2023年11月21日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全486件
お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。ご機嫌いかがですか。 引き続き、撮影日が不明なネガの写真、京王線の古い車両です。 5000系、新宿行き普通電車です。冷房装置は分散型を使用していま...
2023年11月19日(日)に「はんしんまつり2023」の尼崎城址公園会場まで出かけました。阪神電車の尼崎駅です。近鉄9820系を見ました。尼崎駅5・6番線の階段にある播州信用金庫(ばんしん)の広告です。尼崎駅の駅...
入場し、最初に迎えてくれた車両は。阪神電車と台湾の桃園メトロ連携記念ラッピング車両カラフルなお花も描かれています。休憩が出来るようになっているようです。いろんなイベントが目白押し!と、ここで軌陸車...
おはようございます。本日は公休日。昨日は有給消化で休みでした。今日は良い天気になってくれるかな…。一昨日の日曜日、三岐線は凄まじい盛り上がりで、500人以上のカメラマンが居たと思います。いやはや、丹生...
前回武蔵野台で「幽霊電車」を撮りましたが、その後は百草園の上り方聖蹟桜ヶ丘10号踏切で狙ってみました。陰ったアングルですが、私としては好きなアングルなので、陽が当たらなくても来てしまいます。
南港ポートタウン線からこんにつあー!!引き続き、10月28日と29日にインテックス大阪で開催されたツーリズムEXPOジャパンについて国内の都道府県または地域単位で振り返ってきたいと思います(今年はツーリズムEX...
07系電車(東西線)「快速」。東京メトロ浦安駅(撮影2023/11/20)。
北陸新幹線の敦賀延伸開業すると、並行在来線の北陸本線は第三セクター鉄道会社へ移管されます。北陸本線の福井県内の駅(大聖寺~敦賀)は、「ハビラインふくい」へ移管されます。「ハビラインふくい」は開業す...
今回は 2023年11月11日 早朝の秋色見沼田んぼで 春の気配(こぶしの蕾) と共に撮影した"EF66(サメ)他牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回は前回の続きです撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線 ...
広島駅で夕景を撮ってから銀山町へ行き、松屋で夕食にした。すでに真っ暗だが時間は早い。最後に広電西広島駅まで行った。かつては市内線が己斐電停と呼ばれていた。その後、宮島線と市内線は直通運転するように...
今回は 2023年11月11日 早朝の秋色見沼田んぼで 春の気配(こぶしの蕾) と共に撮影した"EF66(サメ)他牽引武蔵野貨物"の写真を掲載します今回は前回の続きです撮影デ-タ-撮影地 武蔵野線 ...
北見に来たならまいどおなじみのオホーツクビアファクトリーさんへ夏の限定ビールはケルシュでした。生ハムのたたき山わさび添えこの山わさび+しょうゆは大好きな薬味この日も呑んで食べてここに来たら食べなきゃ...
JR武蔵野線府中本町でE231系MU15編成に掲出されている「体験王国いばらき」のHMやEH500牽引の3064レ・2079レ、EH200が牽引する2088レ・4074レにEF210が牽引する87...
既に撮影されているカマたちは引退でしょうね!?国鉄時代、貨物輸送も最盛期でしょういか?懐かしい旧型機関車の中にはデッキ付きやヘッドライト1灯のものも見受けられます。そんな様子をお馴染みの「ふたまた...
日本の田園風景とは、この景色もその一つ。撮影日: 2023年11月14日撮影地: 天竜浜名湖鉄道/西気賀~気賀
11月12日の磐越西線、五十島からスタートです。今回は久しぶりのアウトへ、到着後ここへ向かう途中、上を見ますとマメさんの優しい笑顔が、うれしくなります。ここではマメさん、お友達、int14jpn118さんや皆...
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡栃木県日光市にある徳川家康公ゆかり「日光東照宮」に行ってきました。全てが見どころなので、数回に分けて紹介します。石鳥居。黒田長政公奉納。九州から石を運んだらしいです。スゴイね。後...
昨日の続きです。VSEは通過しましたが、この澄み切った青空の下で撮影出来るチャンスはなかなかないのでもう少しねばりました。(スーパーはこね3号)小田急ロマンスカーGSEが下って行きます。ダイヤの乱れも解消...
近鉄、京都線を乗り鉄した時に、車窓からの石見駅の駅名標です。近鉄、京都線は石見駅を過ぎた辺りの車窓からの田園風景です。フライドチキンのお供を教えて!今日はフライドチキンの日!で、フライドチキンのお...
新見駅で3082レを撮ったあと、広島県北部で時間をつぶし、備後落合駅に停車中の同列車が撮れるかな?・・・と思っていたのですが、思いのほか、備後落合に戻るのが早まったため、「もしかしたら、撮れるんじゃね...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |