2023年12月8日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全464件
11月5日前日只見線に拘り過ぎてしまい、往路で山に登れなかったのでこの日気温が高くなりそうで微妙でしたが登ることに。登り始める時点で気温17℃これが限界ですが・・・2年前に1回だけ登ったので少し記憶...
先日、所用で付近を訪問した際に山陰線(嵯峨野線)京都-梅小路京都西で撮影した下り223系快速列車の後ろ姿です。森の京都ラッピング編成でやって来ました。京都府までやって来たのは実にコロナ禍前以来です。鉄...
更新赤プレ蓮田-東大宮 8584レ EF65-2068 2016年12月8日撮影
※この記事は当初ヤフーブログとして公開しましたが、はてなブログへの移行後(2021/9頃から)ヤフーブログのwiki文法の更新が出来なくなったため、新規記事扱いで再投稿しています。<初出:2019/3/8><日付:20...
本日も鉄道(東京メトロ・山手線・京急)を利用したが鉄道旅として表題を付けるのは気が引けるので止めた。都内でビックリしたのは、西銀座宝くじ一番窓口何と行列が有楽町マリオンをぐるっと回ってJRの高架下まで...
今日は片瀬江ノ島まで出張。快晴で風もなく暖かさを感じる日和でしたが、用事を済...
座席上のランプとは 首都圏の一部特急列車には、座席上にランプが設置されています。 このランプは、当該座席の予約状況と連動しており、 もし、特急券を持たずに飛び乗った場合や、座席未指定券で乗車した場合に...
本日は、久しぶりに仕事が早く終わり少しばかり時間ができたので軽めの撮影をと言うことで近鉄難波線へ。何時もは、大阪難波駅や大阪上本町駅にて撮影を行うのですが、今回は両駅の中間地点にある日本橋駅へと訪...
水島臨海鉄道は倉敷市やJR貨物などが出資してる第三セクターの鉄道で、倉敷市内の通勤通学と貨物輸送を主に担っています。 旅客は基本的に通勤輸送の比率が高く、土休日はディーゼルカー1両ですが、平日の朝夕は...
市営地下鉄で働くEさんは勤続3年目になる鉄道の職員だ。Eさんが担当するS駅はその年で最も古い歴史を持つ地下鉄路線の小さな駅だ。Eさんが働く駅の3番線にはある噂があった。終電も終わった深夜になるとホーム...
北斗星が走り出した1988年から10年くらいが一番意識が鉄道に向いていたように思う。それ以前や以後も鉄道は気になる方で、周りから見れば〝鉄道好き〟には違いない。でも自分の中では、関心ごとの第1位から陥落し...
<投稿基準日:2023/3/29:20230329>ブログ記事化しようと思い立って記事に出来ず、再入院。色々お片づけしながらまとめております。 今年の目玉は『相鉄東急新横浜線の開業』ダイヤ的に見て、相鉄はJR直通線に...
こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 昨日に引き続きまして、本日は小田急線の参宮橋駅前の銀杏並木です。 ここ数週間、朝の通勤時に小田急線の車窓から気に掛けておりましたが...
こんばんはさて南海千代田工場をまた覗きたいと思います 今回は….
近鉄名古屋線は、川越富洲原駅構内で22時53分頃に発生した人身事故のため、警察の要請により富吉~近鉄四日市間で運転を見合わせています。運転再開は23時55分頃の見込みです。
70, 113, 115, 211, 313, 225, 227系など 3扉セミクロスシート車の起源となったのは、1935年に登場したクモハ51です。元々は、高尾山へのハイカーで賑わった東京圏中央線のサービス向上のため投入され、中央線の...
こんばんは。管理人です。今日も昨日に続いて模型製作記をお送りします。GMキットから113系3800番台を制作しています。前回の記事では黄色い細帯を塗装する工程を紹介していますが、ここで新兵器のマスキングゾル...
11年前に、京阪 千林駅で洛楽ヘッドマークを掲出した8000系の回送を撮りました。1枚目は、千林駅を通過する洛楽ヘッドマークを掲出した8055の回送です。2枚目は後追いですが、森小路駅に向かう80...
12月1日の近鉄2430系「2433F」です。大阪線で試運転がおこなわれました。目的は不明です。
皆様こんばんは。先日、水郡線で旧客を牽引した、DE10が水戸線を走り高崎へと戻りました。それを撮影に行ってきました。この日は、オニグルミの木に下で葉っぱを入れて撮ってみました。最初は普通電車 もう紅...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |