2023年11月20日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全523件
宇部新川から小野田線乗車で小野田に着くと、山陽本線・岩国行きに乗り換えます。そして向かうのは徳山より先ですが新山口で途中下車です。新山口でのお目当ては《DLやまぐち号》です。今秋はSLが復活しそう...
車内が暗くなる日常の出来事にソワソワしているのは鉄の私だけでした。 以下は2023-11-05(日)に撮影しました。 下関行が発車を待っていました 山陽本線415系1500番台 デッドセクション通過時に車内が暗くなる...
東鹿越駅へ行った列車は、程なくして折り返してきます。ここで撮ったら次はここ、というお約束の場所へ移動して列車がやってくるのを待ちます。 ダム湖に列車の接近音が鳴り響き、しばらくするとカーブの向こうに...
8月29日に鉄道模型ユーチュバーを眺めて見る8を 紹介してから 鉄道模型ユーチュバーさんの順位も変化したみたいなので 今日は、そこら辺から紹介だ。ユーチュラの中の「鉄道模型」タグを集計したサイトからの...
京浜急行電鉄立会川駅2番線に到着しようとする京成3000形3054Fによる✈急行青砥行きです(2022年12月31日撮影)。京成3000形による✈急行青砥行き側面表示です。京浜急行電鉄において早朝と夜間は、通勤通学の利便性...
中央線特急E353系の「急行アルプス 甲府・竜王」行きの表示です。急行アルプスはE353系が運行を始める前に廃止されており、なぜこの表示が搭載されているのは不明です。E353系には臨時列車用に、通常使わない列...
11月20日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA06FJ パープルJH181(静岡→出雲)/JH702(出雲→仙台)/JH703(仙台→出雲)/JH184(出雲→静...
芳賀・高根沢工業団地駅に向けて次の電車がやって来ます。 今度はHU311号です。 到着しました。 芳賀・高根沢工業団地駅の駅名標です。 この撮影後、到着した電車の折り返しに乗車して移動しました。路...
北陸本線の武生駅は福井鉄道のたけふ新駅から少し歩いたところにありますホームは2面3線昇龍のオブジェ駅名票ここに停車する在来線の特急列車はまもなく見納め。北陸新幹線敦賀延伸後、サンダーバードとしらさぎ...
1986/8/10撮影 EF65-1120牽引「あかつき」レガートシート車は1990年よりなので非連結の時代ですが1986/11改正で普通車を連結するようになったこのころは長崎.佐世保行きの14系分割編成ですが1985/3までは佐世...
この日の締めは珍しく日中に試運転をしていた定尺キヤ。逗子まで入線していたようです。山手線内が16時過ぎだったため光線は期待出来ず、被りを回避できそうな原宿で待ち構えていたのですが、先行列車が閉塞に捉...
2022年5月20日、この日は列車ではなく自動車で島根県東部へドライブに。目的は超閑散ローカル線で、今後が心配な木次線(きすきせん)の全駅制覇です。本数が少なすぎるため列車のみで全駅を制覇しようとすると何日...
11月14日、山陽電鉄5000系5008号、5009号が東二見から搬出され、大阪車輛へ陸送されました。一方で、残る4両は現在陸送やその準備などの目撃は報告されていません。今年度の山陽電鉄の移動等円滑化取組計画書に、...
返却~
岡谷駅長野県岡谷市の代表駅です。岡谷市は元々「平野村」という村でしたが、そのまま市制施行された全国でも珍しい自治体です。明治・大正時代は製糸業で栄え、昭和時代は時計、カメラなどの精密機器の生産が経...
能勢町観光協会が運営するWebサイト「のせNOTE」さん、2023年11月に入った更新をご紹介します。
工事前の渋谷駅です。先週集中工事をしてました。[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1468 JR E235系 山手線 基本セット (4両)[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1470 JR E235系 山手線 増結...
先日、北大阪急行の現時点での終点、千里中央駅に行きました現在の北大阪急行(大阪メトロ御堂筋線)の運用では、平日ダイヤにおいて北大阪急行の編成は、ラッシュの無い日中時間帯において、1編成を千里中央駅...
本日2023/11/20大阪府河内長野市にある南海千代田工場から南海2000系が出場回送しました
2023年11月20日、30000形30254F(30254×6)が大野総合車両所での重要部検査を終え、小田急小田原線で試運転を行いました。
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |