2024年3月25日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全507件
大山Gビールから、やくも50周年記念オリジナルラベル3種、スーパーやくもラベルに続いて、緑やくもラベルが登場 【緑やくも381系ラベル】 緑やくもラベルは「強吟」 「大山の麓で栽培・収穫した、鳥取が誇る幻...
マイクロエースから発売されたJR九州のヨ28000、なかなか面白いネタなのでちょっと迷いましたが買っちゃいました。白一色のヨ28001485系有明を、当時非電化だった水前寺駅まで乗り入れさせるため、当初のスハフ12...
土曜日なんですけどね。北大阪急行の延伸は覚えてたクセにこちらの引退はすっかり忘れてました…。JR九州で永らく愛されて来た58654が引退したんですよね。ウチにも居ますよ。KATO様より一昨年の暮れに出たSL人吉...
日豊線の佐伯~延岡間と言いますと、これまでも当ブログでもご紹介しておりますように、特急列車「にちりん(にちりんシーガイア)」が1時間ヘッドで運行されているにもかかわらず、普通列車は上下合わせまして...
って昨日は朝早く起きて横浜本牧へ・・・・・・・根岸製油所の新型スイッチャーの甲種があるということで行ってきました。。。。。てか派手ですね!!!色々スイッチャーを見ましたがこんな派手さは久々な・・・...
写真 : 箕面萱野駅 (Wikimedia Commons りんごくんといにがわ)前面展望動画 (YouTube Arkibk Train Aki) 北大阪急行電鉄南北線延伸線 千里中央⇔箕面萱野出発地の地図 (Google Maps) 千里中央駅 箕面萱野駅路線情...
三連続でいきます・・・伊豆急発行のものです。光沢のある表面の封筒になっています。左下に通し番号の窓があります。裏はこの光沢紙オンリーでしたので、中を開けます。写真では読みにくいのですが、記念乗車券の文...
最長片道切符編の2日目です!前回の1日目後編はこちらから↓↓↓続きをみる
水路の水の表現を試すのに、こんなテストピースを作ってみました。 水路の幅は15mmくらい、石垣の高さは18mmくらいです。 試作第2弾の石垣が見えています。こっちは、試作第1弾の石垣です。思ったほ...
敦賀までの北陸新幹線延伸開業から1週間後の土曜日いつものお医者さんおわりで福井まで行ってきました。目的は”ハピラインふくい”ICOCA購入とハピラインふくいカラーの編成を撮ることサンダーバードからの新幹線...
決していい軌道状態ではないのですが、いかにもローカル私鉄風なレールを進み新屋信号所へ向かう。
そんな感じで久し振りの土曜日ネタと定番の日曜日ネタを挟み、山陰地方の駅ノートの報告に戻りますが、山口線の津和野で新規設置が確認された駅ノートを描き終えましたので、続けて同駅関係の「おまけネタ」に移...
沿線の桜の多さから東京さくらトラムという愛称がつけられた都電荒川線。学習院下停留所と面影橋との間で神田川を渡る部分も、川沿いの桜を脇に見ながら都電は進む。メトロ雑司が谷駅が近い。 ↑学習院下停留所 ■...
令和6年2月26日撮影分前回の続きこの後、おろち釜が出てくると予想し待機なんと! DE10 1028 も引き連れて現れました!後藤駅構内入換DE10 1161 [後] + DE10 1028 [宮]これは最高ですね…!2エンド同士の連結で引...
思い出のスナップ「北越急行開業記念日 1997.3.22」 ~ほくほく線 開業日の様子(その4)~記念日シリーズ VoL.42 - 4前回3回目からの続きです。△前回はこちら△■その4:ほくほく線開業日の駅巡り・はくたか...
EF81 98が3月24日に旅立ちました。同機は昨年1月9日のカシオペア返却回送牽引中に故障し、翌朝EF81139牽引で救済運転されて尾久へ戻って以降、運用を離脱していました。その際の様子はこちら今回の輸送に際してナ...
キハ111。昨日の記事十和田南駅といい、駅員が列車乗客を出迎える光景はいいね。
郵便局名 川島郵便局読み方 かわしま(歴かな:かはしま)所在地 〒779-3301徳島県吉野川市川島町川島150担当鉄道郵便局 高松鉄道郵便局鉄道郵便路線 池田徳島線受渡駅 国鉄徳島本線阿波川島駅キロ程 阿波川...
駅名 南羽咋駅旧漢字 南羽咋よみ みなみはくい歴かな みなみはくひ発音 みなみはくい所在地 石川県羽咋市新保町下電報略号 ミナ(カナミナ)事務管理コード △541811貨物取扱駅コード マルス入力コード カ...
★ダイヤ変更で、普通の運用が、3から4に増え、行き先も三条と萱島に分かれるため、車両の予備を実施。635-653-689-6362210-2304-2354-2260(中間車2両新造)特急運用が1から2に増えるので、3501-3001+3502-3002...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |