2024年1月12日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全493件
仙石線の前身である宮城電気鉄道は東北でもトップクラスの有力私鉄として知られ,車両面に関しても大手にも負けないような設備の車両が運用されていました。さて,宮城電気鉄道時代には何両の車両が在籍していた...
20年ぐらい前の竹下駅構内にはキハ58系が留置されていました。定期運用はなくて時々臨時列車として運行されていました。ある日のキハ58はキハ40・47と連結していました。入れ替えをしていたのか、どこかに行く所...
みなさんこんばんは!つっちーです!本日こちらの動画を公開しました。【前面展望動画】JR東海東海道本線 新快速 豊橋行き 大垣→豊橋昨年9月半ばから始まった「2023年夏 青春18きっぷを利用して撮影をしたよシリ...
おばんでございます。今夜も画像が溜まり気味でもあるので12月3日のカットからUpします。市内に戻って来て相生橋から広電電車を狙ってみました。3808101310025206ここでサンフレ塗装の5108相生橋での撮影はここま...
九頭竜湖行、キハ120に乗って越美北線の旅美山駅、出発信号やっぱりローカル線の乗り鉄の方が楽しいボックス席占有大野盆地を走りますたぶん白山柿ヶ島ふたたび山の中へ終点北陸おでかけtabiwaパス提示ここか...
知り合いから連絡が有り仕事で日本一暑い町と言われる埼玉県の熊谷へ行ってきたそうです。 でも、この時期は寒かったと言っていました。 そうでしょう。 話はそれましたが… 新潟県内の羽越本線 神山駅(かみや...
2024年1月11日から12日にかけて、門司機関区所属となるEF510-302が兵庫→神戸貨物ターミナル→新南陽→北九州(タ)の経路で甲種輸送されました。鷹取(神戸貨物ターミナル)にて。兵庫→神戸貨物ターミナルの牽引は愛知...
ダイソー 400円 ディスプレイケースで車両展示用ジオラマ 作成の続き作成を続けますバラスト等を撒きますボンド水を滴下したので乾燥へこんな感じですかねカバーも問題ないのでこれにて完成クローゼットの中のお...
駅名通り、東海通の愛称を持つ名古屋市道東海橋線との交差部分に立地する駅で、駅前の交通量もかなり多くなっています。駅周辺はマンションもいくつか建ち並ぶ住宅地となっており、周辺からの通勤通学客が主であ...
東急目黒線武蔵小杉駅2番線に進入する埼玉高速鉄道2000系2101Fによる急行新横浜行きです。埼玉高速鉄道2000系2101Fによる急行新横浜行き側面表示です。東急目黒線の急行新横浜行きは平日24本、土休日14本設定され...
中央本線211系の相模湖行きです。上下線ともに定期列車の設定はありませんが、折り返しが可能な駅のため、いざという時に折り返す列車が設定されます。昨年行われた高尾駅での線路切替工事の時や、だいぶ前の話で...
東京駅で同行の仮設住宅氏と合流して20番乗り場に移動しました。 7時52分発のはくたか553号金沢行きに乗車します。 乗車する車両の側面行先表示器です。 東京駅からJR東日本の新幹線に乗るのも久し...
01月12日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA05FJ オレンジJH417(小牧→出雲)/JH418(出雲→小牧) JA14FJ ワインレッド エンブラエ...
.accordion {border: 1px solid #000;}.accordion summary {padding: 15px;cursor: pointer;background: #ffffff;position: relative;list-style: none;}.accordion summary::-webkit-deta
※本記事には一部演技を含みます。あしからずご了承ください。 2023年12月31日(日)本日は、東海道新幹線で新大阪駅へとやってきました。これから在来線に乗り換え、大阪駅へ移動していきたいと思います。乗り換...
10年ひと昔って言っていましたが、昨今は進化のスピードが速いですから2昔、3昔前ですかね。私のカメラもAPS‐C EOS7Dでした。(これはこれで良いカメラでした。)根性はあったみたい(^^;06:33...
東北新幹線開業前はバンバン特急が走っていた線ですが今は日光1号 日光行きですが宇都宮まで行かず栗橋から東武線経由で日光に向かいますまたJR東北線を走る東武スペーシア(時刻表になかったので多分新宿まで回...
2007年2月6日 玉川学園前→鶴川
1983年の平日ダイヤ。吊り掛け車使用の普通685列車と普通686列車の高田馬場発着が同じ時刻でした。下り685列車 高田馬場18:52着上り686列車 高田馬場18:52発並びを撮りに行った時の記録です。18:41頃折り返しで...
1995年月日不明 函館本線 小沢~銀山(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |