2024年4月10日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全520件
北王子線(きたおうじせん)は、田端信号場駅と北王子駅を結んでいた東北本線の貨物支線です。北王子線の最終列車運転は2014年3月14日、同年7月1日に廃線となりました。撮影日は2014年4月4日ですので、桜の時期には...
桜の花が咲く名谷駅バスターミナルで待機する山陽バス。名谷駅には山陽バスだけでなく、神戸市交通局さまや神姫バスさまの路線も乗り入れていて、タイミングによっては三社局のバスが並ぶ光景を見ることができま...
西松井田(にしまついだ)駅 (群馬県安中市)隣の駅上り → 松井田駅下り → 横川駅高崎起点 23.9km1965年(昭和40年)4月、松井田~横川間に新設開業もともと近隣に旧松井田駅がありましたが、電化及びス...
皆様こんばんは、備前国鉄道です。先日4月7日(日)、亀岡市のサンガスタジアムで開催されたサッカーJ1 ジュビロ磐田vs京都サンガF.C.戦に合わせて、最寄り路線であるJR嵯峨野線で287系「KYOTO SANGA TRAIN」が7両...
西武池袋線の6000系50番番台 6152Fの弱冷房車が2号車へ変更されました。3月27日に清瀬で撮った 3118レ 快速池袋行き
引退告知と、平日の運用公開がされたキュービック。乗車組・撮影組とともにファンの姿も見受けられた。
昨日の大雨を乗り越え残堀川の桜はなんとか持ちこたえました。まだまだ行けます。散り際の舞う時もなかなかいいんですよね~光線はまあまあかないざ本番!あれ…なんか微妙、下見と若干構図違ったか。やっぱり桜の...
昨日にTOPICSで九州遠征の新作、「採銅所駅の春」を出したところですので、例によって撮影地ガイドとしてもう一枚追加します。採銅所駅のすぐ南側にはトンネルがあります。線路と並行していく道が上りになってい...
2024年4月10日 仏滅の水曜日こんばんは!昨晩は、修理発送(交換)からたった2日で戻ってきた、Philips Sonicare Sonicare Cordless Power Flosser 3000 フィリップス ソニッケアー コードレスパワーフロッサーHX3...
てつをたさんがお持込みのブルーアクリルを少しつまみ食いしてキハ82側窓ガラスを試作しました。窓の上・下辺で二重段差としました。おお、ジャストフィット!セパレートにして窓柱の継ぎ目を最小限にしました。...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @expres...
2024年4月10日に、尾久車両センター所属のE493系都オク02編成が、木更津へ送り込み回送されました。久留里線キハE130系連結訓練を実施するという情報もあり今後の動向が注目されます。
UV48A-38109 ECO LINER 31 R&S日本通運㈱所有東京貨物ターミナル付近にて
今夜も伯備線遠征の成果をご覧頂きます。 4月6日は国鉄色の定期運用はなかったのですが、翌日の団臨に備えて岡山まで走る送り込み回送があったためそちらを追っておりました。曇り予報ではありましたが嬉しいこと...
2024年冬どうも、電車ナマズです。今回は手原駅です。草津駅の隣!2004年に造られた駅舎!栗東市には手原駅の他にJR東海道本線の栗東駅もありますが、先に開業したのは手原駅です(^o^)また、栗東市役所は手原駅の...
2023年7月11日 高見馬場にて南国交通の2171号車(元神奈川中央交通/三菱ふそうエアロスター PJ-MP35JM/三菱:05年式/鹿児島)です。■過去に投稿した南国交通の記事は右側または上部のカテゴリー『南国交通』をクリ...
ボケ(後ピン)てても 何とかなる嬉しさよ(PC起動3時間・・・再起動10分対応中)*運用状況予想※ 資料提供:よしやす氏※ A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照『近江鉄道ダイヤグラム:2024.3/1...
東急や相鉄が一時期採用していた外付けのディスクブレーキ。現在では東急7000系の譲渡車と相鉄でしか見れない機構ですが、かなり特徴的ですよね。ちなみに少し例外的なものですがこちらは以前在来線特急「はくた...
今回から本格的に阪急堪能編をやっていきます。まずはこの京都河原町駅から9300系の準急に乗って大阪梅田まで向かいます。「特急」ではなくて「準特急」です。関東の方にとっては「準特急」という種別名は京王の...
2019年9月 JR貨物線 梅小路-向日町 Canon EOS1000QPKODAK GOLD200貨物線を通り終着大阪駅を目指すトワイライト瑞風
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |