2024年1月14日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全569件
2023年11月18日~2024年2月29日までの予定で、5605編成(湘南グリーンライン)に「サクラサクトレイン」ヘッドマークが取り付けられ運転されます。運転区間は大船〜湘南江の島です。「合格祈願受験生応援キャンペー...
1月4日、2024年初の“お魚図鑑”快速急行です。2410系「2423F」+5200系「5206F」+9020系「9051F」+2430系「2431F」という大阪線で唯一の2両編成シリーズ21を含む...
正月2日に林道でパンクというかバーストしたタイヤ交換をしたのでそのことを書きたいと思います。1/8の午前中にオフロードタイヤ4本セットが届いたので午後から近所のオートバックスで取り付けてもらうように車...
2024年元日夕方に起きた能登半島地震…痛ましい画像が脳裏から離れないが、愛車の守り神へ参拝する。京阪急行で香里園へ移動し、そこから徒歩で、大阪成田山へ。晴れ空の下、山門をくぐる。境内は混雑している。い...
今日は良い天気でしたが、風は冷たかったですね。家の近所は各地で消防の出初式が行われていた。ここも恒例のこまえ新春祭りがおこなわれ、どんど焼きも行われた点火の時に、ちょうど列車が通りました。上の方が...
本日、阪堺電気軌道 今池電停間で通天閣を入れてモ161形の臨時特別電車を撮りました。1枚目は、今池電停に差し掛かる臨時特別電車 モ164の浜寺駅前行きです。小さいですがモ164の右後方に通天閣を入...
土曜日は高校時代の友人と飲み会があり、45年ぶりに会った友人もいました。旧帝大大学院を経て就職から、趣味の芸術活動と、公私ともに活躍されていると知り、嬉しくなりました。自分も模型で頑張らないとね。と...
E231系電車800番台。東京メトロ行徳駅(撮影2024/01/11)。
2023年10月1日から5000系5601編成に装着していた「くいしんぼうチケット」ヘッドマークですが、2024年1月1日頃よりヘッドマークのデザインはそのままに5603編成へ付け替えられています。運行期間は2024年1月31日...
都電柳島車庫撮影日 1972年昭和47年 夏 8月12日かな場所東京都交通局柳島車庫この日は江東区方面へ都電を撮りに行きました。柳島車庫入り口です。6116が帰ってきてお客さんが降りています。お父さんは着流しに...
前回の続きです。 貴船口駅から貴船神社に向かいます。 駅名標の英語表記からもわかるように駅は「きぶね」でも貴船神社は濁らないで「きふねじんじゃ」地名は「きぶね」で社名は「きふね」なんですね。 以前ここ...
熊本駅から博多駅までは九州新幹線に乗る。EX予約なら指定席でも安いので、ゆったりした指定席に座る。今回の旅では、もう1つ乗りたい鉄道がある。それは福岡市地下鉄七隈線。七隈線には2009年1月に乗っ...
2024年1月1日~1月14日、湘南モノレールの5000系5601編成「湘南レッドライン」に「令和6年迎春お正月記念号」干支スタンプのヘッドマークが取り付けられて運転されています。
信州中野駅長野県中野市の代表駅です。中野市は江戸幕府の直轄地として本陣が置かれており、一時期は県庁が置かれていました。りんごの名産地として知られています。信州中野駅は長野駅、須坂駅に次ぐ長野電鉄の...
本日開催されたこみトレ43の売上が終わりましたのでご報告です。・離島バス・ガイドNo.13 周防大島と広島県の架橋離島…7冊・北陸三県の私鉄保存車大全…5冊・快活クラブ巡り関西編…2冊・車内運転会海外編…0冊・原...
博多駅を発着する、16両編成の東海道山陽新幹線と、8両編成の山陽九州新幹線。東海道山陽新幹線のぞみ・ひかり号では16両編成が使用されており、それぞれ1〜3号車、1〜5号車が自由席です。自由席と指定席で座席は...
岐阜県中津川市にあるJR落合川駅(JR中央本線)のスタンプです。
こんばんは。管理人です。今日も先月17日の南海高野線乗車記をお送りします。前回は橋本駅から観光列車「天空」に乗車する様子を紹介しています。天空号には2号車に展望デッキが設けられています。走行中は扉を開放...
能登半島地震で被災された全ての皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。 鉄道については、1月14日現在、能登半島地震の影響により、JR七尾線(高松~和倉温泉)とのと鉄道線全線で運転を見合わせています。1.JR...
博多駅を発着する、16両編成の東海道山陽新幹線と、8両編成の山陽九州新幹線。 東海道山陽新幹線のぞみ・ひかり号では16両編成が使用されており、それぞれ1〜3号車、1〜5号車が自由席です。自由席と指定席 ...The...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |