2024年3月27日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全536件
ゴールデンウィークに東日本をぐるっと巡る旅、第060回。秋田駅で乗り換え。ここからは初訪問となる男鹿線に乗車します!当時最新鋭の蓄電池電車EV-E801系、通称「ACCUM(アキュム)」に乗り込みます。というわけ...
こんばんは2023年12月の播州遠征のレポートをすすめていきませう。未だ未踏の地だった関西方面への遠征を企ててから長くかかりましたが、いよいよ実現の時となりました。前回→晩秋の「播州」遠征5-3:赤胴車に会いに。都...
本日は掲題など ~ 久しぶりの青空好天です。久留里線キハE130系KY入場配給配8380レ:EF81 134(1) + キハE130-1056月末まで期間限定で255系が一部わかしお運用に着いています。しおさい運用はすでに離脱ですが、...
2023年5月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2027号車(元阪急バス 00-2744/三菱ふそう KC-MP747K/西工:00年式/鹿児島)です。■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右...
『〇〇年前の今日』シリーズ。今回はいまから45年前の今日、1979年3月27日。この日の事も何度か記事にしていますが・・・東京から北九州へ行くのに、なぜか北松本支所を見学^^;夕刻の『夜行ちくま』までの時間潰...
2024年3月26日に、新潟車両センター所属のGV-E400系GV-E402-11+GV-E401-11が、郡山総合車両センターでの検査を終えて出場し、回送されました。
3月15日 山陽線 やくも 381系国鉄色
湘南地区において駅弁製造・販売と駅そば運営を行っていた「大船軒」。駅弁製造会社としての株式会社大船軒は、2023年4月1日、株式会社JR東日本クロスステーションに吸収合併され消滅しました。その後も駅弁販売...
「TOMIXセット1~5」だけでは車両が485系のみなので… 以前(2023.11.19.)の記事、 ◆鉄道模型、「鉄道模型シミュレーターNX」を入手! で、鉄道模型シミュレーターNXの「TOMIXセット1~5」の...
2024.3.27神戸電鉄三田線 岡場~五社Nikon D500AF-S 200-500mm F5.6E ED VRISO100今日は先週末から続いていた雨模様が一段落し、朝から快晴で絶好の撮影日和でした。しかし、先日小学校を卒業した娘が春休みに入...
南小倉から門司まで福岡近郊区間を大回り乗車しました。 以下は2024-03-23(土)に撮影しました。 1)南小倉10:53 --- (943D 田川後藤寺行) --- 田川後藤寺12:02 キハ147-50本チク+1両 南小倉で乗車券を購入して...
踊り子から引退後に不定期で東海道線方面へ走っている特急185ですが、本日遂にC1編成(リレー号塗装)が充当されました。往路(横浜~伊東)はいつもの国府津で撮影しました。特急185(C1編成)9061M 国府津駅こ...
千葉都市モノレール 2号線 「千城台北駅」次の「千城台」が終点になります。距離もあまり離れていないため、歩いてでも行けます。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札)ホーム構造← 小倉...
千葉都市モノレール 2号線 「千城台北駅」次の「千城台」が終点になります。距離もあまり離れていないため、歩いてでも行けます。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (改札)ホーム構造← 小倉...
安中(あんなか)駅 (群馬県安中市)隣の駅上り → 群馬八幡駅下り → 磯部駅高崎起点 10.6km1885年(明治18年)10月、官設鉄道の高崎~横川間開通時に開業対向式ホーム2面2線の駅で、駅舎は1958年(昭和3...
半蔵門線への18000系の増備が2年ぶりに再開されることが明らかになりました。18000系は2020年と2021年に2編成ずつ導入された後、2022年には写真の18110Fも含め一気に7編成も増備されたために、半蔵門線車両の最大...
(急荷1031レは4番目です。)昭和57年5月東北本線:貝田・越河(6)です。貝田・越河(1)~(5)と同様、現在は撮影できない場所の画像が含まれます。失敗例が投稿される場合があります。整理の都合...
おやっとさぁ! 本日は、内勤。明日の配送物の段取りなどして1日終わりました。内勤も配送の後方支援みたいなこともあって、それはそれで苦労があっても、充実感があるので楽しいものであります。 さて、『三連...
前日、富士に積雪し天気が良かったので富士山ビューポイントへ行ってみました。2024.03.02 CANON EOS5DMarkⅣ
19D-3457972レ(隅田川~東京タ)に積載
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |