2023年12月23日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全570件
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 今月の第七陣が到着しました。今回は到着というより現地調達ですね。 ■MICROACEA3461近鉄8000系 非冷房 マルーン 4両セット■MICROACEA3462近鉄8000系 非冷房 マルーン ...
「魚太郎」でバーベキューを楽しんだ後、名駅へ戻る。教授や東京のメンバーは、名駅近くのホテルへチェックイン。その後、ホームルーム会場へ向かう。エスカには、お相撲さんの顔出しがあった。よく見ると、教授...
派出所は1994年までの名称正式名は交番へ移行しています。現在も要所などで使用されていることもあるとかTBは電話ボックステルボックスってことかな?駅のロータリーにいっぱいある。。水飲み場の表記もある。東...
手前の草が・・・ギラリは良い感じ東大宮-蓮田 4093レ EF66-117
この記事にお立ち寄り戴きありがとうございます。中央高速バスは、乗車時間3時間を超えても快適度は変わらずいいですね。中央高速バス新宿〜諏訪・岡谷線2023.12.16(土)乗車3816便 アルピコ交通バス運行便【乗車...
きのくに線では、朝の時間帯に 阪和線・大阪環状線へ直通する普通電車や快速が運転されます。※平日は普通6本、土休日は快速1本・普通1本。阪和線・環状線内は快速電車として運転。今回は、2022年4月に海南駅で撮...
先日は冠雪した伊吹山を撮りたかったのですが・・・。12月17日 1/1600 f/8 ISO-180 岐阜羽島~米原間一瞬光を浴びたピカピカのスモ-ルA。伊吹山は変わらず完全に雲に覆われておりました。(涙少し粘ってみたものの...
新小岩常駐のホキが失業して1年、失業保険を貰いにいくように交番検査周期ごとに千葉貨物まで5971レ/5972レで往復する日々が続いてます。 交番検査周期から今日の5971レだろうなと発車時刻に合わせて新小岩(信)へ...
一夜限りのライトアップが施された白神神社。コロナ禍以降、毎年クリスマス前の1日だけライトアップされていることを、今更ながら知った私だったが...。たまたま運転されていた元大阪市電762とともに。広島電...
華厳の滝へ。・華厳の滝への入口、華厳神社 ・上から見た華厳の滝 あら! お...
ー こんにちは今日の千代田検車区の様子の撮影となります
2023年12月22日より、一畑電車1000系1101Fへオリジナルヘッドマークが掲出されています。1000系35周年のデザインとなっています。一畑電車では、「世界にひとつだけのヘッドマークを募集します!」ということで、...
こんばんは。今日も稚内や留萌では大雪で交通機関がマヒしているようです。稚内行きの特急は軒並みウヤ、留萌では除雪が間に合わず7日間も市内走るバスが運休しているらしいですね。旭川も雪は降っているのですが...
11/19(日)○ 軽井沢横川駅側はレールが撤去され、かなりスッキリしてしまいました。長野駅側も寂しく・・・軽井沢駅 駅名標EF63 2 (EF63 1は碓氷峠鉄道文化むらに展示されている)EF63 2 の側面EF63 2 の後ろに...
今でも強く感じられることですが、首都圏と関西圏では人口規模が大きく異なります。そのため、40系の中間付随車であるサハ57は首都圏のみに新製投入されました。1950年前後に首都圏の混雑のひどい国電区間は基本...
12/23の撮影記録です。回8103M E261系RS2編成(サフィール踊り子3号送り込み)2088の特発狙いで、手前のサフィールを。2088 EF65-2080+コキ22知り合いの方が来られ、EF65の代走と教えて頂き、棚ぼた。短編成を...
引退がかなり近そうな鶴見線205系の葬式鉄へ行ってきました。先頭車化改造のおかげで、国鉄感の無い見た目をしていますが、内装や足回りは昭和後期感が漂う205系。国鉄型もそろそろ見納めですね。そして明日から...
急遽、『東北地方第3弾「岩手県内私鉄乗りつぶしの旅」』の前に「会津鉄道」に行くことになりましたので、「第3弾」というタイトルが繰り上がりました。バカにならない飛行機代この年末年始は千葉の実家に帰省...
しながわ鉄道デジタルスタンプラリーに参加してきました。品川区内を走る鉄道6事業者の駅を巡るデジタルスタンプラリーです。デジタルスタンプラリー用のアプリが必要なので、公式の説明からアプリをダウンロード...
常磐線は、人身事故の影響で、取手~勝田駅間の上下線で運転を見合わせています。運転再開は23時40分頃の予定です。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |