2024年3月29日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全574件
2024年3月28日~3月30日にかけて北陸を旅しています。今回もその様子を速報版としてご紹介します。2日目です。おはようございます✨大阪駅から出発です#風花とりっぷ#2024風花春の北陸旅 pic.twitter.com/Z7Crt7cL...
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 遅い昼食を済ませるまではドンヨリと濁った空でございました東近江界隈でしたが、最後の獲物を狙う際には空が明るくなりました。 これは…ワンチャン有るんじ...
TOMIXより分売パーツの再生産情報が各販売店様に配布されています。(;^_^A 【 2024年4月下旬 】発売予定       更新履歴&記事元 情報源:下記情報提供販売店 情報提供:Re-Color(リカラー)様
両毛線10年ぶりのSL列車SLレトロぐんま桐生号いよいよ終盤。とは言っても何と!二週連続の運行。今週はどうすっぺ?と今から考えてるのであります。11:35上り列車と交換。ドアの開かない運転停車。終点桐生に向け...
3月27日から今日にかけて、伊豆箱根鉄道大場工場に検査入場していた大雄山線5000系電車の5507Fが定期検査を終え、今回新たに紫の帯を巻いて出場し、甲種輸送が行われた。朝に大雄山を出発し、夕方には大場に到着...
JR四国は3月29日に2024年度の事業計画の概要を発表しました。鉄道施設の整備に関する計画では、◆特急電車・ローカル気動車のリニューアル各種電子機器の更新 ◆ワンマン運転拡大のための車両改造 ◆レール運搬車の...
昨日(3月28日)から讀賣新聞の連載が始まった。13回目となるようだ。今回のターマは「次代」鉄道は華やかな路線もあれば、その逆もあり、時代とともに役割というものも変わってきた。採算だけでは厳しいところが...
鳥取県内の鉄道活性化イベントとして「駅印」が提供されています 第1弾の伯備線、第2弾の若桜鉄道、第3弾の山陰本線(西)、第4弾の因美線・智頭急行に続き、第5弾「山陰本線・東編」が昨秋から開始 さて、これで...
弘南鉄道 大鰐線 「千年駅」「千年」と書いて「ちとせ」と読みます。「弘前中央」から4つ目の駅です。駅舎はありますが、無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム)(ホーム側から) ホー...
弘南鉄道 大鰐線 「千年駅」「千年」と書いて「ちとせ」と読みます。「弘前中央」から4つ目の駅です。駅舎はありますが、無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム)(ホーム側から) ホー...
昨日投稿したブログ間違って消してしまい再投稿します奥大井湖上駅の景色はとても雄大でいつ行っても魅力的です。展望台から見るレインボーブリッジを渡る列車は、赤くて湖面に映えます。3月23日、出かけたとき...
冬は雪雲に隠れることが多かった羊蹄山。 三月も下旬になると、遠くは 伊達市黄金からも望める日が多くなる。 その黄金の踏切を、15分遅れの貨物列車が 盛大に黒煙を上げながら通過した。 排気煙が見えると、なぜ...
今回から都電の保存車両特集です。荒川区にある車庫に併設されている都電おもいで広場と、他二か所の保存車両を見てきましたが、思ったよりたくさん写真を撮っていたので二回に分けて取り上げます。訪問日:2024...
2024.03.29(金)今日は朝から暴風雨それでも鶴見線205系廃車回送第3弾があるのです前回も荒天でしたが走りました、大丈夫でしょうまた日和見して出遅れるのは嫌なので少し早めに国府津駅に向けて出発ところが乗っ...
683系R編成が2024年3月改正から「能登かがり火」専用編成に転身しました。683系R編成は2000番台の一員というながらも波動用編成という位置づけだったこともあり、2024年3月改正前までは専ら「サンダーバード」の...
応援しているチームが得点できない事にしびれを切らしたジャンパイアがボークで3得点を演出!ただそれだけの試合だから、何も心配することはない!!中野が今季チーム初安打!オープン戦あれだけ苦しんだけど、...
休職中を良いことに一人で〇〇〇〇したら気持ちよかった!ようやく晴れたので1人で遊んで来ました!#羽田空港 #休職 #復職 #退職 #京急 #東京駅 #駅弁 #飯テロyoutu.be
撮影区間:東京タ←川崎貨物牽引機:EF210-101①107-355②106-602V19C-2735UR19A-3231UR19A-506UR19A-180120D-3715③106-33019G-2119319G-2116520G-338219G-2008719G-20272④106-419G-1919219G-1750619G-2118120G-2101...
KATOの阪急電鉄6300系(6354F)”京とれいん” ディテールアップ作業〔その9〕です。今回は、貫通扉の窓枠色入れ作業です。貫通扉の窓枠をTAMIYAのエナメル塗料(フラットアルミ)を超極細の面相筆を使って、色入れを...
小田急70000形GSEの入線記事の続きです。 前回紹介した通り、入線時点で既に側面行先表示シールが貼られていたわけですが、貼り付け残の切り口を見る限りかなり雑そうな印象です。 と言うことでアップでじっくり...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |