクター くま川鉄道に転換されました。 その開業時の車両です。 KT200の車内は ロング...
11月16日(木)の撮影です。この日は夜勤明けで速攻退社、御殿場線の富士山絶景ポイントへ~。 ?レ ドクター東海(キヤ95系:3両)の御殿場線検測です。くっきりの富士山でしたが、冠雪状態がイマイチ・・。...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡輪王寺の続きです。大猷院(たいゆういん)。家光公の廟所です。仁王門御水舎。鍋島勝茂公が寄進したそうです。天井には龍が描かれてますが、劣化が激しそうです。龍光院。江戸時代は人が住ん...
とやま一日乗り放題きっぷ旅は県営渡船で堀岡側に渡り、新港大橋の「あいの風プロムナード」を歩きます!新港大橋は二階構造になっていて、上部は自動車専用道路で,下部は歩行者道路「あいの風プロムナード」とな...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-w...
2023/11/12午後から予定がありましたので、午前中で撮影してきようと秩父鉄道へ。ちょっと前に鉱石輸送の記念HMがデキ103からデキ102に変わったとの事で撮影前に武川駅に確認に行きました。この日は一番動かなそ...
本年11月11日(土)に足を運んだ阪神電車、再び大阪梅田駅へ戻ってきました。8時8分、再び日本一記念ラッピングトレインがやってきたので正面から撮影。そして私は福島駅へ行きフォトスポットを撮影。再び大阪梅田...
晩秋の夕方 雲一つない青空が広がった みるみるうちに西日が山の稜線に近づいていく 臨時貨物列車を牽引するEF81302のデコチンに夕陽が重なった瞬間にシャッターを押した 電機に続く化成品タンクコキの特徴あ...
撮影時所属:奈良交通 奈良営業所車両型式:いすゞ LKG-RU1ESBJ(MT車)年式:2011年車番:奈良200か・679撮影:JR奈良駅バス停(2019年7月20日)備考:元 貸切登録リムジンバスで活躍する2011年式ガーラです。導入当初は貸...
(写真)伊予鉄道5000形みきゃんアプリラッピング 勝山町にて 伊予鉄道の路面電車にはいろんなラッピング車両が走っていた。(写真)オリジナル伊予鉄道5000形 勝山町にて (写真)伊予鉄道5000形ドコ...
本年9月2日(土)の撮り鉄記録、続いて4th CHAPTERではなんば駅7時35分発高野線急行林間田園都市行き、新今宮駅7時39分発南海線普通なんば行きの画像から御紹介します。当CHAPTERの注目は今のウチに撮りためしてお...
こんにちは「ただぼう」です。久しぶりの投稿となります。今回は「あきたホリデーパス」のご案内をさせていただきます。 このパスは、 秋田県内のフリーエリア(チラシ参照)のJR線、 秋田内陸縦貫鉄道全線...
家に帰って開梱前にサイズ比較・・・マイクロエースのキハ22を置いてみました。これは駅舎以外が「2枚組」となっておりますので、実際にはさらに4枚分のホームが加わるわけです。20m級ですと16両が停車できるこ...
鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...
お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。ご機嫌いかがですか。 今回は2010年、京王線側下北沢駅付近の写真です。 駅ホームから撮影しました。渋谷駅行です。小田急線と交差側は高架線になって...
『小湊鐵道上総久保駅夜の大銀杏と男鹿線色』『小湊鐵道上総久保駅夜の大銀杏とキハ200』『小湊鐵道上総久保駅夜の大銀杏と首都圏色』『小湊鐵道上総久保駅大銀杏のライ…ameblo.jpこの話↑の続きです。これにて撤収。
兄が京都の伏見(丹波橋駅~中書島駅)を散策してきましたので、その画像を利用して記事を書きます。(前編・後編の2回の予定です)京橋駅から京阪特急のプレミアムカーに乗車して丹波橋駅に向かいました。京阪特急...
2023.11.12.真岡鐵道 SLもおか中館、八木岡とまさかまさかのドスカ2連発。ならば駅発車を狙えば多少なりとも煙がでるのでは?ということで西田井駅へ向かった。西田井駅は撮影会の様相。遅れてスイカ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |