鉄道コム

2024年1月12日(金)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全493件

  • 四国新幹線。県庁所在地の駅の候補は合計10個挙がっていますが、途中駅の候補地は挙がっていません。そこで今回は、徳島から松山を結ぶ「四国横断新幹線」ではない方の四国新幹線の途中駅を考えてみます。 ホーム...

    daiyatetsuKさんのブログ

  • 2024.1.7.真岡鐵道 SL新年号往路3ヶ所目は久しぶりに市塙駅発車を狙いました。SLを待たせてスイカが入線してきました。ホームでは乗務員が敬礼でお出迎え。はっしゃぁ~! 一瞬だけドレーンが出ました...

  • 毎年恒例の新宿京王百貨店で開催される「第59回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」通称京王駅弁大会が今年は1月6日から22日まで開催されるということで、最初の3連休に出陣してみました。今回はこれで数...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240109/03/c62niseko-demioyaji/05/a5/j/o1080072015387331294.jpg

    真岡鐵道 SL新年号③

    • 2024年1月12日(金)

    復路の1箇所目は天気も煙も最高でした。日章旗の間から見える煙室扉の黒ハンドルと形式入りのナンバープレートが実にカッコいい

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240112/05/kancyos/8e/24/j/o1024068215388434265.jpg

    【レイアウト】電留線の復活

    • 2024年1月12日(金)

    今日は、2020年に駅左に増設して、ほぼ使っていなかった電留線のはなし。関係ないんですが、鶴見線のT17編成(205系)ですが、昨日の夜(1/11)に弁天橋へ送り込み回送しているとの情報を、南武線沿線の方からい...

  • 今回は2024年1月3日 京成電鉄荒川橋梁 で撮影した"京成電鉄3500系リバイバルカラ-&ヘッドマ--ク付3000系"の写真を掲載しますこの日はこの車両も撮影することが出来ました撮影デ-タ-撮影地...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231210/06/tokaiteio1211/46/5b/j/o2592172815375038532.jpg

    ホテルエルシエント京都

    • 2024年1月12日(金)

    おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡時代祭りの時に泊まったホテルはここ。右側茶色の建物「ホテルエルシエント京都」。京都駅八条口目の前です。客室通路シングル室内窓を開けると駐車場でした。駅近で、隣にセブンあります。常...

    ちょろりんさんのブログ

  • 今回は2024年1月3日 京成電鉄荒川橋梁 で撮影した"京成電鉄3500系リバイバルカラ-&ヘッドマ--ク付3000系"の写真を掲載しますこの日はこの車両も撮影することが出来ました撮影デ-タ-撮影地...

  • 2021年にホームドアが設置された、金山駅東海道線ホーム。 JR東海在来線で初めて導入され、唯一のホームドア設置駅でした。   それから3年近く経った2024年1月11日、名古屋駅6番線ホー ...The post 【稼働開...

    Pass-caseさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240110/23/takemas21/b8/0a/j/o0900050615388029852.jpg

    プラレール博 in OSAKA  後編

    • 2024年1月12日(金)

    昨日、紹介したプラレール博 in OSAKAは後編からになります。プラレールと言えば青い線路のイメージがありますが、その線路が白いのも最近はあるような。 様々なアイテムや車両自体もより本物志向となっているの...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b6/5a19ca88639a07b2082c7d0439c10aa1.jpg

    綱引き

    • 2024年1月12日(金)

    綱引きをする子犬と馬。撮影日: 2023年12月29日撮影地: 豊橋鉄道 東田本線(市内線)/新川~札木

    ケンチャンさんのブログ

  • 何度も読んだ絵本

    こんなところにも原点が?

    • 2024年1月12日(金)

    私は幼い頃、童話や昔話の絵本もそれなりに読んで(読んでもらっって)はいましたが、それよりもたくさん読んでいたのが乗り物が出てくる絵本や図鑑でした。そしてもちろんその中でも圧倒的に多かったのが鉄道も...

  • 2023年9月10日(日)に、千葉県八千代市にある八千代台駅西口バス停から東洋バス51系統八千代市役所経由八千代中央駅行きのバスに乗ります。車種は三菱ふそうエアロミディでした。のっけからの一方通行...

  • 次の撮影地も久々に訪れました。誰もいませんね~・・・ どこまで煙がもつか・・・いつもドキドキものですが、今回はそこそこ出ている状況でのレリーズでした。 続いて連写。 何年か前、ここでチラチラの粉雪...

    ぽりっぴぃー5さんのブログ

  • DSC_2423aa

    寒気に耐えながら

    • 2024年1月12日(金)

    先の連休に上信電鉄へ出かけてみたそれほど奥まで行くつもりはなかったのですがどうしても以前と比べてしまいなかなかいい所がなく結局、神農原の先まで来てしまった旧コンビニの所からでは南蛇井方面の見通しが...

  • この日只見線全通40周年記念列車では途中駅で長めに停車して駅で地元の物売ってたり楽しい時間が過ごせました。いろいろ欲しかったのですが、ここでもまた銀行か金おろすの忘れててなんか食べた覚えはあるのです...

  • 今日は何の日?(1月12日)

    • 2024年1月12日(金)

    本日(1月12日)は、以下の出来事が有った日です。桜島で大噴火があった日。この噴火で大隅半島と陸続きになる。(1914年(大正3年))大津電車軌道(現在の京阪電車石山坂本線)、別保駅(現在の粟津駅)~石山駅前駅(現在...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240104/15/kakikunh6t0k1/cb/13/j/o1000066715385469387.jpg

    天浜線にひかりふる-⑥

    • 2024年1月12日(金)

    天竜浜名湖鉄道:敷地~遠江一宮〝かきクン〝

  • ​​この日 スチーム号のC62 2 スワローエンゼルラスト運転は 流しで閉め作りそして 偶然 家族連れの遊んでいる一瞬の途切れた時ドクターイエローと並び(笑それから 庫に入り整備7105 義経と並び次ぎから スチーム...

  • 昨日1月11日、大阪の阪急百貨店梅田本店にて、「金沢・加賀・能登展」が始まりました。阪急百貨店梅田本店では、毎年1月に同催しを開催してます。しかし新年1月1日、石川県を襲った能登半島地震。出展者の...

2024年1月12日(金)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年1月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ