鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2024年4月7日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全556件

  • 豊橋鉄道1809F

    • 2024年4月7日(日)

    撮影 2024年4月7日/老津(219080)にほんブログ村にほんブログ村

  • 八丈島からもどり、朝から出先に向かいます。駅まで、原付で向かおうと思いましたが、雨のためバスで…天気予報は、曇のち晴れなのに…船橋新京成バス習志野200か969 スペースランナーAMD92エンジン搭載し、山...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/15/elsascarlet19/f0/ae/j/o0810108015422664618.jpg

    トレマグ 西武鉄道

    • 2024年4月7日(日)

    本日 イオンモールで 入ってたので回し西武6000系が欲しくて3回 回しました。ランダムなのでらびゅー001系は、入ってませんでした。6115F ベンチレーターが付いてる時代です。4000系は快速急行池袋行きです。4000...

  • 自宅近くの撮影地での撮影です。おととしまではこんな感じでしたが、桜が半分伐採されまして、寂しくなりました。この数年で老木化が急に進んだ感じがします。 撮れる間は撮っておきたいところです。

  • 鉄道会社のメタバースでVRカプセルで操作すれば猫の無賃乗車が体験できる。続きをみる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/15/taka3333taka3333/ed/53/j/o4128275215422653414.jpg

    待ってたよ!満開の長良筋

    • 2024年4月7日(日)

    年が明けて冬から春に季節が移り変わるのが月を追うごとに暖かくなるのが普通ですが、今年は2月より3月の方が平均気温が低いという変な天候のおかげで、例年より一週間ばかし桜の開花も満開も遅れていたようで...

  • ​ケツ打ち​

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8c/5b99e10bc99b2c913f839f094177d874.jpg

    タキ37787

    • 2024年4月7日(日)

    昨日は嫁と一緒に目黒不動尊の周辺を散策して、かむろ坂の桜並木を見てきました。ごった返すような人出ではありませんでしたが、桜を楽しむ人がそこそこ居ました。今回はタキ37787です。(タキ37787 20...

  • 2024年 4月 6日(土) 新京成 くぬぎ山撮影記録です。 桜の開花が遅れていた千葉県北西部も、やっとこさ満開の知らせが。雨まじりの曇り空が続いて、スカッとしない空模様でしたが、撮れる時に撮っておくで、...

  • 去る3月16日の北陸新幹線金沢ー敦賀間延伸に伴う同区間の在来線の第三セクター鉄道への移行により、米原ー敦賀間だけの路線になってしまった北陸本線。新疋田・敦賀の両駅が福井県内に所在しているので辛うじて路...

  • SL試運転のため京都へ回送される12系客車スハフ12ー129を撮影するため吹田駅西側へ行って来ました。参りました。トラック&特急はるか号に被った!カメラではトラックが通りすぎた瞬間に撮影。後追いでは特急はる...

    amateursuitaさんのブログ

  • 2024年4月6日に、のと鉄道の能登中島〜穴水間が復旧しました。のと鉄道は、能登半島地震で大きな被害を受け、全線が不通となっていましたが、七尾〜能登中島のみ復旧していました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/13/sanriku-suibara/5f/77/j/o1080080915422622916.jpg

    Nゲージ車両96 西のロンチキ

    • 2024年4月7日(日)

    いつもありがとうございます。まさかのロンチキが完成品で、プラ量産品で、トミックスから製品化されました。TOMIX JRチキ5500形貨車(JR西日本仕様) 2024年3月発売(いきなり加工済みの画像ですみません)京都総合...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240331/05/tohchanne/25/8c/j/o0600040015419486994.jpg

    JR貨物【新2068レ】~EF66運用~

    • 2024年4月7日(日)

    2024年3月30日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EF210-324号機5054レ福岡(タ)⇒東京(タ)6:04◇九州便定通◇EF210-324号機◇特徴的なコンテナも記録します次位コキ20...

  • 春の遠足〜お花見デート①

    • 2024年4月7日(日)

    本当は先週の予定でしたが 桜の開花が遅れてるので 彼と相談して今週にシフトしました 8日ぶり84回目のデートは春の遠足 少し遠出してお花見を満喫してきました

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240407/14/hunter-shonan/50/6e/j/o1080108015422647760.jpg

    座間相模原 桜花ショー

    • 2024年4月7日(日)

    帰宅後清書します今日の採れたてのネタを先行します(昨日見た都内桜は、明後日以降に投稿予定)最初の目的地は、相武台前のかにが沢公園相鉄で海老名へ出て、小田急に乗り換えたら、いつもの小田原方面へ無意識に...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/om08amagi/20240401/20240401234649.jpg

    2024/3/15 仙石線

    • 2024年4月7日(日)

    前回の記事の続きです。 om08amagi.hatenablog.com 翌日は少し早起きして仙石線へ。時刻表を見間違えて1時間早い仙石東北ラインに乗ったことに現地でようやく気付く程度には寝不足でしたが、1時間遅く来るよりは...

  • 東京都北区、桜が満開の飛鳥山と先月デビューした山形新幹線E8系です。

    走り屋さんのブログ

  • 2024年4月7日に、仙台車両センター所属のE721系1000番台のP4-8編成が、仙台空港アクセス線の列車(快速 仙台空港行き)に充当されました。 仙台空港アクセス線には、通常はE721系1000番台は入線しません。

    2nd-trainさんのブログ

  • 1998年8月日不明 千歳線 島松~北広島(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。

    海も好きさんのブログ

2024年4月7日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ