2024年3月17日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全631件
JR大阪環状線の大正駅にほど近い場所の大阪寄りの岩崎運河にかかっているのが、この岩崎鉄橋でありますが、まだ撮り足りてないないです。どうしてここまで楼閣のように巨大で堅牢にしたのか不思議なぐらい、頑丈...
高鐡台南駅前の0系花魁車の展示を見てきました。花魁車地景公園という名で駅前が整備されてました。公園の地図はこんな感じ外観はJR西日本ウエストひかりの0系のまま団子鼻の新幹線を見るのも久しぶり後端に車両...
2024年3月16日に、デカ1+120号を用いた仏生山駅構内での入換が実施されました。120号は本線走行終了後も入換用として仏生山駅構内で活躍しています。今回は、ことでん600形の入換が実施されたようです。
名鉄の軽トラ保線モーターカー制作記その4、今回はちょっと寄り道して牽引するトロッコを作ります。前回の記事はこちら。軽トラ自体もオモリを積んだり電極を磨いたりして可能な限り集電を良くしようと努めてはい...
3月9日土曜日に撮影ダイヤ改正で消滅してしまう貨物列車もあるとか…貨物列車はホントに分かってなくて… とりあえず貨物線が近くにあった 千里丘駅へまず行ってみました早く〇〇〇〇レを撮りに行きました とか...
こんにちは昨日はダイヤ改正でしたね。注文していた貨物時刻表も届きました。今年で11冊目です。まだよくチェックしていませんが...新鶴見EF65が武蔵野線運用から消滅してしまいました。だいぶ仕業が減ってしまい...
2024年3月16日に、都電荒川線(東京さくらトラム)で「サイクルトレインの実証実験」が8900形8901号車を使用して実施されました。実際にサイクリストが乗車し、三ノ輪橋から早稲田まで乗車したようです。
みなさんこんにちは!2024年3月2日(土)雪景色と381系の写真を撮りに伯備線へ行った続き伯備線遠征記⑦です。ネウクロ界隈で3084レを撮った後、3084レは生山駅で長めの停車がありますので先回りし、下石見(信)-...
予告通り、伯備線に行ってきました。撮り鉄の生態を見たいという物好き二人を乗せて・・・と言いたいのですが・・・。いつもなら1時~2時くらいに出かけるんですが、この二人を迎えに行かなければなりません。23時過ぎ...
1998年8月日不明 千歳線 島松~北広島(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
ー こんにちはEF65の2024年度の運定期用についてご案内します 関東定期運用ほぼ消滅 なんと関東を昼間コロコロ〜コロコロ〜しておりました65、なんと今後関東での牽引風景はA21運用と臨時貨物のみとなってしま...
って画像は2014年のナンバー先日アップしたキヤ143の甲種をアップしましたが・・・・・・DE10が到着する前にキヤ143を撮影。。。。今シーズンも大活躍したキヤ143・・・・・・でしたが思ったの...
9011レ カシオペア紀行 仙台行きEF81-95+E26系カシオペア12B
Twitchで配信しているセルフ受肉VStreamerの日山楽です。こちらの記事は10年ほど前に個人で行った台湾旅行記をまとめです。 2014年台北・台南旅行記|セルフ受肉VTuber 日山楽|note2014年に完全個人手配で行った...
お早ようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家のなまでこです。一番好きな漫画を教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 漫画は読みません。 国鉄時代の山陽本線車内での出...
皆さんは「課金」と聞いて何を思いつくでしょうか?ある人はソシャゲ、ある人は推し、ある人は列車の優等種別、ある人はふるさと納税……人の数だけ「課金」の形がある中、地元長野県の自治体が行った「課金」があ...
2024年3月2日頃より、能勢電鉄線において『さくら』ヘッドマークの掲出が開始されて運行されています。 1700系1757F、5100系5148F、7200系7201Fへの掲出が確認されています。
しなの鉄道115系 晴星(S2)を撮影しました!!軽井沢駅にて運転終了を前にラストランセレモニーが行われました。セレモニー後の運転なのでヘッドマーク等の装着を少し期待しましたが通常状態にて運転されました。青...
2024年3月中旬頃より、能勢電鉄7200系7202Fへ三ツ矢サイダー140周年を記念するヘッドマークが取り付けられて運行されています。これが3月28日「三ツ矢の日」記念日を前に、 能勢電鉄沿線の川西が発祥の地である「...
金曜日(北陸新幹線 敦賀延伸の前日)、金沢で宿泊したホテルはトレインビューのお部屋でした到着が夜でしたのでこんな感じでしたが、お好きな方もいらっしゃるかもしれませんのでご紹介しておきますチサン バジ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |