2024年3月8日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全495件
今年もやって来ました大人の休日倶楽部パス利用の北海道遠征いつもは1月の頭には北海道に行ってラッセル撮影に勤しんでいたのですが、今回は大人の休日俱楽部パス利用が最初の渡道となりました一応、1月18日...
庭瀬駅へ再度もどり381系やくもなどを撮影します。115系の黄色も夕焼けに映えますね。227系Uraraも少しづつ運用が拡大しています。さきほどのやくもが岡山から折り返してきました。平日は4連が多いのが...
割と今回は、年末年始を跨いでJR鶴見線界隈を注力してきた自分。日常の仕事範囲とかも鑑みて進んでそうしてきたわけだが、決してそれだけじゃない。それは、これまで散発で差し込んできた遠征ネタでも既に承知だ...
OsakaMetro・大阪シティバス1日乗車券(エンジョイエコカード)の旅Part2の紹介です。⇧前記事のつづきニュートラム住之江公園駅の駅名標13:12のコスモスクエア行きのニュートラムに乗るはずだった。間もなくして...
【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年3月15日 】発売日   生産予定表更新↓↓↓   更新履歴&記事元 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Color...
2024年3月7日(木)、昨日は仕事帰りの蘇我駅にて貨物列車を撮影しています。 撮影したのは4098列車です。 機関車はEF65 2096、コキが19両です。 撮影会でステップが白く塗られているため...
同じきっぷが2枚出てきました。大きく映っていますが、券売機で買うサイズの切符です。ハサミが入っていないので、何かの記念に買ったのかとも思ったのですが、かすかに読める「入鉄省略」の文字。南林間に住む...
だからスペシャルってほどの以下略。 A25 快特上野 3858~3851先ほどの3858編成が帰ってくる。八幡で時間を潰していたこともあるだろうけど、成田までと成田からの速達性、そして成田での折返し時間の短さも関係...
66形電車を撮影こちらは600形電車650は600形の最終車両番号1953年に近畿車両で製造、1992年10月に廃車こちらも600形電車646は1992年10月の砂津~黒崎駅前間廃止以降も運用され、北九州線自体が廃止となった2000年...
みなさん、こんにちわ。3日の休日の日記ですよー。この日は、所により雪が降るというお出かけ日和じゃない予報。なので、お昼近くまで自宅でダラダラしちゃいました。んで、さすがにお昼過ぎまで自宅でダラダラ...
2024.02.11高松市内に向かう頃雨が降り始めたまぁ、天気に関しては仕方ない私は、高松城に向けて車を走らせた雨はしとしとと降る雨はあまり好きではないが仕方ない艮櫓の付近でことでんを撮ることにしたView this...
重箱。漆器に金箔を貼ったような美しい電車。223系 森の京都QRトレインに出会ったのは2回目でした。以前出会ったのは京都鉄道博物館の喫煙所から、1周年のリニューアル完了で留置線に待機させられていた時でし...
木曜日、目覚めれば久しぶりの晴れ渡った青空。木曜といえば白帯6011Fが広見線で運用される日、「復刻塗装車両」イラスト系統板を掲出する姿を見るべく広見線末端区間へ行ってきました。2024年3月7日撮影 1142列...
1984年に撮影した117系の快速「東海ライナー」。当時の国鉄で破格の近郊形として関西で活躍していた韋駄天117系の名古屋地区投入にライバルとされる名鉄では大いなる危機感を持ったと聞いています。1984年11月28...
E235系『ほんとうの、春へ』あぁ、来てよかったTOHOKUrelaxいってらっしゃ~い!
おはようございますまたまた間があいてしまいましたが、今さらですが買えました北陸新幹線 金沢-敦賀 開業当日東京発の一番列車の指定席です
今回の北海道は銘板の写真をたくさん撮ると共に、デジタルビデオも撮っている。今回は新潟港から新日本海フェリーに乗ったのも珍しい。 鷲別機関区といえば長い間貨物機の基地として知られていたが、ここも初め...
週末ですねー。先日職場に来た派遣社員さんの出身地を尋ねたら「直江津」とのこと。。。<データ>線名・駅名:信越本線・直江津押印日:1972- (ERW父の蒐集)絵柄:遠方の島は佐渡島か・直江津港と船・五智国分寺...
あいの風とやま鉄道富山駅を出た後 金沢駅に向かう列車ですが、降車予定駅はIRいしかわ鉄道との境界である倶利伽羅駅です。列車は雪を蹴散らしての走行です(^^/
3月2日 帰りに阪急十三駅でも少し撮影しました。宝塚線3号線から「さくら」ヘッドマーク掲出1006F普通が発車して行きました。この日は珍しく土曜日に8040Fが入っていました。8040F+8041F+7024F普通大阪梅田行き...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |