2024年3月17日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全631件
「白い快速電車」221系、JR京都・神戸線から撤退221系、JR京都・神戸線の直通運転から撤退へ - 鉄道プレスJR西日本で長らく活躍してきた221系車両のうち、東海道本線・山陽本線・琵琶湖線の快速などで運用されて...
今回は、JR御殿場線の御殿場駅に設置されている発車標を掲載します。御殿場駅では改札前にのみ発車用が設置されており、ホーム上には設置されていません。3色LED式のものが採用されており、方面毎に3段での表示が...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は長野県内の私鉄を乗り潰します。本日は、しなの鉄道の大屋駅から小諸駅までを旅します。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」を...
3月16日ダイヤ改正の前後から、681系0番台付属編成が「V40番台編成」に、同基本編成は「W10・W90番台編成」に、683系8000番台サワN03編成が「A06編成」となるなど、金沢総合車両所所属の681系と683系 […]
前回の記事の続きの行程です。3月7日に品川で開催され始めた写真展に行ってきたお話。ということで、約2時間乗ってきた『のぞみ』を品川駅で下車しました。改札を出ましててくてく歩きましてやってきたのは、キヤ...
撮影時所属:長電バス 飯山営業所車両型式:日野 PDG-KR234J2(中型 ワンステップ MT車)年式:2008年車番:長野200か・893撮影:飯山駅南交差点(2022年8月4日)備考:2008年に投入されたPDG-レインボーⅡワンステで、長野市...
5165F @武蔵小杉他の路線と同じように優等が上回る昨今の東横線とはいえ各駅停車毎時8本は維持しているので、なかなか凄いですね。。。
[ JR東日本 GV-E197系 ]GV-E197系は老朽化した機関車を置き換えるため2021年に登場した事業用車両です。保線用貨車のけん引や車両回送を気動車の免許でおこなえるように開発された電気式気動車で砕石輸送には専用...
2023年10月8日石北本線 西女満別駅付近にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
近鉄通勤車両(1252系等)側面LED再現表示【その55】です。架空表示を含めて徐々に公開していきますので、お付き合いください。※種別の色や表記が変換作業により、異なる可能性がありますが、ほぼ実車通りになって...
2024年2月17日土曜日。近鉄奈良線、大阪線土休日朝ダイヤ撮影第6弾です。8時09分頃大阪線80000系ひのとり6連の名阪甲特急名古屋行きが通過しました。 8時10分頃大阪線1536F他6連の区間準急大阪上本町行きが通過...
ラビューさんの名前はここからとったんだぞという意味でこの車両も真っ先に紹介しなきゃだな。西武鉄道001系Laview2022年11月12日に撮影したものです。この日はベルーナドームでのライブに現地参戦というわけでせ...
渡駅を出発するSLひとよし号(8620形蒸気機関車)JR九州の8620形蒸気機関車は2024年3月で運行が終了となりました
2023年10月8日石北本線 西女満別駅付近にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
3月のダイヤ改正で定期運用から退く255系。彼らが日常を紡ぐのも後わずかということで、形式写真というより風景を撮りたいと思案して千葉ポートタワーにやってきました。わかしお号として京葉線を走る姿を納めま...
登録番号:平泉200か118 型式:KL-LV280L1改 年式:2005年 所属:胆江営業所 国際興業バスからの移籍車。
芸備線志和口駅のネコ駅長と副駅長の就任式に、来賓として列席いたしました。広島市安佐北区にある志和口駅は、住民から「ネコ駅長りょうま」と呼ばれ、2万人もの人が会いに来るなど、地域で親しまれた野良猫がい...
2024年3月15日より、50090型51094Fへ「アルプスの少女ハイジスタンプラリー」ヘッドマークが取り付けられて運行されています。「アルプスの少女ハイジスタンプラリー」は3月1日から4月9日まで東武東上線で開催さ...
ED40形 電気機関車は、1919年(大正8年)、日本国有鉄道(国鉄)の前身である鉄道院が製造したアプト式直流電気機関車。製造当初は、10020形であったが、1928年の車両形式照合規程改正によりED40形に改番された...
北陸新幹線敦賀延伸に伴い、0時〜6時に新幹線が運行できない都合上、新幹線へ接続できない特急しらさぎ号が廃止されました。その代わりにJR西日本が米原〜敦賀で設定したのが、米原駅22:48発の臨時快速敦賀行き。...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |