2024年2月18日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全585件
2023年12月根室本線の旅は、根室本線代行バスの車内です狩勝峠の頂上から下ったところで、新得行きの代行バスとすれ違いです落合地区まで進んできました落合駅です地元の方5名と、訪問客3名が乗車しましたあと、...
1996年頃撮影 高槻~山崎駅間ヘッドマークの文字を拡大してみると「能登輪島の旅」と書かれていました。この写真を鉄道ダイヤ情報に送ってみましたが、載せてもらえなかったのを記憶しています。
新疋田近くの大カーブをゆく 特急加越12号。特急しらさぎ とほぼ同区間の運転(名古屋発か米原発かの違い)、しかも短編成で地味な存在だったが、2003年秋のしらさぎ化まで、ほぼ国鉄色を堅持した、北陸特急の黄...
名鉄新安城駅に、回送と表示した電車が停車中です。
昨日まで115系のリバイバル鷲羽もどきをアップしたけれど、まともな“リバイバル鷲羽”は今から22年前、山陽新幹線新大阪~岡山間開業30周年のイベントとして165系で運転されたものが最後。そのあと使用車輛の日根...
今日は、都内墨田区の東向島にある、東武博物館を訪れました。 東武スカイツリーライン・東向島駅のガード下にある、東武鉄道の博物館です。都内のガード下という限られた立地にありながら、なんと8両もの蒸気...
2024年3月のダイヤ改正まで1ヶ月を切りました。今回の改正で無くなる車両や列車についてまとめてみました。 2024年版・まもなく廃車・引退・定期運用終了になる車両のまとめの増結車というイメージです。さらに見...
神戸空港(こうべくうこう)駅は2006年(平成18年)2月2日に神戸空港の開港に合わせて(空港開港は2月16日)終着駅として開設されました。島式ホーム1面2線の高架駅で、他のポートアイランド線の駅と同様にフル...
こんな組み合わせに懐かしさを感じます。この日は車両交換がかかってしまいましたが()
では今週もまた日曜日が巡ってきましたので「今日は何の日もどき」の記事をお送り致しますクラ駅長です。…今回は2月18日ですが、この記事を書いてるのは年末の12月29日です。今回の年末年始は仕事のシフトの絡み...
Onomichi City, Hiroshima Pref.さてさて、尾道の「古寺巡り」も、いよいよ最後の時を迎えることになりました。こちらのお寺は海福寺。ここも時宗のお寺さんです。路地、坂道、列車…尾道らしい光景を、ワタクシは...
↑あまりに人気な……賛否分かれる配色になったつばさ。ただ同系統の配色されたE8系が違和感無いので、物心ついた頃見た銀色イメージ補正が平成世代にはあるからかも知れない。在来線の線路を走って最終的に本線に合...
2007年に開館した大宮@鉄道博物館【てっぱく】。。。鉄道システムの変革を車両等の実物展示を柱に、各々の時代背景を交えながら産業史を後世へ物語る『歴史博物館』としての役割を担っています。 所蔵品をごちゃっと...
西宮停車中に先回り…結局大阪駅に。で、短いのでここかな?と考えることは皆同じでたくさん居られましたがなんとか…ガラスと距離があったのでちょっとアレですが…ホーム上はエライコッチャになってました。大阪駅...
今でも走っているモハ1形とは撮影ポイントが合わなかったので風祭へ。箱根駅伝の中継所としても有名な鈴廣かまぼこのカフェ107に行きます。到着が17:00だったので閉まってしまいました(^_^;)この時間帯は特急...
郵便局名 吉見郵便局読み方 よしみ所在地 〒759-6531山口県下関市吉見本町1-5-14担当鉄道郵便局 広島鉄道郵便局鉄道郵便路線 京都下関線受渡駅 国鉄山陰本線吉見駅キロ程 吉見駅 0.1km 吉見郵便局為替貯...
踏切名称 伊藤踏切踏切種別 第4種踏切駅間 留辺蘂~下相ノ内間キロ程 新旭川起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道北見市鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
どうもどうも。 運の悪いことにコロナに罹ってしまいまして…。特に人が密集しているようなところに行った覚えはないだけにどこで感染したんだろうと不思議ではあります。ピークは越えましたので執筆を再開したい...
鉄道車両蛍光灯カバーの世界 LEDの照明関東私鉄編その2です。ダラダラと長くなってしまったのでエントリーを分けました。LEDの照明関東私鉄編その1は こちらこちらでは近年の灯具一体型LED照明登場後のご紹介に...
みなさんこんにちは。前回からの続きです。来月16日の「北陸新幹線 敦賀〜金沢間開業」と入れ替わり、長年親しまれた在来線特急が姿を消す、敦賀から先の「北陸本線」。全国的にも稀少な「特急街道」を最後に味わ...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |