2024年1月20日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全554件
こんにちは!今回はJR東日本の廃車・転属事情についての記事を書いていきたいと思います。JR東日本では現在、E235系1000番台を導入してE217系の置き換えが進んでいます。E217系は1994年~1999年に製造されていま...
1月20日 阪急大阪梅田駅での一眼レフ撮影分を掲載します。まず宝塚線1009F「大阪•関西万博」ラッピングの発車シーンを撮影しました。1009F「大阪•関西万博」急行宝塚行き3328F普通北千里行き1308F「SDGsトレイン...
能登半島地震では能登半島を中心に甚大な被害が発生していますが富山県内も被害は発生しています能登に比べると大したことはない・・・と言えますが自宅が損壊した方にすると能登であろうと富山であろうと同じな...
N700Sの2次車のJ41 編成撮影に豊川へ日車を出てくるところ。少しの振動にも気を付け、段差では緩衝板を挿入。門の走行車線がオフセットしているのですぐに操舵台車を操作してました。豊橋市内を抜ける新幹線厳戒...
金曜日、年明け初めての寄り道です。 山科へ向かいました。前は激しくピンボケになりましたので後ろだけ。EF64更新色が帰ってきました。
1995年月日不明 函館本線 蘭島~塩谷(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
2024年1月20日に、E257系OM-92編成を使用した臨時列車「下田水仙まつり号」が大宮〜伊豆急下田間で運転されました。約300万本の水仙が甘い香りを漂わせるのに合わせての運行となります。21日にも運転予定です。
センバツ出場校決定日勘違いのため、ネタが飛んでしまって・・・ちなみに今日は天気が悪いし。これと言ったイベントが無くて仕方なく「海外旅行」へあっ、私の「海外旅行」とは、図書館に1日籠って、海外の旅行ガ...
鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使った特急電車の紹介していく第1弾からだ。1959年に運用された国鉄電車の日光形というデラックス電車だったらしいのだが その後 1975年に運用が 無...
あけましておめでとうございます(このブログ上において)。ここ最近の年始は撮影に行っていることが多いのですが、今年は珍しく撮影をしていません。年末はいつも仕事を入れているのでそもそも撮影できないので...
駅名の通り、名古屋城や名古屋市役所、愛知県庁など官庁への最寄り駅となっており、平日は通勤客、休日は観光客で賑わっています。かつては市役所駅を名乗っていましたが、名古屋城へ向かう観光客が誤って隣の名...
≪PKG-RA274KAN/日デ+スペースランナーRA・ノンステップ/2008年式/小滝橋≫1月18日に100歳の誕生日を迎えた都営バス。今年もバシバシ撮影したいと思っていた矢先に、100周年記念の復刻塗装が話題となっています...
京浜急行電鉄立会川駅2番線に到着しようとする千葉NT鉄道9800形9808Fによるエアポート急行青砥行きです。千葉NT鉄道9800形によるエアポート急行青砥行き側面表示です。早朝と夜間の中でもより早朝、深夜の時間帯...
中央本線で活躍していた115系豊田車の「韮崎」行きの表示です。中央本線の115系は豊田車、長野車ともに、長野車の211系に置き換えられることにより、運用から撤退しています。そのため、現在この表示を運転してい...
長屋駅ホームから電鉄富山方向を見ています。 逆向き宇奈月方向です。 長屋駅の駅名標です。 ホーム上の駅舎です。中小私鉄 長屋駅 駅舎 駅名標 本線(富山) 富山地方鉄道
01月20日のFDAの飛行機は何色が来た?ということで調べてみると、下記の通りでした。JH411(小牧→出雲)/JH412(出雲→小牧) JA08FJ ティーグリーンJH417(小牧→出雲)/JH418(出雲→小牧) JA14FJ ワインレッド エン...
まずは5000形の特急から、最古参の車両が爆音を唸らせて走るのは最高です。(撮影日:23.12.10) こんばんは。 最初に断っておきます。この記事はダイヤ改正前にすでに書いていたものを改正の発表後にアップし...
所用で博多に来ています。時間があったので博多駅で駅撮りしています。885系と783系。783系はオレンジ一色のハウステンボス仕様です。にほんブログ村811系。前はリニューアル車でしたが、こっちはロゴ無しなので...
.accordion {border: 1px solid #000;}.accordion summary {padding: 15px;cursor: pointer;background: #ffffff;position: relative;list-style: none;}.accordion summary::-webkit-detai
名古屋からはあおなみ線に乗車。2011年に全線走破していますが駅メモのために金城ふ頭まで乗りました。車両は全て1000形今時の車両にしては珍しく行き先表示器は幕式です車内の様子。どこかJR東日本の雰囲気が漂...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |