2024年2月20日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全495件
2023年9月2日土曜日。南草津で5087レ一発目を撮影して、移動するため下りホームに入りました。米原方で乗車する新快速を撮影しました。12時55分頃225系I8+K1編成12両の新快速25号姫路行きがやって来ました。Aシー...
(奈良行きの「3200系」) かつては京都市電やバスが街中の主な公共交通機関だった京都市に1981年、市営地下鉄烏丸線が開業しました。当初は北大路駅-京都駅間のみだったのですが、その後、延伸して今は国際会館...
北海道ツアーの続きです。2日目は鉄分無しでオプショナルツアーで紋別までガリンコ号に乗りに弾丸バスツアーです。朝早く札幌を立ち、高速で向かいます。最初に立ち寄ったのが紋別にあるカニの爪のモニュメントが...
多度津町香川県仲多度郡多度津町にある駅です。多度津町は四国初の鉄道が開業した四国鉄道発祥の地として知られています。国鉄が正式に認定した四国唯一の鉄道の町です。多度津駅は土讃線の起点となる駅です。JR...
分散クーラー台座のお問い合わせにご説明致します。KSさんの455系にT社AU13Eを使用時、台座③のポンチ〇〇〇がジャストフィットします。屋根とキセのすき間はこの程度です。成型ボスはドリルの尻を挿して短縮しま...
1998年月日不明 石勝線 千歳~追分(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
ー 2024年2月20日 昼間 南海電鉄高野線で冬季30001編成の代わりに夕方の特急りんかんなどの代走を勤めておりました11000編成が光明池電車区へ回送されました
★<2727>国鉄貨車 ワム90000形AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>15t積の二軸有蓋貨車として、1953年に登場した国鉄ワム90000形。当初はワム23000形の走行装置を2段リンク化改造した車両として登場しましたが、19...
東急電鉄 大井町線 6000系 6101F急行 大井町 行き(旗の台駅)撮影地6/2017撮影地↓ 鉄道関係サイトにリンクしています ポチってみてね!↓鉄道コム 鉄道ブログ ランキングへ鉄道・電車好き必見...
って懐かしの軽トラそう思っちょる。。。。【P10倍✨本日限定】モバイルバッテリー 20000mAh 大容量 2.1A 急速充電 type-c micro usb LEDライト付 スマホ充電器 超小型 軽量 2台同時充電 iphone スマホバッテリー ...
続きをみる
職場の趣味仲間での新年会旅行へ。今年は伊豆に行くため、まずは東京駅に集合。北陸新幹線延伸のカウントダウンカレンダーがありましたが、そう言えばこの類のオブジェは北陸ばかりで見ていて、関東で見るのは初...
大阪の電車は混んでいるイメージが強い方もいるでしょう。 ただそんな中でも一部の地下鉄路線は比較的すいており、まず座れる路線が存在します。 そこで今回は大阪周辺で空いている電車についてまとめます。 Osak...
小樽 (北海道)発 05:38↓ JR 函館本線 滝川行き(手稲06:06着, 岩見沢 07:26着, 美唄07:42着, 滝川08:12着)札幌 (北海道)着 06:24発 06:29↓ JR 千歳線 [快速 エアポート62号] 新千歳空港行き(新札幌06:38着,...
今日は自分でも「こんなことは初めてだ」ということがあった。今日はアルバイトに行く日で、電車に乗ったのだが、乗換駅だと思って降りたが、やけにきれいな駅だ。「改装したのかな」などと思っていたが、よくよ...
青森県東津軽郡平内町大字清水川字和山にある清水川駅です 無人駅の待合室です 時刻表 運賃表 跨線橋の上から見た駅です 駅名標 目時、 狩場沢方面へ 青森、小湊方面へ2面2線 駅の片隅に赤いママさんダン...
2017.02.20 Monday 10:19皆様こんにちは(^^)「懐かし撮り鉄しシリーズ」いよいよ今回最終回となります。1990年頃〜2002年までネガをスキャンしてPCへ保存した画像は今回で終わりになります。また、後日未開拓のネ...
2018.02.20 Tuesday 14:41皆様こんにちは(^^)久しぶりに気温が12℃になりやや過ごしやすいです。まだまだ寒い日が続きますので皆様に於かれましては体調管理に十分留意されてお過ごしください。さてさて・・・先...
熊本市電の上下分離方式への移行と延伸を計画している熊本市は、2月19日に開会した市議会定例会に軌道運送高度化事業の実施計画を議案として提出した。 市電の上下分離と延伸を実施するには、地域交通法に基づき...
ケツ打ち
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |