2024年1月18日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全522件
昭和45年8月奥羽本線 上野駅から夜行列車に乗って奥羽本線のとある駅?からデゴイチ905号機の旅客列車に乗って移動しました!
2024年1月17日に、門司機関区所属のEF510-302が、関門区間で試運転を実施しました。1月11日に川崎車両から甲種輸送後初の走行でした。
とあるサイトにて画像が載せられていますが、豊橋鉄道はこのほど京王重機北野事業所に市内線のモ3503の全面リニューアルを依頼していましたが、このほど見事に完成。先日に純新車と見紛うほどの美しい姿でトレー...
製造から90年を迎えた蒸気機関車C12 66、これを記念して形式入りナンバープレ...
甲奴(こうぬ)駅 (広島県三次市)隣の駅上り → 上下駅下り → 梶田駅福山起点 54.7km1935年(昭和10年)11月、福塩北線の吉舎~上下間開通時に開業1938年(昭和13年)7月、上下~府中町(現 府中)間の...
こんにちは今回は日中急行ループと呼ばれる休日の2704列車筋について紹介します ー ー 2704レ 橋本5時35分発急行難波行き 難波6:23-4番線着 2703レ 難波6時30発急行橋本行き 橋本7:2...
#4034今日は穏やかな気候だったぼ~せん地方。 今帰って来る時で13度くらいあった。明日も暖かいらしい。しかし、週末は天気も悪く寒いらしい。でも負けねぇぞ!さて、なんだかんだ言っても寒い季節、かに鍋雑...
2024年1月18日に、新潟トランシスで製造されたMT-4000形MT-4003+MT-4004が新潟トランシスから藤寄まで陸送済みなことが確認されています。既存車両と異なり赤い模様と黒いラインのデザインとなっています。また、...
寄り道ついでに春の関東・甲信越を巡る旅、第008回。前回に引き続き、身延線の駅巡りが続きます。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、南甲府駅。1面2線ホームのほかに何本も側線のある...
連携している鉄道少年2号のブログhttps://railroadclub.livedoor.blog/JR東日本の深沢祐ニ社長が会長となりJR東日本の喜勢陽一副社長が4月1日からJR東日本社長に就任します。JR東日本では国鉄民営化後に入社した...
2023年5月15日 いづろ通にて鹿児島交通の1453号車(元京成バス/いすゞキュービックLV KC-LV380N改/いすゞ:98年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元京成バスの画像は、右側のカテゴリー『鹿児島交通(...
(その7からの続き)-目名(12:17着)-目名峠を越えて、無住の上目名地区にさしかかりました。さらに坂を下りました。寄り道したので、ハイペースで進みました。時間的にはそろそろ坂を下りきりたいと思ったと...
【緑いきいきKYOTO'94(平成6年)の乗車券・記念品】《緑いきいきKYOTO'94梅小路会場チンチン電車記念乗車券》 緑化フェア開催時は、乗り場横にプレハブの券売所兼グッズ売り場があり、そこで購入したものです。大...
EF210-120+タキ1000-1000鉄道博物館で展示されその後の返却回送安中貨物が追い越し大宮操ではよくある貨物の追い越しですが大宮駅での追い越しはめったにないと思います。2024年1月18日大宮にておわり
早速、パンタ車の屋根からキットにはエッチングの配管が含まれていますが、強度的な不安となんか実車と違うみたいなので、この際にとパイピングしました。なおヒューズボックスの位置が違うので、一度削った上で...
PHOTO:朝日を浴びながら新宿を目指す特急[あずさ3号]※特急[富士回遊3号]を併結しています。 相変わらず「撮影記」というほど大げさなものではありません。 最後の活躍を続ける255系の撮影に行っ...
こんにちは、潔く銀です。この日は、朝から北陸本線で列車を撮影したついでに、旧北陸本線トンネル群をドライブすることにしました。 www.yuseiphotos.work 敦賀では赤レンガ倉庫に立ち寄る予定でしたが、開園時...
2024年1月18日に、SR1系S307編成+S308編成+S309編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、新津→屋代間で甲種輸送されました。新津→新潟貨物ターミナル間は愛知機関区所属のDD200-9が牽引しました。
2024.1.18更新ND616編成の廃車回送を反映※森ノ宮車に関しては2022.12.12で更新終了【奈良201系 編成別の動き】 2024.1.18時点各編成、直近の検査から掲載疎開・廃回の経路については省略しています。月別の記事を...
この度お初に訪問した、天竜浜名湖鉄道から撮影地として一枚追加します。天竜浜名湖鉄道 初訪問 でも書いていますとおり、この路線の魅力は国鉄時代の駅舎です。したがって、列車の撮影も沿線で撮るほか、国鉄...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |