2024年2月16日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全532件
JR西日本・北陸新幹線(金沢~敦賀間)「開業日の1番列車の指定席」は、2024-2-16(金)10時から発売されましたが、即完売しました。【つるぎ1号】約1分で完売【かがやき501号】約4分で完売...
(京都線を疾走する「9300系」) 関西大手私鉄の阪急電鉄。本線は京都、神戸、宝塚線で、それに支線を加えると営業キロは143.6 kmに及びます。開業したのは1世紀以上前の1910年ですが、普通や快速、特急にかかわ...
今回は、長岡天神駅の訪問記です。(訪問日:2024年2月13日)長岡天神駅の概要長岡天神駅は、1928年に開業した京都府長岡京市にある阪急電鉄京都本線の駅です。駅構造(駅舎)橋上駅となっており、改札口へはエスカレ...
2月16日 今朝の阪急神戸線朝ラッシュは、武庫之荘でいつもより早い時間から10連通勤特急を中心に撮影しました。今月に入って増結車、8連とも動きがありました。8031F+7007F通勤特急神戸三宮行き6016F+7010F通勤...
日時: 2024年7月31日 終日 グリーンマックスの完成品Nゲージ車両、名鉄3150系(2次車・新塗装)増結2両編成セットです。 名古屋鉄道株式会社商品化許諾済 【 2024年7月 】発売予定 ポイント ■名鉄3150系2次車の...
石北本線〜釧網本線のキハ40運用。これもあと一月で終了です。19:03北見発車。車内は下校の高校生が数名と旅行客あらかじめ網走は創業80有余年のモリヤ商店、名物「オホーツク弁当」900円を買ってあります。初め...
JR鶴見線鶴見駅でE131系1000番代T3編成扇町行とT6編成弁天橋行を撮影しましたのでご覧ください。【鶴 見】E131系1000番代 T3編成とT6編成以上です。
熊本 (熊本県)発 13:47↓ JR 豊肥本線(阿蘇高原線) 宮地行き(新水前寺13:57着,肥後大津14:32着,立野15:05着, 阿蘇15:43着)宮地 (熊本県)着 15:58発 16:38↓ JR 豊肥本線(阿蘇高原線) 豊後竹田行き豊後竹...
再生産発売情報が公開されました。 発売予定品 【 2024年3月下旬】発売予定   更新履歴&記事元 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Color(リカラー)様
ー 本日南海電鉄の、めでたい電車が南海本線和歌山市駅構内の車両基地から大阪難波を経由して南海高野線をくだり南海電鉄千代田工場へ回送されました ー ー また単色化された7100系が出場試運転とかしてくれるの...
2024年2月16日、東京総合車両センター所属のE235系トウ26編成が検査を終え、東京総合車両センター(西エリア)を出場しました。
山陰線を攻めた翌日からは本命のDLやまぐち狙い。無理に追っかけはせずに確実に仕留めようということでロケハンしながら下ります。やって来たのは無難な田園カーブのポイント。やや雲が多いのを気にしながら待つ...
2024.2.15 8071レ(DF200-8+コキ11両+DF200-58)昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。一昨日(14日)は最高気温が11.1℃と2月としては記録的な高温だったので、昨日(15日)の朝もそれほど冷え込まず7...
2024/02 看護学院前にて Y4▶G2 一宮BTゆきとさでん交通 751号車 中型ノンステップ日野 レインボー 2KG-KR290J5高知230あ7512023年の秋ごろに750、751、752の三台が同時に導入されました
2024年2月16日に、ラッピング列車「一緒に列車に乗らなイカ?スプラトレイン」を使用した臨時特急「スプラ号」が下り博多→大分間、上り大分→博多間で運転されました。『スプラトゥーン3』のキャラクターがデザイン...
2024年2月16日に、泉北9300系9304F+9303Fが光明池車庫へ回送されました。同編成は2024年2月14日に近畿車輛を出場し和歌山市まで甲種輸送されていた新しい編成です。
北陸3県のJRから移行した並行在来線 3セク3社にまたがる2dayフリーきっぷ 対象区間 : あいの風とやま鉄道:全線(倶利伽羅駅〜石動駅〜越中宮崎駅 間) IRいしかわ鉄道:全線(大聖寺駅〜倶利伽羅駅 間) ...
新しくきたGT DD PRO なにもしないままだとハンドルが軽すぎた...
今は工事終了してもっとすっきりしてるとは思います。阪堺軌道上町線の天王寺駅前の終点電停。今大阪に残る唯一の路面電車。2015年3月19日 阪堺軌道・天王寺駅前電停 Canon EOS1000QP KODAK GB200
2024年2月15日に、鹿児島車両センター所属のキハ200-559+キハ200-1559が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、試運転を兼ねて返却回送されました。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |