2024年3月14日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全538件
新潟駅の万代口バスターミナル(新潟駅前停留所)が3月30日限りで営業を終了する。新潟交通とJR東日本新潟支社は営業終了後の4月6日、「さよなら新潟駅万代口バスターミナルの日」と題したイベントを開催する。 ...
君津⇄勝田間で運行された特急水戸偕楽園君津号です。今回は水色の653系K71編成でした。2024年3月9日 常磐線 E653系 K71編成
2024年1月2日(火)に、広島県広島市中区にある広島電鉄原爆ドーム前電停で下車して、信号を渡り平和記念資料館へ向かう道を確認したのち8年ぶりに原爆ドーム見学へ向かいます。原爆ドームに関する説明・保...
昨日は秋田県の公立高校等の合格発表日、若い皆さまのこれからの「人生に幸あれ」と願っているものです。さて釧網本線「SL冬の湿原号」、今回が最終回です。長い間(ネタが無く30回まで延ばしてしまいました...
今回は2024年3月10日 日の出の北小金駅付近の跨線橋で沿線に咲く 早咲きの桜 と共に撮影した"E657系特急ときわ52号他"の写真を掲載します今回は前回の続きですこの時刻になりお天道様ご来光によ...
宝塚大劇場近くにある阪急百貨店宝塚店、春らしい素敵な和洋の御菓子を扱ってられます。デジタルチラシを見ているだけで、心が豊かになります。宝塚阪急:WEBチラシ (hankyu-dept.co.jp)ホワイトデーに欲しいもの...
太平洋炭鉱を撮ってからは池田ユースに泊まって、翌日は十勝鉄道へ行く。これが日本甜菜製糖芽室製糖所へ行く。大成駅の近くにあり、専用線を撮りながら特急も撮れる。 さらに移動して日高線の方に出てサハリン...
今回は2024年3月10日 日の出の北小金駅付近の跨線橋で沿線に咲く 早咲きの桜 と共に撮影した"E657系特急ときわ52号他"の写真を掲載します今回は前回の続きですこの時刻になりお天道様ご来光によ...
京都へ向かう今や大通勤路線である草津線。長年活躍していた113系もリタイヤして今は221系と223系が務めていますね。そのうち221系は1989年デビューで車体は今や稀になった鋼鉄製。先代の11...
勇気づけの嵐<日替り記事>【ご近所様】本家・フィッシング・サギ。【愛聴習慣】困ったブルースに参ります。中学のテスト勉強中にラジオから盛んに流れていた迷曲?邦名「便秘のブルース」です。<シリーズ・勇...
JR宇都宮線の古河で仙台総合鉄道部のEH500が牽引する3055レ札幌貨物ターミナル行と新鶴見機関区のEF210が牽引する8681レ宇都宮貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。3...
まだ寒い日が続きますが、春の訪れを感じたショットとなりました。撮影日: 2024年3月8日撮影地: 名古屋鉄道 名古屋本線/小田渕~国府
JR-社1-社2-JRの形態となる通過連絡乗車券です。西金沢⇒新高岡間の乗車券を例にマルス券とPOS券(西日本及び東日本)を比較してみました。西金沢・金沢間は、3月16日の北陸新幹線延伸開業に伴い、西日...
購入順に紹介している「模型紹介シリーズ」、2013年10月に購入した製品です。今回は「14系寝台+座席車 はまなす」(マイクロエース製)になります。2013年8月頃にTOMIX製とKATO製が発売になり、それにより手放...
最新の桜情報では桜開花、満開予想が少し遅くなりそうですね。個人的には今週末あたりからぼちぼち桜の話題をアップできると思っていたんですが・・。ところで先日行き先表示が「伊勢原」の「もころん号」の事を...
今度は枝ぶりも違ったアングルで撮ってみました。 午後になり、逆光になってしまう富士山。当たり前ではありますが、見にくくなってしまいます。でも、それは想定済みのこと。このあと、時間を追うごとに刻々と...
※※※※※少年時代にはじめた鉄道模型趣味ですが阪神大震災で模型もろとも自宅が全壊しちゃいました約10年後、社会人になりたまたま赴任地の家電量販店の閉店セールでスターターセットを購入その後、少しずつ収集を...
おはようございます梅の花と菜の花ふぁふぁと天浜線が雲の上を走っているようですね。天竜浜名湖鉄道:気賀~西気賀〝かきクン〝
乗った阪急電車がこれだったので、多少アコモ改造されてるけど、ほぼ昔通りのこの車内に安心感のようなものがあって思わず撮りました。2017年4月5日 阪急電鉄・桂駅 スマホPanasonic P-03E
施行日:2024-03-12~03-13京浜東北線(東海道本線、東北本線へ直通) 414B大宮行 都サイ165編成横浜→上野東北本線(常磐線直通) 321M勝田行 K408上野→水戸水郡線(東北本線直通) 327D郡山行 水スイ8編成水戸→郡山磐越西線...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |