2024年2月22日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全495件
特急サンダーバード47号ダイヤ改正前日にも乗車する予定です。47は金沢行最終1本前両数が多いからか車内は閑散としていた。途中高槻以降の遅延で京都で乗り継げるか心配でしたがなんとか乗り換えられました。こう...
週末の「南海高野線」乗りつぶしに向けて少しずつ準備を進めていますが、出張中ですのであまり大した準備ができません。おトクなのだろうか・・・?今回のブログは「南海高野山」乗りつぶしで使用するおトクなき...
富山へ銀ガマ宮原-上尾 9791レ EF81-80+EF510-510 2015年2月22日撮影
この日、この地で撮ったラストカットは・・・。2月18日 1/800 f/5.6 ISO-140 近鉄大阪線 赤目口~三本松間『大阪・関西万博ラッピングトレイン』でした。移動しようかと思った矢先に踏切が鳴ったのであと一本と思い...
日永で乗換えて、内部線に乗ります。よーく見ると台車と車輪が展示されています。列車がやってきましたので乗り込みます。見通しのいい単線が続きます。泊まり駅には交換設備があり列車とすれ違います。右側通行...
2024.2.22 4623D-4663D(キハ40-1778+キハ40-1715)・4658D(キハ40-1723+キハ40-1727)昨日はH100が伊香牛駅付近でバッテリー8個を落下させたことから、朝から夕方まで遠軽-旭川間を走る特急・普通列車が全区...
大宮から宇都宮の「やまびこ123号」の乗車券・特急券です。えきねっとの「お先にトクだ値」で購入しており、運賃・料金が3割引です。 通常は普通運賃が1340円。これだと普通列車利用ですが、新幹線利用で2470円と...
福島駅にて。クハ455-3です。板谷峠に行ったときについでに撮ったものだったと思う。山形新幹線開業の少し前、板谷峠が単線運行になってた頃。ヘッドライトが改造されてしまって、見慣れていないせいかこの顔には...
http://kintetsu2412.livedoor.blog/archives/23954904.html大阪線版はこちら今回は、主に京都線の変更に伴う種別・行先の変化をみます。各停・急行・特急がほぼ一体的に運転されている橿原線・天理線・奈良線、...
名古屋・米原~金沢駅間を結ぶ特急 「しらさぎ」。これまで、5号車と6号車が自由席でしたが、2024年3月16日のダイヤ改正で全車指定席となります。今回、2024年2月に米原駅を訪れ、特急しらさぎ 自由席の表示を撮...
今夜の11時頃の会津若松駅。改札の発車案内は残すところ1つのみ。最後は磐越西線の喜多方行。2024年2月22日。
毎度! おばんです!今日は「猫の日」ですが、それとは関係なく?「今日もしっかり食べて頑張るニャ!」と、合同朝食会で思いっきり朝ごはんを食べるニャルくん。何か記念品を用意すればよかったかな? と思い...
10年前に阪急伊丹線 塚口駅で3000系と3100系が連結された編成が運行標識板を取り替える光景を撮りました。1枚目は、伊丹駅3号線で運行標識板を普通の角板から回送の丸板に取り替える直前の3100...
先日の映画帰りに書店に寄り道。鉄道関係の本で何か面白いのないかな?と物色してたらありました。EF58の本です。発売は2022年みたいやね。自分...
静岡県三島市にある三島市立公園楽寿園のスタンプです。
エキタグとは このページをご覧になっている時点で存在は知っていると思いますが、一応書いておきます。 エキタグというのは、JR東日本が主体となって進めているデジタルスタンプアプリのことです。 先に言ってお...
こんばんは。管理人です。今日も京北・南丹方面へのバス旅の記事をお送りします。活動日は2月8日で、前回は京都市バス8系統に乗車して国道162号線(周山街道)の栂ノ尾まで向かう内容でした。栂ノ尾バス停は市バス8...
2024年2月22日に、1987年頃のオリジナル塗装に復元しEF65-1065の姿になったEF65-2065と、1984年頃の仕様に復元したEF65-1139の姿になったEF65-2139が目撃されています。これは、大宮車両所の開所130周年を記念し...
黒船電車(2010年八丁畷にて)今日、京急バスの大減便プレス発表第1弾が、しれっと公開細かく書くのが嫌となるほど、減便の嵐個人的に印象深かったのは、浦賀と久里浜を結ぶ系統「久10」とうとう毎時2~3本に...
【2024.2.15】ホーム笠石が多機能防護板に置き換わってからしばらく経過しましたが、錦糸町側では特に進展なく6番線では休日のみ走る新宿さざなみ・新宿わかしお号用の乗車位置も貼られていますただこのシールが...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |