2023年11月29日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全501件
烏川を渡る臨時「佐渡」。フレーミングもタイミングも失敗して「刺さった」写真ww高崎線・新町~倉賀野 1979
おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡京都御所の拝観記念です。御朱印帳も欲しかったのですが、残念ながら売り切れでした。では、(*^-^*)ノ~~マタネー
ちょっとだけみかんの木。撮影日: 2023年11月19日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/伊奈~豊橋
JR本州3社の中でコロナ禍の影響を大きく受け、いち早く輸送密度2000未満の赤字線区の収支を公表したJR西日本。最新データとして2020年度〜2022年度平均の収支や営業係数、2022年度の輸送密度から各線区の状況を整...
今年の春、都営さくらトラムで桜の名所をまわる各駅停車の旅を行った際に、鬼子母神参道のケヤキ並木の紹介をしました。そろそろケヤキ並木の紅葉が美しいシーズンになってきたのではと期待して、先週末に鬼子母...
キハ400「宗谷」。この頃はまだ、宗谷本線は特急未開の地だったなぁ。。札幌・稚内1996
大阪線の準急はダイヤ変更の度に減少している印象があり、ラッシュを過ぎた時間帯で見掛けると珍しいって感じることもありますがその中でも下り五位堂行きは本数が非常に少なく、見ることが出来たら今日は運が良...
本日(11月29日)は、以下の出来事があった日です。中国湖北省武漢市武昌区に自強学堂(現在の武漢大学)が設立された日。(1893年(明治26年))日本初のアメリカンフットボール試合を東京・明治神宮外苑競技場で開催し...
JR本州3社の中でコロナ禍の影響を大きく受け、いち早く輸送密度2000未満の赤字線区の収支を公表したJR西日本。 最新データとして2020年度〜2022年度平均の収支や営業係数、2022年度の輸送密度 ...The post 【赤字...
この年は三川発車をやった後は。。。なんと端村踏切へ転戦して何とか間に合っています。といってもべスポジではありません(笑)ベスポジの方の少し脇で上から抜かせていただきました。相変わらずのお天気でした...
2023年11月28日、最後の1編成 3400形の引退が 危ぶまれてましたが検査上がりで 見事に復活台車まで ピカピカの姿はお召し列車並み?(笑この ピカピカの姿も今回で 最後かもしれないしかし 期待した 押上線 運用...
ロクヨンに牽かれ、E217系Y-103+Y-138(付属編成x2)が廃車回送されました。牽引はEF64-1032号機です。ホーム延伸されたせいで、ケツ撃ちも明るく撮れました。
伊豆箱根鉄道といえば現在は西武鉄道の子会社であり、小田原と大雄山を結ぶ路線距離9...
さて久しぶりのE7系に揺られること2時間半。現在の北陸新幹線の終点・金沢にやってきました。 まだ飛び石連休の1日前ということもあって車内はまずまず空いていました。 で人が少ないことをいいことに金沢駅観...
IRいしかわ 521系と来年の今頃はIRいしかわに統一!北陸本線らしさ・・
10:56 正面がやや薄くなってしまいましたが、ギリギリ順光で。
撮影日:2023/11/18撮影場所:西里ー崇城大学前カメラ:SONY α7III この日は、西里駅でSL人吉号を歩道橋の踊り場から少し見下ろす形で撮影しました。爆煙状態でやってきてくれたので、ホームから記録したほうが良...
JR約4300駅の最高峰! JRで「1番高い場所にある駅」へ 行ってみよう! こんにちは!雨男です! 今回は「秘境駅に行く鉄道旅」として 長野県にある「野辺山駅」を紹介します! 都内から約3時間で行くことができ...
今回の【駅】シリーズは、岐阜県中南部、可児市中央部の広見地区西寄り郊外に位置する太多線の主要駅かつ可児市の代表駅で、東隣には名鉄広見線の新可児駅が隣接していて乗換可能な難読駅、可児駅 (かにえき。Kan...
10/30・仕事明け。中々、思うように終わらん感じでモヤモヤがどんどん増えてく感じ。こういう時は、気分転換に仕事帰りの撮り鉄が良いかもね。そんなんで、いつもの東府中のカーブへ行きますが、建物の影が...。...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |