2024年4月9日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全504件
久しぶりの投稿になります。年度が明けても首が回らない状況が続いています(涙)。今日は、ついこないだ入線したばかりと思っていたら3年近くたっちゃてたという、グリーンマックスの<50683>名鉄1700系(あり...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @Centra...
JR五能線を走る快速リゾートしらかみ。季節になると毎日3往復運転されている人気のリゾート列車ですが、中でもブナ編成は一番新しく、また登場時には売店(カウンター)もあり、まさにリゾート列車という感じでし...
小田原線の相模大野から分岐し、藤沢を経て終点の片瀬江ノ島に至る小田急の江ノ島線。JR東日本の東海道線と並ぶ藤沢は、小田急線内で唯一となるスイッチバックがあり、現在も一部の列車が通して運転されています...
『世の中にたえて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし』この世に桜がなければ春も穏やかな気持ちでいられたのに2類相当だったあのコロナ禍では、桜撮影に出掛ける罪悪感桜を映し出すテレビ局のダブルスタンダ...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 春の青春18きっぷのシーズンもまもなく終わりです。みなさま楽しんでますか? わたしは4月3日から4日にかけ...
新富山口駅から機関区に移動、富貨着前の4091レを待ちます。あいの風とやま鉄道・4091レ_A5EF510-514+コキ日本フレートライナー・UV54A-30053針日界隈へと向かいます。あいの風とやま鉄道・525M521系あいの風と...
首都圏の桜前線は足早に過ぎましたが、それでも桜の木があれば花は咲くものです。JR川崎駅から蒲田方向に向かって左側には桜並木があり、毎年きれいな花を咲かせてくれます。京浜東北線の北行電車が通過していま...
1998年8月日不明 千歳線 島松~北広島(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
1974(昭和49)年1月に、京成電鉄本線の京成成田駅で発行された、京成上野駅ゆきの片道乗車券です。青色JPRてつどう地紋のB型相互式大人・小児用券で、山口証券印刷で調製されたものと思われます。当時の同社社線...
南下してすぐにYの字分岐。左の道を行く。というか、この辺りは資料によって異なっていて、阪堺電車(路面電車)の道をそのままとするものもある。でも現地走ってみるとそれはしっくりこないんだよね。今走ってる1...
2024年の運転が始まったSLばんえつ物語今年で25周年だとか事前アナウンスで例の黒仕様になるっていうし試運転もなかったから、自然に期待も高まります往路のはじめはまあ、定番ですけど新関鉄橋の先から現れたC57...
津山からは姫新線の旅になります。姫新線は姫路ー新見を結ぶ中国山地路線で廃止が噂されている芸備線と合わせると中国山地横断線(日本列島的に見ると縦断?)を成します。とはいえ直通列車は山陰本線などと同じく、...
最近はKATOさんのキハ52をメンテしていました古い設計の製品ですが特にリニューアルも無く、サイトにも残っていますT車はバラして車軸と軸受も磨きます続いてキハ20もメンテ普通にキハ20系のメンテですねライトも...
今日は久々に出て来るTOMIXのキハ40系首都圏色です。走行させたら脱線しまくり..
白石川の一目千本桜は、宮城県柴田郡大河原町にある桜の名所です。約8k...
ケツ打ち
久大本線の豊後中村~野矢間は分水嶺の水分峠に向かって25‰の上り勾配が続く。下り列車は日田盆地、玖珠盆地をぬける度に高度を稼ぎ上り勾配は豊後三芳を出た辺りから始まっている。標高607mのサミットまで豊後...
今日(4月9日)、14時52分 ごろ 兵庫県姫路市 市川橋梁 を走行中の 豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」山陽上り を 満開の桜 と 市川右岸(西側)土手 から 写しました。曇り空でしたが、おじ...
4/10で有効期間が切れる18きっぷを2回分残していました。ひょっとしたら全く形の変わってしまう18きっぷ、最後に行くのはやはり山陰本線です。新快速は7分遅れていました。更に1本前の新快速は15分遅れ、つまり本...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |